Quantcast
Channel: 電脳工廠・兵器(武器,弾薬)庫
Viewing all 8971 articles
Browse latest View live

[転載]韓国人選手が日本人選手を襲撃して暴行。TBSサンモニは「日本人が悪いから」と韓国人の暴行を報じない。

0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2



イメージ


朝鮮人による日本人選手への肘鉄の瞬間(拡大版)


------------------------------
サンデーモーニングで張本勲氏「(浦和の)態度が良くない」 両チームに「喝」出すも、済州選手の暴行には触れず…ネットで議論沸騰
5月31日に埼玉スタジアムで行われたサッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝トーナメント1回戦第2戦、浦和ー済州で起きた両チームの選手、スタッフによる乱闘騒ぎで、野球評論家の張本勲氏(76)が4日放送されたTBS系報道番組「サンデーモーニング」で、浦和の選手らの振る舞いを「マナー違反」と批判したことがネット上で物議を醸している。
 
サンデーモーニングに出演した張本氏は両チームに「喝」を出した上で、「浦和はね、勝ってるから(試合を)遅らす。これはありがちなことだけど、態度が良くない。やっぱり韓国の選手からみたらね、何だというような態度をとっちゃいけないんです」と述べ、観客席に向かって喜びを爆発させた浦和の選手たちを責めた
 

5月31日の試合では、試合終了間際に両ベンチから遠いサイドで小競り合いが起きると、済州の控え選手がピッチを横切って浦和のMF阿部勇樹の顔に肘鉄を食らわせ、レッドカードを受けた。試合後も含め、一連の騒動で済州の計2選手にレッドカードが出された。

 
張本氏は、番組内で済州の選手が浦和の選手に暴行を加えたことの是非には触れなかった。
 

ネット上ではスレッドが乱立し、賛否両論が飛び交う事態となっている。これまでにも韓国のチームは対日本が関わった試合でたびたび問題を起こしている。2017.6.4 産経新聞)

---------------------------
 
ACLの決勝トーナメントの試合、浦和と済州の試合で、日本が勝つと、朝鮮人が日本人選手を襲撃してきた。(下の動画)

 

朝鮮人は「先に日本人が韓国ベンチを挑発してきた」「3本指で挑発してきた」と襲撃を正当化した。
 
しかし画像や動画があり、3本指の挑発は嘘で2本指であり、日本は韓国ベンチなど挑発していないどころか韓国ベンチに背を向けていて何も挑発はしていない。

イメージ
 

それどころか日本選手はスタッフと勝利のタッチをしているところに、朝鮮人がいきなり襲撃してきたのだ。
 
肘鉄を食らった日本人選手は、朝鮮人が襲撃して来て暴言を吐いたので、それに言い返したことで肘鉄の襲撃を食らったようだ。
 
この状況は動画でも明らかなように、どう見ても被害者は日本側である。試合で負けた腹いせに朝鮮人が暴れて暴力を振るってきたのだ。
 
こんなのスポーツじゃないだろう。
負けて暴力を振るう朝鮮人などスポーツをやる資格なしだ。
 
しかし、反日TBSの「サンモニ」では朝鮮人の暴力行為には触れずに「浦和の選手の振る舞いはマナー違反」と言い、「観客席に向かって喜びを爆発させた浦和の選手たちを責めた」のだ。
 
勝ったことを応援してくれた観客と喜び合うことの何が悪いのか?
日本人が朝鮮人に勝つとダメなのか?
 
結局、朝鮮人は自分達の暴力を正当化するために、日本人を悪者にして、自分達は被害者ヅラする。反日マスコミも朝鮮人に都合の悪いところは言わずに、「日本人は悪い」と言う。
 
戦後、朝鮮人が日本人にやってきた「暴行」や「襲撃」や「略奪」や「強姦」など、なかったことにして「日本人が悪い」と同じだ。

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
朝鮮人はキチガイだ、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」


YS11輸送機 最後の1機、52年間の任務終える

0
0
 トップニュース

YS11輸送機 最後の1機、52年間の任務終える
(2017年5月29日)

2017年6月7日更新

イメージ 1

 美保基地からのラストフライトを終え、小牧基地の隊員に迎えられるYS11輸送機152号機(5月29日、小牧基地で)
 【1輸空=小牧】空自3輸空(美保)のYS11輸送機152号機が5月29日、同型機の試作機が初飛行した愛知県・小牧基地へのラストフライトを終えた。約350人の隊員らが出迎え、戦後初の国産輸送機として52年間にわたって活躍し、人員輸送機としては最後の1機となった同機の退役を惜しんだ。

 ラストフライトは鳥取県の美保基地から小牧基地までの約1時間のルートで行われた。機長の赤松貴之3佐、航法士(ナビゲーター)の西小野勝施3佐、副操縦士の福留祐気1尉、空中輸送員の清水健孝准尉、徳田猛彦准尉、浦本章吾2曹、有家与智2曹の隊員7人と大村秀章愛知県知事、尾崎義典小牧基地司令らが搭乗した。
 29日午後3時10分ごろ、YS11・152号機が基地上空に現れ、低空飛行で上空をいったん航過した後、再び姿を見せて滑走路にゆっくりと着陸。基地エプロン地区に進出し、消防車の放水アーチで祝福を受けた。
 尾崎司令ら搭乗者が・・・





 防衛関連ニュース

即応予備自部隊 新編相次ぐ 霞ヶ浦でも編成完結式
(2017年3月27日)

2017年6月7日更新

イメージ 3

 コア部隊302弾薬中隊の編成完結式で福田東方後支隊長(左)から中隊の隊旗を授与される下田中隊長(3月27日、霞ヶ浦駐屯地で)


イメージ 2

 編成完結式に臨む東北方の301弾薬中隊員(3月27日、仙台駐屯地で)
 有事や大災害の発生時に自衛隊の第一線部隊をサポートする新たな「即応予備自衛官の部隊」が全国の後方支援部隊に次々に新編されている。茨城県の霞ヶ浦駐屯地には即応予備自部隊「第302弾薬中隊」が新編され、茨城地本も即応予備自の訓練出頭などを全面的にバックアップしている。

訓練出頭をバックアップ
 【東方後支隊、茨城地本】昨年4月の熊本地震では、被災者の救援活動で大きな役割を果たした即応予備自衛官。その役割を拡大させるため、陸自では平成28年度末、即応予備自と常備自衛官で編成される後方支援の「コア部隊」を全国に次々と新設した。
 東北方面後方支援隊では新たなコア部隊として「第301弾薬中隊」(仙台)、東部方面後方支援隊には「第302弾薬中隊」(霞ヶ浦)、中部方面後方支援隊には「第101補給大隊」(桂)と「第303弾薬中隊」(祝園)がそれぞれ新編された。
 後方支援部隊は第一線の普通科部隊などに比べ肉体的な負担が少なく、訓練への参加も比較的容易であることがコア化の理由の一つ。即応予備自には大災害発生時に・・・





 防衛関連ニュース

試験艦「あすか」の入港 海自八戸が支援
一般公開に3600人
(2017年4月14日~17日)

2017年6月7日更新

イメージ 4

 八戸港に入港し関係者らの出迎えを受ける「あすか」の中村艦長(中央)と左は小峯群司令=4月14日
 【海八戸】八戸航空基地(群司令・小峯雅登将補)は4月14~17日、開発隊群の試験艦「あすか」(艦長・中村正三2佐)の八戸港入港を支援した。
 「あすか」は航空基地隊員や海自護衛艦八戸入港歓迎実行委員会会員らの出迎えを受けて入港。歓迎行事では小林眞八戸市長が祝辞を述べ、中村艦長が「桜が満開の横須賀から八戸に春を持ってまいりました」とあいさつした。
 「あすか」は艦内の一般公開を行い、市民ら延べ3600人が訪れた。航空基地の協力者らを招き昼食会も行った。





 防衛関連ニュース

民家火災で消火活動
千住消防署、203整補隊員に感謝状 下総
(2017年5月18日)

2017年6月7日更新

イメージ 5

 矢ヶ崎孝千住消防署長から感謝状を授与される井上達也海曹長(右)=5月18日、東京・足立区の千住消防署で
 【下総】下総教育航空群203整備補給隊の井上達也曹長は5月18日、自宅近くの民家で起きた火災の初期消火活動の功績が認められ、東京・千住消防署から感謝状を授与された。
 5月3日午前6時28分ごろ、東京都足立区千住曙町の民家で火事が発生。井上曹長は現場近くにいた会社員の男性と共に初期消火活動を行った。2人の迅速な対応により、火災は最小限で消し止められた。
 井上曹長は消火活動を振り返り、「日頃の訓練成果を発揮することができた」と語った。





 防衛関連ニュース

「わずかな兆候を察知」
 田坂2曹、不審者逮捕に貢献 芦屋
(2017年4月28日)

2017年6月7日更新

イメージ 6

 不審者逮捕に協力した功績で、國友伸晃署長から感謝状を受けた田坂2曹(右)=4月28日、福岡県北九州市の折尾警察署で
 【芦屋】空自3術校2教育部(芦屋)の田坂和之2曹は4月28日、住宅敷地内に侵入した被疑者の逮捕に協力した功績で福岡県警折尾警察署から感謝状を贈られた。
 田坂2曹は4月24日、遠賀郡岡垣町の自宅アパートで就寝中、聞き慣れないバイクの音に気が付き、窓から外を確認。隣の棟の敷地に侵入し、室内をうかがっている不審者を見つけた。外に出て声をかけたところ、・・・




[転載]今国会「テロ等準備罪」成立。次の国会は憲法9条改正。

0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


イメージ

------------------------
自民、9月にも改憲案 9条・参院「合区」など4項目
自民党憲法改正推進本部は6日、党本部で幹部会合を開き、保岡興治本部長は「遅くとも年内をめどに衆参両院の憲法審査会に提案する党の具体案をまとめたい」と強調した。
 
改憲案は、早ければ来年1月召集の通常国会で憲法審査会に示す。そのため自民党は9月にも党の案をまとめ、公明党などとの協議も早期に進めたい考えだ。
 
保岡氏は改憲項目について、
首相が表明した9条1、2項を残した上での自衛隊の明文化

高等教育を含む教育無償化

大災害時を念頭に衆院議員の任期を延長できる緊急事態条項の創設

「一票の格差」是正のため参院選で隣県同士を合わせる「合区」の解消

2017.6.7 産経新聞)
------------------------

安倍政権が今国会会期(618日)まで成立させるのは「テロ等準備罪」である。民進党などがこれを審議しないように引き延ばし策に躍起になっているが、悪あがきである。


さらに、天皇陛下の譲位特例法案は、ここにきて「女性宮家の創設や安定的な皇位継承について法施行後速やかな検討を政府に求める」付帯決議案を含めて、69日の参院本会議で可決、成立することになる。


陛下の譲位特例法案は恒久法ではないので一代限りのものだ。しかし、これを恒久化して皇室解体を目論む皇室典範改正を求めた野党の国賊議員がいたが、連綿と受け継がれてきた万世一系の皇統を考えれば、安倍政権も自民党内の多くも受け入れなかった。


また「女性宮家創設」を付帯決議案にして「法施行後速やかに政府に検討を」とあるが、これも安倍政権は検討することはないだろう。


これに関して、62日、有村治子議員はこの女性宮家創設が出てきたことを不服として「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案特別委員会」の次席理事を辞任した。


地位にしがみつかずに自らの信念を行動で示された。立派である。


今国会が終わると、東京都議選に入るが、都議選が終わると、民進党の蓮舫おろしの内乱がはじまるようだ。場合によっては党を二分することもある。


民進党が内ゲバして分裂騒動に明け暮れている間、自民党の次なる一手は憲法改正である。


その中心になるのは、安倍総理が明言した憲法9条に自衛隊を明記することだ。これはかなり本気である。来年度の通常国会からこれがメインになるだろう。


これに対して野党や反日マスコミや反日団体が大反対をするだろうが、もはや多くの日本国民は自衛隊を評価しており、自衛隊の存在を「違憲」と言われる状態をいつまでも続けるわけにはいかない。


ただし、憲法9条の「陸海空の戦力不保持」と「自衛隊明記」の整合性をきちんとしていかなければいけない。


来年こそは憲法改正になるかもしれない。場合によっては同時に衆議院解散もあり得る。


本筋から言うと、占領憲法は占領終了の段階で大日本帝国憲法に戻すべきであったが、そのことを国民が知った上で、憲法改正を何度もやって、日本人の憲法を取り戻すべきである。


つまり、憲法とは何か?である。占領憲法のように日本人が憲法に合わせて変質していくのではなく、憲法が日本の国柄や伝統、文化を踏まえたものにして、本来の日本人らしさを失わないようにしていかなければならない、のが憲法である。


・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
日本人の憲法を取り戻すべきである、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

シャングリラ会合「ルールに基づく秩序守る時」

0
0
 トップニュース

シャングリラ会合「ルールに基づく秩序守る時」
北、中国念頭に稲田大臣が呼び掛け
(2017年6月3日)

2017年6月8日更新

イメージ 3

 北朝鮮の脅威に対する日米韓の連携強化を確認し、握手する(右から)稲田防衛相、マティス米国防長官、韓国の韓民求国防相(6月3日、シンガポールで)=防衛省提供


イメージ 2

 アジア安全保障会議で、各国の国防相や軍幹部らを前に演説し、「ルールに基づく地域秩序」の重要性を訴える稲田防衛相(6月3日、シンガポールで)=防衛省提供


イメージ 1

 報道陣の前で日米豪の強い結束を示す(左から)稲田防衛相、マティス米国防長官、ペイン豪国防相(6月3日、シンガポールで)=防衛省提供
 稲田防衛相は6月3日、世界50カ国以上の国防相や軍幹部らが出席してシンガポールで開かれた英国際戦略研究所主催の「アジア安全保障会議(シャングリラ会合)」で演説し、北朝鮮の核・ミサイル開発や、海洋進出を強める中国を念頭に東・南シナ海での一方的な現状変更の試みに強い懸念を表明、「今こそ、ルールに基づく秩序を守るために団結すべき時だ」と国際社会の強い結束を呼び掛けた。大臣は同日、日米韓、日米豪の防衛相会談にも臨み、共同声明を発表。北朝鮮の挑発行為を強く非難するとともに、各3カ国による共同訓練や情報共有の推進など、さらなる連携強化で一致した。

「北朝鮮は喫緊の脅威」日米韓防衛相
 稲田大臣は「ルールに基づく地域秩序の擁護」と題した演説の中で、北朝鮮の核・ミサイル開発について「地域と世界に与える脅威は、今や新たな段階の脅威だ」と強く非難。「全ての選択肢がテーブルの上にある」とする米国の姿勢に支持を表明し、北朝鮮への圧力強化の必要性を訴えた。
 さらに、名指しを避けつつも、海洋進出を強行する中国を念頭に「東シナ海では公船による我が国領海への侵入が断続的に続いている。南シナ海では(人工島造成による)拠点構築や軍事目的での利用が進行している」と指摘し、強い懸念を表明した。
 こうした情勢を踏まえ、稲田大臣は「・・・





 防衛関連ニュース

北ミサイル発射受け日韓防衛相電話会談
日米韓参謀長級、防衛当局課長級もTV会談、会議

2017年6月8日更新
 稲田防衛相は5月15日、北朝鮮による14日の弾道ミサイル発射を受け、韓国の韓民求(ハン・ミング)国防相と電話会談を行った。
 稲田大臣は「韓国の新政権との間でもさらなる連携、協力を強化していきたい」と述べたのに対し、韓国防相は「北朝鮮の弾道ミサイル発射は、地域と国際社会の平和と安全に対する重大な脅威であり、日本を含む国際社会と緊密に協力していきたい」と応じた。

日米韓参謀長級も協力推進で一致
 河野統幕長は5月23日、防衛省で米統合参謀本部議長のジョセフ・ダンフォード海兵隊大将、韓国合同参謀本部議長の李淳鎮(イ・スンジン)陸軍大将とテレビ会談に臨み、北朝鮮による核・ミサイル開発の脅威に対して、3カ国がさらなる協力を進めることで一致した。
 河野統幕長は・・・





 防衛関連ニュース

F35A国産初号機を公開(2017年6月5日)

2017年6月8日更新

イメージ 4

 初公開されたF35Aの「国内生産初号機」。右は防衛省を代表しあいさつする若宮副大臣(6月5日、愛知県豊山町で)
 空自のF4戦闘機の後継機として今年度末から三沢基地への配備が計画されているステルス戦闘機F35Aのうち、国内で組み立てられた最初の機体(空自向け5号機=AX5)が6月5日、愛知県豊山町の三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所小牧南工場で初公開された。
 式典には若宮防衛副大臣、杉山空幕長、渡辺装備庁長官、米国のジェイソン・ハイランド駐日臨時代理大使ら関係者多数が出席。若宮副大臣はあいさつで、「我が国周辺の安全保障環境が一層厳しさを増している中、・・・






 防衛関連ニュース

空自飛行点検隊でU125追悼式
祈念プレート庁舎内に設置
(2017年4月16日)

2017年6月8日更新

イメージ 6

 追悼行事で殉職隊員の遺影を前に献花する参列隊員(4月16日、入間基地で)


イメージ 5

 事故の風化防止を目的に作製された「飛行安全祈念プレート」の解説
 【飛点隊=入間】昨年4月6日のU125飛行点検機航空事故から1年が経過した4月16日、空自飛行点検隊(司令・吉廣敏幸1佐)は同事故で殉職した所属隊員6人の追悼行事を入間基地で行った。
 事故は平成28年4月6日午後2時35分ごろ、飛点隊所属のU125・43号機が海自鹿屋基地の戦術航法装置(TACAN)を点検中に発生。翌7日に鹿屋市と垂水市にまたがる御岳山頂の東約500メートル付近で墜落した同機の機体が発見された。
 行事には隊員、遺族ら約110人が参列。黙とうの後、吉廣司令は「我々は殉ぜられた六柱の御霊への尊崇の念を持って、彼らのご遺志と事故の教訓を断じて風化させることなく永遠に引き継いでいく」と述べ、「防衛省・自衛隊のオンリー・ワン部隊としての矜持(きょうじ)と強固なチームワークで『新しい飛行点検隊』を作っていく覚悟と決意を持って任務にまい進する」と決意を表明した。続いて・・・






 防衛関連ニュース

富山セスナ機墜落 陸空から災派延べ130人
(2017年6月3日~4日)

2017年6月8日更新
 富山空港から松本空港に向かっていた民間のセスナ機が6月3日、富山県立山町の北アルプスで墜落し、陸空各部隊の延べ約130人が人命救助の災派活動に当たった。
 3日午後4時56分、東京空港事務所長から空自中空司令官(入間)に災害派遣が要請された。空自は小松救難隊のUH60J救難ヘリとU125A救難捜索機各1機が直ちに離陸し、捜索を開始。陸自は14普連(金沢)の初動部隊約30人が・・・




[転載]辻元「皇室は生理的に嫌だ、近くで空気も吸いたくない」。日本人の本音「辻元は生理的に嫌で、近くで空気も吸いたくない」!

0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


足立康史の追及 145
辻元清美の弁解 820
 

6月8日の憲法審査会の足立議員と辻元議員の質疑を文字起こししておきます。

 
足立康史:かつて民進党の辻元清美委員は「私は今、護憲派と言われているわけですが、本当のことを言えば憲法1条から8条はいらないと思っている。天皇制を廃止しろとずっと言っています」と発言されたと報じられています。
また辻元委員はかつて著書に皇室について生理的に嫌だと思わない? ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族が、近くで空気を吸いたくないと書いておられます。
蓮舫代表の「安倍首相と同じ空気を吸うのがつらい」発言も、この辻元発言と同根なのかもしれませんが、こうした発言を繰り返す辻元清美氏や憲法遵守義務のある国会議員となった後も、何の弁明もなく長年にわたって憲法審査会の幹事として要職にあることは、私は適当ではないと考えております。

イメージ
 

辻元清美:本日は象徴天皇制について、私の考えの変遷と、特に象徴天皇平和主義との関係について意見を申し述べたいと思います。
30年ほど前、私が学生の時に、先ほどご指摘があったような発言をし、天皇制に疑問を抱いたことがございます。それは戦前の天皇と戦後の天皇の在り方について疑問を持っていたからです。
戦前の天皇制の下、多くの若者が亡くなりました。私は自分の祖父も太平洋の南の島で戦死しているんですけれども、天皇陛下万歳ということで戦死したのかというような割り切れない思いから天皇制について疑問を抱いたのは事実です。
その後、私はその思いを土井たか子さんに聴いて頂きました。土井さんからいろんなことを学び、戦後、日本国憲法の元で日本は生まれ変わった、戦争放棄の国になった、そして憲法に規定されている象徴天皇をしっかり尊重しなければいけない。そしてこの平和主義象徴天皇の関係、多くのことを学びました。
私は自分の考えが一面的だったと痛感をし、その時、深く反省を致しました。その後も様々な人から象徴天皇の歴史的な背景や立憲主義の大切さ、そして国会議員が憲法尊重義務を持つことの重みを噛み締めるようになりました。(中略)
象徴天皇のご公務やお務めを拝見するに至り、私は今の天皇皇后両陛下が、象徴天皇の在り方を模索してきたんだというご発言をされたこと、この重みをしっかり受け止めなければいけないと思っています。
象徴天皇制平和主義について議論を深め、そして過去の戦争のようなことが二度とないようにしていくということを、本日、本審査会でも提起させて頂いて、私の個人の変遷と現在の関係を述べさせていただきました。ありがとうございました。
 


イメージ
 

最後に辻元清美はニヤッと笑って「ありがとうございました」と言った。

これは弁明ではない。足立議員をバカにしているのだ。
 
「変遷」と言いながらも「天皇廃止」「皇室は生理的に嫌いで近くで空気吸いたくない」という不敬発言の謝罪や撤回はない。
 
それどころか「象徴天皇」「平和主義」という言葉を意図的に何度も使って、足立議員をあざけるように最後に笑って締めた。

不遜である。やはり「うんこ3人組」だ。
 
陛下に対する言葉づかいも「今の天皇皇后陛下」と言う。「今上陛下」とは言えないのだ。こういうところに正体が出る。
 
占領憲法で天皇陛下は「象徴」にされた。今上陛下も「象徴」というお言葉を使われるが、それは憲法で決められた以上、陛下は「違う」とは言われない。
 
しかしこれは本来の日本の国柄ではない。やはり陛下は大日本帝国憲法にあるように「万世一系の天皇これを統治す」として「天皇は神聖にして侵すべからず」でなければいけない。
 
そして帝国憲法にあるように「国民」はすべからく「臣民」とするのが本来である。
 
誤解があるのは「臣民」だからといって、陛下の奴隷になることではない。日本の国柄はずっと「君臣一体」で、陛下は民を愛し、民は陛下を尊崇する。これが我が「國體の精華」である。西洋のような専制君主の封建制度とは全く違うのだ。
 
にもかかわらず今の憲法第18条には「奴隷」と書いてあるが、日本には「奴隷」はいない。日本の歴史と国柄を知らない外国人が書いたから、こうなるのだ。
 
そして、日本人はずっと昔から「平和」を望む民族である。「平和主義」などという言葉などいらないくらい平和を望み、争いごとを好まない「和」の民族である。
 
ただ、一旦緩急あれば、果敢に立ち向かうのも日本民族である。しかももの凄く強い。

日本人を本気で怒らせたら、特に天皇陛下を中心に日本民族が一つにまとまったら、これほど強いものはない。
 
だから戦後、二度と日本人が脅威とならないような憲法や教育にされ、軍隊をなくされたのだ。
 
日本弱体化を笑う辻元清美。
この辻元と同じ空気を吸いたくないのは我々日本人の方である。
辻元を生理的に嫌なのも我々日本人の方である。

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
見てるだけでも腹立つ辻元清美、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

南スーダンPKO 撤収要員 作業を続行中 司令部要員は任務継続

0
0
 トップニュース

南スーダンPKO 撤収要員 作業を続行中
司令部要員は任務継続

2017年6月9日更新
 南スーダンで約5年4カ月の間、国づくり支援の国連平和維持活動(PKO)に当たってきた陸自派遣施設隊の全ての活動が5月31日、終了した。
 現在、撤収支援要員の一部(最大26人)が南スーダンの隣国ウガンダとケニアに残り、日本に向けて装備品などを輸送する業務や調整手続きを行っている。作業が順調に進めば8月下旬に全員が帰国する予定。
 一方、国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)司令部への自衛官の個人派遣を継続する政府の方針を受け、6月10日には第9次司令部要員を務める前田優3佐(情報幕僚)と森下史康3佐(施設幕僚)が日本を出発し、11日にも、ウガンダに到着。2人は同国で国連の研修を受けた後、・・・





 防衛関連ニュース

<グラフ特集>
 南スーダンPKO 5年4カ月お疲れさま
 陸自施設隊 活動の軌跡

2017年6月9日更新

イメージ 4

 民航機を乗り継いで南スーダンの首都ジュバに到着した陸自の現地支援調整所要員と派遣施設隊1次隊員ら(2012年1月15日)


イメージ 3

 陸自の4次隊がジュバ市の小学校敷地内に建設した簡易歩道橋「絆ブリッジ」の渡り初めを行って橋の開通を祝う生徒たち(13年7月22日)


イメージ 2

 日本隊の職業支援「さくらプロジェクト」で、南スーダンの訓練生に車両整備の技術指導を行う7次隊員(2015年5月28日、ジュバ市内で)


イメージ 1

 UNMISSの要請で、墜落機の残骸を集積する8次隊員(15年11月5日、ジュバ国際空港近傍で)
・・・他
国づくりに貢献 道路補修などインフラ整備
 自衛隊の派遣施設部隊として最長5年4カ月に及んだ南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)が5月31日、無事終結した。防衛省で30日、隊旗返還式に臨んだ安倍首相は帰国した11次隊員に「平和のために黙々と汗を流す自衛隊員を世界が称賛し、感謝している。諸君は日本国民の誇りだ」と最大限の賛辞を贈った。この歴史に残るPKOには隊員延べ約4000人が派遣され、部隊は約260キロに及ぶ道路補修など各種施設作業を完遂。さらに土木・機械技術を現地に移転するなど、各方面で南スーダンの国づくりに貢献した。11次に及んだ陸自派遣部隊のこれまでの道のりをまとめた。

 アフリカで最も新しい独立国の南スーダンで5年4カ月にわたり国づくり支援に当たってきた陸自派遣施設隊のPKO活動が5月30日、防衛省で行われた隊旗返還式をもって幕を閉じた。
 陸自部隊は主に首都ジュバとその周辺で幹線道路の補修をはじめ、用地造成、施設構築などのインフラ整備に従事した。

天幕生活しながらPKO活動に着手
 2012年1月、最初の部隊として中央即応連隊(宇都宮)と北方(札幌)などで編成された1次隊は、日本隊の生活基盤や作業環境を構築するため、天幕生活をしながらプレハブ施設の建設や日本から送られた重機や施設器材の受け入れ作業に当たった。同時にジュベル川給水点連絡道の整備といった国づくり支援にも着手した。
 続く北方(札幌)基幹の2次隊は同年5月から現地入り。施設作業を本格化させるとともに、ボランティア活動として「紛争を抜け出た尊厳ある子供たち(CCC)孤児院」を訪問するなど、南スーダンの子供たちとの交流にも積極的に取り組んだ。
 3次隊は東北方(仙台)が主力。同隊は「日本紛争予防センター」が実施する南スーダンでの職業訓練事業に協力し、同国の若者たちに・・・





 防衛関連ニュース

南スーダンPKO最終11次隊 田中隊長に1級賞詞
(2017年5月31日)

2017年6月9日更新

イメージ 5

 稲田大臣(右)から1級賞詞を授与される田中隊長(5月31日、防衛省で)
 南スーダンで昨年12月から今年5月までの約半年間、インフラ整備などのPKO活動に当たった陸自派遣施設隊の最終・11次隊長を務めた田中仁朗1佐(5普連長)に5月31日、稲田防衛相から1級賞詞が授与された。
 大臣室で行われた式には宮澤、小林両政務官、黒江事務次官、住田統幕副長、岡部陸幕長が立会。
 稲田大臣は田中隊長に対し、「旺盛な責任感と不断の努力をもって職務を遂行し、・・・





 防衛関連ニュース

平成29年度富士総合火力演習 8月27日公開

2017年6月9日更新
 陸自の平成29年度「富士総合火力演習(総火演)」が8月27日(日)午前10時から正午まで、静岡県御殿場市の東富士演習場畑岡地区で一般公開される。
 観覧希望者は、陸自公式ホームページから「一般券」または「青少年券」(29歳以下が1人でも含まれる場合)を選んで申し込む。車で来場する場合は「駐車券の希望」を選択する。
 申し込みは1人1件のみで、重複応募は無効。「青少年券」は当日、29歳以下の人が来場できない場合は無効となる。
 当選者には、7月下旬頃、「当選はがき」が送られる。はがき1枚で最大4人まで入場可能(乳幼児は不可)。当日は、降雨も予想されるため、帽子やカッパなどの準備が必要(傘は使用不可)。
 問い合わせは陸上幕僚監部広報室(防衛省代表03―3268―3111)、または陸自ホームページの質問フォームから。





 防衛関連ニュース

<訃報> 渡邊 初彦 氏

2017年6月9日更新
 渡邊 初彦氏(わたなべ・はつひこ=元1術校兼浜松南基地司令、元空将)5月28日、神奈川県鎌倉市の老人ホームで死去、108歳。葬儀は近親者で行った。喪主は子息の幸彦さん。
 海兵58期。幹部候補生学校長、空幕人教副部長などを歴任し、昭和37年4月から40年2月まで1術校長兼浜松南基地司令を務めた。




正訂_野戦砲兵卒教程_023

[転載]朝鮮に都合の悪い歴史を教えない日本。そんな配慮する必要がどこにある。

0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


イメージ


学校で絶対教えない歴史がある。
神功皇后の朝鮮征伐である。
 
朝鮮に都合の悪い事実は「作り話」にして、神功皇后も「実在しない」と消そうとする。そこまで朝鮮に配慮する必要があるのか。
 
朝鮮に都合が悪くても、日本の誇りになる歴史は知っておくべきだ。
 
「やまとは国のまほろば たたなづく青垣山こもれる やまとしうるはし」という有名な歌を詠まれながらおかくれになられた日本武尊(やまとたけるのみこと)。
 
日本の国はなんと美しい国であるか、と言われた。
 
この日本武尊の御子(みこ)が仲哀天皇で、皇后は神功皇后である。
 
当時、九州で反乱が起きると仲哀天皇は神功皇后と九州征伐をされたが、仲哀天皇は勝利を得ずに急病で崩御された。
 
すると神功皇后は民心の動揺を防ぐため崩御を秘匿し、「九州動乱の原因は朝鮮半島にある」と喝破した。

イメージ
 
当時、朝鮮半島では高句麗が強く、高句麗は百済と新羅を押さえようとしたが、これを恐れた新羅は高句麗につき、共同して九州で反乱を起こしていた。
 
孤立した百済は高句麗の侵略を食い止めようとしたが、独力では出来ず、日本に助けを求めてきた。
 
神功皇后は男装して三軍を率いて朝鮮を攻めて新羅を討って九州反乱の元を断った。
 
この時、降参した新羅王は日本に誓いを立てて「服属を約束します」と言った。
 
このことは朝鮮の古い歴史書『三国史記』にも同じように書いてある。
 
また高句麗の広開土王の碑には「日本軍が朝鮮半島に攻め入ると、百済や新羅が日本の勢力下に入り、やがて高句麗の平壌に迫って来て高句麗と激戦した」と書いてある。
 
百済王の使いが日本に貢物を持って来て、新羅の害を除いてくれたことに、「この大恩を忘れません」七枝刀七子鏡を献上した。
 
この七枝刀は奈良県天理市の石上神宮に「神宝」として伝わっている(下画像)。

イメージ
 
そこには銘文が刻んであり、百済王父子は「命を助けて頂いたご恩に報いるために、謹んで日本の天皇陛下にこれを献上いたします。どうぞ、永久に御受納下さい」と記されている。
 
こういう事実はよく覚えておこう。

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
きちんと教えるべきだ、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」


正訂_野戦砲兵卒教程_024

[転載]「西田に伝えろ、息子を殺すからな」。テロ等準備罪に反対する連中のテロ予告。

0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


イメージ

--------------------
テロには屈しません ~西田昌司京都事務所所長~
テロ等準備罪が参議院で審議される中、昨日、京都事務所に「西田に伝えろ、息子を殺すからな」と卑劣な電話がありました。
これを受け京都府警は捜査を開始し、西田及び家族周辺の警戒強化を図ってくれています。警察の皆さん本当にありがとうごいます。西田はテロには屈しません2017.6.10 西田昌司showyou通信)
--------------------
 
「テロ等準備罪」を審議する参議院の法務委員会筆頭理事である西田昌司議員に脅迫、殺人予告の電話があった。
 
テロ等準備罪に反対する連中がどういう連中かがよくわかる。
 
こういう事実を国民の皆さんはしっかり見て知っておいてほしい。
 
森友学園の籠池理事長(当時)が瑞穂の記念小学院建設に邁進していた頃、自宅や幼稚園には「殺すぞ」などの脅迫や爆破予告が何度も届いていた。しかし籠池氏が左翼や野党と組んでからはそういう脅迫はなくなった。わかりやすいだろう。
 
民進党が森友や加計を取り上げてきたのは、テロ等準備罪の審議をしないように、最後は廃案にすることが目的である。
 
彼らのテロ等準備罪阻止は、日本の安全保障にかかわる北朝鮮のミサイルよりも優先するのだから、彼らの頭の中は国民の生命・財産を守るよりも、自分達のテロ仲間を守ることの方が大事だ、ということだ。
 
66日に民進党は秋野法務委員長の解任決議案を提出して法務委員会の審議がストップ。翌日、与党の反対多数で否決され、法務委員会の審議が正常になった。
 
さらには内閣不信任案も視野に入れているようだが、これも会期内(618日)に成立させないためのものだ。
 
そういう最中に西田議員に脅迫の殺人予告をしてきたのだ。
 
こういう連中に屈していたらテロに屈することになる。
 
西田議員は「国民を守るために必要な法律」と言う通り、どんなことがあっても今国会で成立させるべきだ。
 
・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
テロ等準備罪は必要だ、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

[転載]日本人は誇りを持って生きていくべきである。しかもそれは先人のお蔭であることを忘れてはいけない。

0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


イメージ


昭和32年、岸首相がインドを訪問した時、インドのネルー首相は3万人の群衆を前にこのように演説した。
「私の子供の頃に日露戦争というものがあった。その頃のロシアは世界一の陸軍国だった。世界中はちっぽけな日本なんかひとたまりもなく叩き潰されると思っていた。アジア人は西洋人にはとてもかなわないと思っていたからだ。
ところが戦争をしてみると、その日本が勝ったのだ。私は自分達だって決意と努力次第ではやれないはずがないと思うようになった。そのことが今日に至るまで私の一生をインド独立に捧げることになった。私にそういう決意をさせたのは日本である」
 
戦後、日本は「侵略戦争」をしたと断罪され、今でも政府も学校教育も「侵略戦争」としている。
 
しかし少し考えればわかることだが、明治以来、日本が戦争してきた国は日本より大きな国である。世界のどこを探しても自分の国より大きな強国を植民地にしようと侵略戦争を仕掛ける国はない。
 
また日本が侵略国家であるならば、日本が敗戦したことでアジアは平和になるはずだった。
 
しかし戦後アジアでは次々に戦争が起きた。シナでは国共内戦が起こり、朝鮮戦争、ベトナム戦争、中印戦争、中越戦争など次々争いが起きた。
 
ここでよく見てほしい。これらの戦争は全てシナがいるのだ。つまりアジアにとって本当の侵略国家はシナであるのだ。
 
それに比べ日本は大東亜戦争を戦ったことで白人の植民地支配を終わらせたのだ。イギリスに亡命していたフランスのシャルル・ド・ゴールは大東亜戦争を「これで白人のアジア支配は終わった」と言った。
 
つまり日本が戦わなかったら白人の世界支配は今も続いていたかもしれなかったのだ。
 
神風特攻隊や玉砕突撃で散華していった英霊達が命を捧げたことで、世界の植民地支配を解放させたのだから、その功績は日本人が誇るべきことである。
 
しかし戦後日本はおかしい。
 
平成118月、埼玉県の航空自衛隊入間基地所属のT-33ジェット練習機が入間川に墜落した。自衛官2名は機体故障発覚時に機体を捨てて脱出していれば助かったが、それでは民家に墜落するため、死を決して無人の河川敷まで操縦して、民家追突回避を確認した後にベイルアウト(脱出)を行ったが、脱出に必要な最低高度(300m)を下回っていたため殉職された。
 
これは瞬時の判断であり、民間人を死傷させて自分達が生きるより、誇り高き死を選んだといえる。
 
亡くなった自衛官・門屋さんのお兄さんは「今回の事故では、故人の尊い犠牲よりも都会の停電が大きく取り沙汰された。我が国の防衛に命を懸けてきた故人は何だったのか。やるせなさを感じた」と言った。
 
安倍総理は平成26年の防衛大学校卒業式にこの話をした。
「最後の瞬間まで国民の命を守ろうとしました。二人はまさに命を懸けて、自衛隊員としての強い使命感と責任感を私達に示してくれたのです」
 
日本人よ、国が滅びる時は、その国民が自国の歴史を否定した時であることを忘れてはいけない。


・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
歴史は正しい見方をしなければいけない、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

海・空自と米空母群 国内初の共同訓練

0
0
 トップニュース

海・空自と米空母群 国内初の共同訓練
(2017年6月1日~3日)

2017年6月12日更新

イメージ 1

 日米共同訓練を行う米海軍の空母「ロナルド・レーガン」(手前)と海自のヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」(その右奥)など日米の艦艇群(6月1日、日本海で)
 海自2護衛隊群(佐世保)と空自6航空団(小松)は6月1日、日本海の海・空域で米海軍の「カール・ビンソン」「ロナルド・レーガン」両空母打撃群などと共同訓練を開始した。日本海で海・空自と米海軍の2個空母艦隊が共同訓練を行うのは初めて。
 2護群からは護衛艦「ひゅうが」と「あしがら」、6空団はF15戦闘機部隊が参加。一方、米海軍からは両空母のほか、多数の艦艇と艦載機のFA18戦闘攻撃機が参加した。海自は同3日、空自は同2日まで訓練を実施し、戦術技量の向上と米軍との・・・





 防衛関連ニュース

「いずも」「さざなみ」米艦艇と日米共同巡航訓練
(2017年5月7日~27日)

2017年6月12日更新

イメージ 3

 米イージス艦「デューイ」(左)と並走し、洋上給油を行う海自のヘリ搭載護衛艦「いずも」(5月27日、南シナ海で)


イメージ 2

 アイランド部から「デューイ」(右)にホースを伸ばして洋上給油を行う護衛艦「いずも」。同艦はヘリの運用だけでなく、補給艦としての役割も担える(南シナ海で)
 東南アジア各国との共同訓練などに参加するため、南シナ海を航行中の海自のヘリ搭載護衛艦「いずも」と汎用護衛艦「さざなみ」は5月7日から同27日にかけて、米海軍艦艇と「日米共同巡航訓練」を実施した。
 7日から10日は、南シナ海で米イージス艦「スタレット」、同「デューイ」(ともに9200トン)と洋上での各種戦術訓練を行った。
 シンガポールの「国際観艦式」(同15日)に参加した後の・・・





 防衛関連ニュース

陸自中央即応集団が創立10周年
座間で記念式典開く 新編「陸上総隊」の核に
(2017年5月26日)

2017年6月12日更新

イメージ 4

 CRF創立10周年で司令部庁舎前に整列した空挺団、ヘリ団など隷下部隊の隊員(5月26日、座間駐屯地で)
 陸自中央即応集団(CRF)の創立10周年記念式典が5月26日、座間駐屯地で行われた。小林茂司令官は、CRFが今年度末に新編される「陸上総隊」(仮称)の核になることを強調、新たな体制づくりに向けて全力を尽くすよう隊員に求めた。
 式では空挺団(習志野)やヘリ団(木更津)などCRF隷下の全8個部隊から各部隊長と隊員計約200人が整列。在日米陸軍副司令官のスティーブン・グラブスキー大佐や歴代CRF司令官ら来賓約30人も出席した。
 小林司令官は訓示で、CRFが南スーダンPKO活動や熊本地震での災派活動など、国内外で多くの任務を遂行してきたことに触れ、「これらの成果は各部隊の日々の努力、精進によるものだ。諸官を司令官として誇りに思う」と述べた。
 続いて・・・





 防衛関連ニュース

平成28年度中央調達実績 6767件、総額1兆8397億円

2017年6月12日更新
http://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/201706/170612/photo/17061204a.jpg(↑クリックすると別枠で表示します(Jpeg))
イメージ 5

上位3社は三菱重工、川崎重工、日本電気
 防衛装備庁がこのほど発表した平成28年度中央調達実績によると、件数は6767件、総額は1兆8397億円で、前年度に比べ件数は74件増加し、金額は272億円増えた。
 契約高上位は、1位三菱重工業(217件、4532億円)、2位川崎重工業(116件、994億円)、3位日本電気(261件、905億円)、4位富士通(138件、783億円)、5位三菱電機(119件、767億円)だった。
 28年度の機関別の調達件数、金額、主要品目、数量などは上表の通り。




 防衛関連ニュース

海自隊員が米軍掃海訓練に参加
(2017年6月5日~16日)

2017年6月12日更新
 海自は6月5日から16日まで、米グアム島周辺海域で行われている米軍主催の第7回「西太平洋掃海訓練」に参加している。
 海自は、訓練統制要員1人と水中処分員4人の計5人を派遣。潜水訓練を通じて技量の向上と参加各国との相互理解の増進を図る。
 同訓練はWPNS(西太平洋海軍シンポジウム)参加国が持ち回りで開催しているもので、今年は潜水訓練をメーンに行う。






[転載]のさばる反日左翼と在日、 保守の正しい言論を封じ込める!

0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


イメージ

--------------------------
百田尚樹氏講演会中止問題 豪州での杉田水脈氏の講演も会場変更 市役所に苦情殺到で
国内外で慰安婦問題の真実などを伝えている前衆院議員の杉田水脈氏が、オーストラリア南東部のメルボルン市内で講演を予定していたところ、苦情が殺到し、会場変更を余儀なくされたことが12日までに分かった。
 
10日には一橋大で予定されていた作家の百田尚樹氏の講演が一部団体の反対運動で中止になったばかりだが、特定の言論活動を封殺しようとする動きが日本国内だけでなく、海外にまで波及している実態が明らかになった
 
杉田氏は11日に現地の日本人会の主催で「日本の歴史認識 日本は今何をすべきか」と題した講演会をメルボルン市役所が管理運営する施設で行う予定だった。
ところが、市役所に対して「講師の杉田氏は『慰安婦はいなかった』と世界中で発信している歴史修正主義者だ。こんな講演会になぜ会場を貸すのか」などの苦情が寄せられたため、会場を変更せざるをえなかったという。
杉田氏が訪問を予定していた現地の小学校にも同様の苦情があり、訪問は取りやめとなった。
 
杉田氏によれば、講演前、杉田氏の慰安婦問題などに関する主張を問題視する英語のサイトが複数立ち上がり、市役所側が問題視したという。
そのうち、左翼市民団体「脱植民地化を目指す日米フェミニストネットワーク」のホームページ(HP)には、杉田氏を「慰安婦否定論者」と表現し、杉田氏がテロを容認していると思わせるような記述もある
 
ただ、こうした記述は講演の会場が変更されると、ほとんどのHPから記述が削除されたという。(2017.6.12 産経新聞)
---------------------------
 
百田氏に続き杉田氏も。立て続けに起きた保守派への言論弾圧事件。
 
反日左翼や在日というのは組織的にこういうことをやるが、保守系団体は在日や反日左翼がどこで講演会をやろうが、こういうことはしない。
 
先日、百田氏を中止に追い込んだ団体は梁英聖という朝鮮人が代表をする「反レイシズム情報センター(ARIC )」だ。http://antiracism-info.com/
 
この団体は以前、辛淑玉(朝鮮人)の反日団体「のりこえねっと」に紹介されていた。

イメージ
 

一方、今回の杉田氏の会場変更までさせた団体は「脱植民地化を目指す日米フェミニストネットワーク」だ。こちらのHPはほとんど英語表示で、英語の読めない日本人にはわからないようになっている。 http://fendnow.org/about/
 
イメージ
百田講演会を潰したARICが杉田氏のこともを取り上げていた

「脱植民地化を目指す日米フェミニストネットワーク」は共同呼びかけ人の小山エミが知られている。
 
しかし杉田氏は自身のブログに「メルボルンはユキ・タナカという女性名で『ジャパニーズ・コンフォートウィメン』などの著書を英語で出版している田中利幸元広島市立大学広島平和研究所教授の活動の本拠地であり、彼を中心とするグループが動いたとみられます」(2017.6.12 杉田水脈ブログ)と書いている。
 
いずれにせよ、代表が朝鮮名丸出しなど、得体の知れない反日左翼団体が日本国内や海外にもネットワークを構築して、日本の正しい発信を阻止している。
 
当然、こういう広域な活動には相当な資金が必要だが、日本を貶める資金はシナや朝鮮や日本の反日団体ではないか。
 
そこで提案だが、今後は労組や宗教団体やこういう団体にも「収支報告」の提出を義務化させて、例えば500万円を超える資金を動かしている組織には納税させるとともに、資金の流れを国民にオープンにさせ、これら団体を裏で動かしている組織や国家を白日の下にさらすべきである。
 
・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
言論弾圧は許せない、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

パシフィック・パートナーシップ2017 マレーシア、ベトナムで

0
0
 トップニュース

パシフィック・パートナーシップ2017
マレーシア、ベトナムで

2017年6月13日更新

イメージ 3

 ダナン市の障害児施設を訪れ、子供たちと交流する陸自隊員を含む参加国の隊員たち。子供たちは手でハートマークを作りポーズをとった(5月11日、ベトナムのダナンで)


イメージ 2

 「災害救助訓練」で、屋根の上に逃れた住民をボートで救助する各国の参加隊員(4月18日、マレーシアで)


イメージ 1

 米マレーシア両軍の工兵らと共に地元小学校の補修作業に当たる陸自施設科の隊員(4月15日、マレーシアで)
・・・他
 米太平洋艦隊が主催する医療・文化活動「パシフィック・パートナーシップ(PP)2017」が4月14日から23日までマレーシアのコルネオ島クチンで、次いで4月29日から5月18日まではベトナム中部のダナンで行われ、陸海空自の医療チーム約20人、陸自の施設チーム約30人、統幕などの隊員約15人が参加した。自衛隊のPP参加は今回で11回目となり、自衛隊がPPでマレーシアを訪問するのは初めて。

医療チームが指導・健診・治療
 3自衛隊の医官や看護官から成る医療チームは参加国の軍医らと共にマレーシアで「洪水を想定した災害救助訓練」を行ったほか、現地の医療従事者への輸血指導や住民らへの内科健診、歯科治療、歯科予防教育などを実施した。
 施設チームの隊員たちは米、マレーシア両軍の工兵部隊と協力して地元小学校の補修作業に当たった。
 続くベトナムに場所を移しての活動では、「・・・





 防衛関連ニュース

大湊地方隊「働き方改革」で3部隊表彰
最優秀に函館基地隊

2017年6月13日更新

イメージ 4

 中西正人大湊総監(左)から地方隊働き方改革推進改革の優秀部隊として表彰を受けた(その右へ)大湊警備隊、函館基地隊、稚内基地分遣隊の代表(3月23日、大湊総監部で)
 【大湊】大湊地方隊はこのほど、28年度下半期に仕事と生活の調和(ワークライフバランス)を図る「大湊地方隊働き方改革」に積極的に取り組み、顕著な成果を上げた函館基地隊、大湊警備隊、稚内基地分遣隊の3部隊を表彰した。

各種取り組み 高く評価
 「大湊地方隊働き方改革推進」優秀部隊表彰の選考では、(1)隊務・人事の改革(2)育児・介護などとの両立(3)女性隊員の活躍推進(4)休暇取得状況(5)監察官などによる聞き取り――など各細部項目を得点化、厳密に集計した結果、最優秀部隊に函館基地隊、優秀部隊に大湊警備隊と稚内基地分遣隊が選出された。
 最優秀部隊となった函館基地隊は、・・・





 防衛関連ニュース

日本拳法フランス国際大会 空挺団2隊員、優勝に貢献
(2017年5月13日)

2017年6月13日更新

イメージ 5

 仏国際大会団体戦を制し、表彰台上に立つ日本チーム。前列中央が鳥海3曹、そのすぐ後ろが徳永2曹(5月13日、仏・ナンシーで)
 「日本拳法フランス国際大会」が5月13日、仏・ナンシーで行われ、陸自空挺団拳法集合訓練隊(習志野、監督・岩崎秀昭准尉以下39人)の隊員2人が日本チームの団体戦優勝に貢献した。
 国際大会は各国持ち回りで行われフランスでは7年ぶりに開催された。団体戦(5人制)には9カ国から5チーム(日本、仏、伊、メキシコ、混成)が出場、総当たり戦を行った。日本チームは空挺団の徳永裕次2曹、鳥海恍史3曹を中心に補欠選手を含む6人で臨んだ。
 日本は徳永2曹が大将、鳥海3曹が次鋒を務め、4試合を・・・





 防衛関連ニュース

北海道防衛局主催「第36回防衛問題セミナー」
(2017年6月27日)

2017年6月13日更新
 ▽日時=6月27日(火)午後6時~8時
 ▽場所=富良野文化会館(富良野市弥生町)
 ▽入場料無料(事前申し込み不要)
 ▽テーマ=「大雨被害から考える防災と自衛隊の災害派遣」
 ▽講演者=(1)村山雅昭・国交省北海道開発局札幌開発建設部事業調整官(2)岸良知樹1陸佐(4特科群長兼上富良野駐屯地司令)
 ▽問い合わせ=北海道防衛局地方調整課地方協力確保室、電話011(272)7571





 防衛関連ニュース

北関東防衛局主催「第38回防衛問題セミナー」
(2017年6月23日)

2017年6月13日更新
 ▽日時=6月23日(金)午後2時~4時
 ▽場所=埼玉県県民健康センター(さいたま市浦和区)
 ▽入場料無料(定員300人、事前申し込み制)
 ▽テーマ=「弾道ミサイルの脅威に備えて~BMD構想と政府の取り組み」
 ▽講師=(1)飯島秀俊・防衛省防衛政策課企画官(2)伊藤敬・内閣官房内閣参事官
 ▽申し込み=北関東防衛局HP(http://www.mod.go.jp/rdb/n-kanto/)掲載の参加申込書に記載されている宛先にFAXまたはメールで
 ▽締め切り=6月20日(火)
 ▽問い合わせ=北関東防衛局地方協力基盤整備課、電話048(600)1844




[転載]これが日本の母である。「今度だけは息子によくやったと褒めてやりました」。

0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


イメージ


人間、時に「心」を洗うことが必要です。
日本人が心を洗いたい時は何も難しいことはない。
先人達の正しい歴史、生きざまを知るだけで、心が洗え、生きる指針を与えてくれるのである。・・・
 
オーストラリアの首都キャンベラにある「戦争記念館」に日本の特殊潜航艇の遺品が展示してあり「日本人のこの勇気を見よ」と書かれている。
 
昭和175月、帝国海軍の特殊潜航艇がオーストラリアのシドニー湾を奇襲した時、オーストラリア海軍は日本軍人4人の遺体を引き揚げて「海軍葬の礼」をもって弔った。
 
ここには熊本出身の松尾敬宇大尉の千人針があったため、松尾大尉の母・まつ枝さんは息子が身につけていた千人針を一目見たくてオーストラリアに向かった。この時、まつ枝さん83歳であった(下画像中央)。

イメージ
 
オーストラリアに着くと「勇者の母」として大反響で、オーストラリア政府はまつ枝さんに「名誉市民」の称号を与え、戦争記念館の館長からは息子の千人針を返してもらうことが出来た。
 
まつ枝さんは千人針を受け取ると「我が子の血で染まった千人針を、もう一度抱きしめて寝たいと思います」と言った。
 
これは松尾大尉が出撃前、両親と最後の夜を旅館で過ごした時、息子が「今夜は母様と一緒に寝る」と言ってまつ枝さんと添い寝して過ごしたことを思い出したのであった。
 
その後、まつ枝さんがオーストラリアを離れる時、記者会見が行われ、こういうやり取りがあった。
記者:「最愛の息子を失ってさぞ淋しい日々を過ごされたと思います」
まつ枝:「日本では国に忠義を尽くすことが本当の親孝行になるのです。私の子供は大きな孝行をしてくれました。少しも淋しいとは思いません」
 
そして、帰国するとラジオ大阪から電話取材があった。
記者:「シドニー湾に立たれた時はいかがでしたか?」

まつ枝:「よくこんな狭いところを通って行ったものだと思いました。これまで私は息子を叱ってばかりいましたが、今度だけはよくやったと褒めてやりました」と言うと、電話はいきなり切られた。

 
あるテレビ局が出演を依頼してきた時に「オーストラリアでは大変な歓迎だったそうですね。ぜひテレビに出て下さい。ただ何をしゃべっても結構ですが、最後には『戦争は嫌いだ』で結んで下さい」と言われた。
 
するとまつ枝さんは「戦争が好きな者はいません。しかし無理難題を吹きかけられれば、やりたくない戦争をやらなければならない場合があります。だから戦争は嫌いだという言葉は言いたくありません。戦争が嫌いだというだけで日本が護れましょうか」と断りました。
 
まつ枝さんは知り合いにオーストラリアのことを聞かれるといつもこう言っていました「教育勅語の精神で行ってきたばい」
 
戦後もずっと松尾家の床の上には「教育勅語」が掲げられていた。
 
そして、昭和55123日、まつ枝さんは孫娘に「紋付の羽織を出してもらいたい」と頼み、黒の羽織を着ると「どうやらお迎えが来たようだ」と言い、孫娘に手をついて永い間のお礼を言い、そのまま横になると深い眠りに入り、24日に永眠された。95歳。


イメージ


・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
これが日本人のあるべき姿だ、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」


[転載]こういう人が入れば寄生委員会とは言われなくなるかもね

0
0




「原発の運転制限である40年は短い」と述べた。
山中伸介参事は「40年というものについては、少し短かろうというふうに考えている。適切な審査のもと、60年などの延長も考えられるのではないか」と話した。
原発の運転期間は、原則40年に制限されているが、2017年9月に原子力規制委員に就任する予定の山中伸介さんは、「世界的にみても、40年というのは少し短いかなと、個人的には思っています」と述べた。
また、審査の課題についても「安全を基本としながらも、スピード感が必要」との考えも示した。
一方で、3カ月後、正式に委員に就任したのちに、あらためて意見を述べると話している。


日本のように過剰ともいえるメンテナンスをしていれば40年は短いとも言えるでしょうね。
定期点検でシュラウドまで交換するような事は他国の原発では行っていないでしょう。

2010年に開かれた総合資源エネルギー調査会電気事業分科会で、日本原子力技術協会が提示した資料には「定期点検期間・点検機器の物量の日米比較」という資料があります。
要するに日米での定期点検の効率性を比較したものです。

期間、
日本    140日
アメリカ   38日

点検物量
日本       ポンプ64個    モーター100個    弁1800か所
アメリカ     ポンプ9個      モーター1個      弁100か所

大型工事の期間
日本     低圧タービンローター交換     ケーシング(囲い)交換  110日
アメリカ             同                           25日

シュラウド交換
日本       270日
アメリカ     実施せず

分解点検の間隔
原子炉冷却材ポンプのシール交換   
日本      1年ごと
アメリカ    3年ごと 

格納容器漏えい率検査 
日本     1年ごと
アメリカ    15年ごと

タービン解放点検
日本     2年ごと
アメリカ   7.5年ごと

これだけ見ても、日本が事細かに点検したり頻繁に機器を入れ替えている事が解ると思います。

また、別の資料では例えば配管にヒビ等が見つかった場合、日本は配管ごと交換しますが、アメリカは溶接して終わりです。
その間柏崎刈羽原発では6か月かかったのに、アメリカは20日間でした。

日本では13か月運転した原発は定期点検に入ります。その期間は140日です。
アメリカは19か月運転して、定期検査は38日で済むのです。

その分安全だとも言えますが、それが本当に必要なのか検討するのが奇声委員会の仕事の筈です。
神学論争ばかりしている奇声委員会は穀潰しとしか言えませんね。

日本の原発は稼働率が世界一低いのです。
因みに韓国とアメリカは90%  (このうち韓国はケンチャナヨで稼働させていますから論外です)
カナダ80%  フランスが76%  ドイツが68%です。
我が日本国は65%。多くてもドイツ並みです。
アメリカもスリーマイル島事故やマイルストーン事件などで数々の失敗をしています。
しかしそれでもメゲナイのがアメリカ人の良い所、日本人の見習うべきところでしょう。

アメリカ人もその時は脱原発猿化して「ウッキャッキャー」と騒ぎましたが、やる時はやるんですね。
さすがはアメリカです。

原子力寄生委員会は原発を安全に動かすために存在するのです。
それを忘れて書類ばかり作らせたり、権力亡者になってしまっている田中俊一のようなやり方ではコストはおろか安全性すら担保されるか怪しいものです。
田中は火山学者などに「夜も寝ないで研究しろ」といいましたが、オイラは国民の一人として田中に「夜も寝ないで審査しろ。過労死しても心配するな。お前の代わりは幾らでも居る」といいたいですねw

イメージ

だよな、田中w


転載元: 皇国の興廃懸りて原子力にあり

安否確認訓練で連携強化 練馬  実際に隊員家族宅を訪問

0
0
 トップニュース

安否確認訓練で連携強化 練馬 
実際に隊員家族宅を訪問(2017年5月28日)

2017年6月14日更新

イメージ 1

 実際に隊員の自宅を訪ね、経路などを確認する隊友会員(左)=5月28日、東京都練馬区で
  【練馬】練馬駐屯地業務隊は5月28日、隊員家族、練馬区自衛隊家族会、同隊友会と「安否確認訓練」を駐屯地とその周辺地域で行った。
 同訓練は関係機関同士の連携強化と、安否確認の実効性向上を目的に行われ、東部方面総監部と練馬、板橋、北、杉並、中野区の各支部長らも参加した。
 まず顔合わせをしてお互いの業務内容を確認した後、実際に隊員家族の自宅を訪問し・・・





 防衛関連ニュース

長崎防衛支局 創設10周年 ロゴと支局章制定
(2017年5月23日)

2017年6月14日更新

イメージ 4

 ロゴマークを考案した田中倫子事務官(左)と支局章を考案した山田稔親3海佐(5月23日、長崎市の長崎防衛支局で)

イメージ 3

ロゴマーク

イメージ 2

支局章
【長崎支局】長崎防衛支局は今年9月に創設10周年を迎えることから、5月23日、ロゴマークと支局章を制定し、水田裕滋支局長が考案した2人の職員を表彰した。
 長崎防衛支局にはこれまで、自衛隊内外に自身の存在をアピールし、組織としての一体感・求心力を高めるための象徴としてのロゴマークや支局章がなく、職員の中にはこれらの制定を望む声があった。
 そこで支局内で案を募集。応募総数33件(うちロゴマーク23件、支局章10件)の中から支局職員の投票により、「長崎らしさ」をコンセプトの主体に据えたデザイン・・・





 防衛関連ニュース

青森県六ヶ所村に「千歳平こども園」開園 
東北局の再編交付金事業(2017年4月1日)

2017年6月14日更新

イメージ 6

 テープカットする戸田村長(中央)、深澤局長(その右)ら関係者(4月1日、青森県六ヶ所村で)

イメージ 5

 建て替えオープンした「千歳平こども園」の全景。鉄筋コンクリート2階建てで、従来の保育所に幼稚園としての機能も備わった
 【東北局】青森県六ヶ所村にこのほど、東北防衛局の再編交付金事業で建設が進められていた「千歳平こども園」が完成し、4月1日、オープニングセレモニーが行われた。
 同園は、老朽化した千歳平保育所を、"保育所型こども園"として六ヶ所村が建て替えたもので、保育所に幼稚園としての機能も備えることとなり、保育と幼児教育を一体的に行う施設となった。
 建物は鉄筋コンクリート造り2階建てで、延べ床面積1170平方メートル。地元からの要望も踏まえ、遊戯室や一時保育室、子育て支援室、ランチスペースなども設けられ、屋外遊技場や人工芝なども整備されている。
 オープニングセレモニーには六ヶ所村の戸田衛村長をはじめ、蛯澤栄子園長、六ヶ所村議会の橋本隆春議長、防衛省を代表して東北防衛局の深澤雅貴局長など多数の関係者が出席し、開園を祝った。
 戸田村長は「村の将来を担う子どもたちがここで成長し、さまざまな分野で活躍することを願っている」とあいさつ。深澤局長は「今後とも、地元の皆さまの生活の安定、福祉の向上に一層寄与できるよう、これまで以上に積極的に取り組んでまいりたい」と祝辞を述べ、関係者によるテープカットが行われた。
 同園は防衛省が所管する「駐留軍等の再編の円滑な実施に関する特別措置法」に基づく再編交付金事業として、総事業費約5億9000万円のうち、同省が平成27、28年度事業として、約4億9000万円の助成を行った。
 東北局は「再編交付金が有効に活用されることで、地域の子育て支援対策の充実や、子育て環境の向上に大いに寄与するものと期待している」と話している。





 防衛関連ニュース

防衛省の市ヶ谷保育園 開園から2カ月 
女性隊員をバックアップ(2017年6月3日)

2017年6月14日更新

イメージ 9

  防衛省市ヶ谷保育園の運営について、園の職員から話を聞く稲田防衛大臣(中央)。その右は宮澤政務官、左は小林政務官(5月12日)

イメージ 8

 乳児の保育の様子を視察する若宮副大臣(右奥)=5月22日

イメージ 7

 防衛省厚生棟2階に整備された「キッズパオ防衛省市ヶ谷保育園」で元気に遊ぶ子供たち(5月18日)
 防衛省の厚生棟2階にこの春オープンした事業所内保育所「キッズパオ防衛省市ヶ谷保育園」が6月3日で開園から2カ月を経過しました。
 現在、同保育園には近隣(東京都新宿区)の一般児童を含め、20人の乳幼児・児童が預けられており、晴れた日には防衛省内で散歩なども楽しんでいます。
 同園を運営する㈱マミーズファミリーの担当者は、「最初はお母さんから離れて泣いてばかりいた子も、ゴールデンウイーク以降は笑顔で過ごせるようになり、最近はいたずらもするなど、自分を出せるようになりました」と、子供たちの成長ぶりを語っていました。・・・





 防衛関連ニュース

初の「官婚イベント」開催 日本官婚推進協会 
自衛官ら78人が参加(2017年5月28日)

2017年6月14日更新

イメージ 10

 ゲームで「官婚イベント」を盛り上げる日本官婚推進協会の尾形明代表理事(右)
 官公庁に勤務する独身の男女に出会いの場を提供する「官婚(婚活)イベント」が5月28日、東京都新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷で開かれた。
 国の少子化対策に寄与することを目的としたイベントは、一般社団法人・日本官婚推進協会が主催。初回となるこの日は男性が自衛官36人を含む39人、女性は上場企業社員なども含め39人が参加し、パーティーの中で会話やゲームを楽しみながら出会いを求めた。
 開会式には自民党政調会長代理の片山さつき参議院議員(同協会顧問)も駆け付け、「最近の若い人は、いい相手がいても忖度(そんたく)しすぎて先に進めないことが・・・




[転載]なぜマドラ島で「愛国行進曲」が歌い継がれていたのか。

0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


イメージ


350年間もオランダに支配されていたインドネシアは、何度も抵抗してきたが叩き潰されてきた。
 
しかし、大東亜戦争で「日の丸」や「旭日旗」を掲げる日本軍がやって来るとオランダ軍を1週間で追い出した。インドネシアでは大喝采と感動の渦となった。

イメージ
 

この時、インドネシアのマドラ島のラデン・アブドル・カムリは、日本軍のあまりの強さに感激して、自ら志願して「憲兵補」に採用してもらった。
 
カムリと同じく志願して兵補として採用されたマドラ人は6人いたが、日本兵にかわいがられ、日本語も上手になり、兄弟のようになり、「死なばもろとも」と言い、「戦って死ぬ時は一緒だ」と思っていた。
 
島民達も日本人に親しみを感じ、彼らも日本語を覚え、日本の歌「愛国行進曲」は3番まで歌っていた。
 
しかし戦況が悪化して、日本が敗戦すると、その衝撃は日本兵のみならず、インドネシア人にも広がった。
 
カムリは「どうしても日本に行きたい。日本に連れて帰ってくれ」と、兄のように慕っていた上遠野勇吉(かどの ゆうきち)憲兵曹長に懇願した。
 
上遠野曹長もカムリの願いを叶えてやりたかったが、復員は他国民を日本に連れて帰ることは許されなかった。
 
上遠野曹長はようやくなだめて、父のいないカムリに、母と暮らせるだけの一軒の家を買い与え、トラックと乗用車まで用意してやった。
 
昭和20824日、カムリは憲兵補除隊式に出て、夕食に別れの宴を催した。
 
しかし翌25日の早朝、カムリは拳銃でこめかみを撃ち自決した。20歳だった。
 
この時、カムリは「日の丸」を身にまとい、隊から支給されていた新しい軍服に白いワイシャツと赤靴という憲兵補の軍装で、そのワイシャツには「大日本帝国万歳 インドネシア独立万歳」と日本語で書かれていた。
 
そして、カムリの遺書にはこう書いてあった。
 
私はインドネシア独立と日本勝利のため、またマドラ防衛のため、決死の覚悟で日本軍とともに戦ってきました。
日本軍のお陰でインドネシアは自らの力を知ることが出来ました。
インドネシアは必ず独立します。私は日本軍の指導に対し、全インドネシア青年を代表し、血を捧げて御礼申し上げます。  
大日本帝国万歳、インドネシア独立万歳

 
日本軍はカムリの葬儀を執り行い、墓前には毎日のように花を供えていた。
 
828日、朝早く、橋本豊平軍曹が花を持ってカムリの墓前に行くと、上遠野曹長が拳銃をこめかみに撃ち込んで倒れているのを見つけたが、その日の午前11時に息を引き取った。28歳であった。
 
遺書には鉛筆の走り書きで「皆様、大変お世話になりました。カムリが可哀想なので一緒に逝きます。死体はカムリのそばに埋めて下さい」と書かれていた。
 
島民は遺書の通りに上遠野曹長の遺体をカムリの側に並べて埋葬した。
 
日本軍が引揚げる時、上遠野曹長の遺体を焼骨して、一部を日本に持ち帰り、福島県いわき市の遺族に「遺書」と身に着けていた「時計」を引き渡した。
 
その後、マドラの戦友会の方々がマドラ島を訪ねると、マドラ島の住民が心から歓迎してくれ、日本軍の強さと規律の正しさを言い、嬉しそうな顔をして「愛国行進曲」を3番まで歌ってくれた。




・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
埋もれさせてはいけない話だ、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 


転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

[転載]パンダは中国の動物といえるのか

0
0
http://dadao.kt.fc2.com/tibet5panda.htm

打倒中国共産党(なんて素敵なお名前)
さんより


1972年の日中国交正常化によって、上野動物園にパンダが贈られた際には日本中でパンダブームが沸き起こった。その後もパンダは多くの人々に愛され続け、やれ赤ちゃんを産んだとか、赤ちゃんの名前がなんとかに決まったとかがNHKのトップニュースになるぐらい、パンダは絶大なる人気を保ち続けた。
私も中国滞在中には何度かパンダにお目にかかる機会に恵まれた。そのかわいらしい動作と表情は何度見ても見飽きない。
こんなかわいらしいパンダであるが、中国政府はしばしばパンダを政治利用し、「パンダ外交」などと揶揄されることもあった。そもそも日中が国交を樹立した1972年とは、中国では文化大革命の真っ最中であり、革命、暴力、虐殺の狂乱に見舞われた時代であり、まともな人間が行きたい、住みたい、働きたいと思うような場所ではなかった。そんな中でパンダは中国のイメージアップへの貢献度は計り知れないものがあるといえよう。現在ではパンダは絶滅危惧種に指定され、取引が厳しく規制されている。そんな中でも中国政府は、同じ国という名目で台湾へのパンダ贈呈を計画し、二匹のパンダに「団団」「円円」と名づけるなど、露骨な政治利用をやめようとしない。

現在ではパンダは中国の「国宝」に指定されている。国際的にもパンダはすっかり中国のシンボル的な存在として定着している。

しかし、私はあえて異議を唱えたい。パンダが中国の国宝?中国のシンボル?冗談じゃない。そういえば最近、韓国が日本の伝統文化である柔道、剣道、合気道、相撲、和歌、桜などを韓国起源として世界に宣伝しているらしいが、それと同じくらい、いや、すでにパンダは中国のシンボルとして国際的に定着しているため、韓国の文化略奪よりももっと悪質といわざるを得ない。

そもそもパンダは中国のどこに住んでいるのかご存知だろうか。まず挙げられるのは陝西省南部の秦嶺山地と甘粛省南部である。

だが、圧倒的に多くのパンダが、

四川省に集中している。
 
 

なんと、
 
全世界のパンダの8割が
 
 
四川省に集中している。
 
 
しかも、外国や中国国内の他地域の動物園で飼育されているパンダもほとんどが四川省で飼育されたものだ。
四川省は疑いもなく中国の一部ではないか、と読者の方は思うかもしれない。特に四川省の省都である成都市は、成都動物園と、成都大熊猫繁育研究基地を抱え、パンダが都市のシンボルとなっている。成都市を走っているタクシーにはパンダの絵が描かれているし、街の中心部にはパンダモールなどという巨大なショッピングセンターもある。やはりパンダは中国の動物である・・・・・・
 
 
 

ちょっと待った!
その動物たちは本当に四川省の出身なのか。いや違う。パンダはそもそも四川省の動物でさえないのだ

現在では成都市や雅安市で多数のパンダが飼育されているが、

そもそもパンダのほとんどは四川省のアバ州で生息している。成都市やその他全世界で飼育されているパンダは、このアバ州に生息していた。

アバ州の正式名称は、アバ・チベット族チャン族自治州。純然たるチベット人居住地域である。現在では観光開発が進んで中国人(漢族)も多数移住しているが、もともとこの地域には中国人はほとんどいなかった。

つまり、ほとんどのパンダはもともとチベットに生息していたのである。

でも、いくらチベット人居住区だからといって、アバ州は四川省でしょ、チベット自治区じゃないじゃん、などと言われそうだ。だがそれも違う。

アバ州が四川州に併合されたのは1955年のことである。まだ半世紀強しか経っておらず、それ以前は四川省に隣接した地域ではあったが、四川省の一部分ではなかったのである。アバ州は州全体が険しい山岳地帯である。それに対し、アバ州に隣接する四川省の成都市、綿陽市、雅安市などは広大な四川盆地の西部地方であり、概ね平野部である。チベットが歴史的に見て中国の一部分出ないのと同様、歴史的に見てアバ州は四川省の一部分ではないのである。

現在では成都しないに立派な繁育研究基地が作られているが、当然ながらもともと成都に住んでいたわけではない。

 これでおわかりであろう。パンダはチベットの動物であり、チベットのシンボルとなるべき動物であり、中国の動物ではないのである。


中国による文化遺産、自然遺産の略奪を断じて許すべきではない。
 
 

転載元: 雷丸構築的心情世界

巡視船供与や人材育成で日・ベトナム首相が会談

0
0
 トップニュース

巡視船供与や人材育成で日・ベトナム首相が会談
(2017年6月6日)

2017年6月15日更新

イメージ 1

 安倍首相(手前中央)のエスコートで特別儀仗隊を巡閲するベトナムのフック首相(その右)=6月6日、東京・元赤坂の迎賓館で(官邸HPから)
 安倍首相は6月6日、来日したベトナムのグエン・スアン・フック首相と東京・元赤坂の迎賓館で首脳会談を行い、安全保障協力の強化で一致するとともに、「日本とベトナムの広範な戦略的パートナーシップの深化に関する共同声明」を発表した。会談後の共同記者発表で安倍首相は、東南アジアを訪問中の海自護衛艦「いずも」と「さざなみ」が先月、ベトナム南部のカムラン湾に寄港したことなどに触れ、「日本はベトナムとの安全保障・防衛協力を大変重視している。新造巡視船の供与などを通じ、ベトナムの『海上法執行能力』の向上を力強く後押しする」と述べた。

「海上法執行能力の向上後押し」
 安倍首相とフック首相との会談は今回で5回目。会談の冒頭、安倍首相は「首脳間の頻繁な相互訪問を通じて日越関係は飛躍的に発展している」と述べた。
 これに対し、フック首相は「両国は政治的信頼の下で全面的に発展してきており、その頂点として、(今年3月の)天皇皇后両陛下によるベトナムご訪問は、両国関係をさらなる高みに引き上げた」と応えた。
 会談で安倍首相は、海自の護衛艦「いずも」と「さざなみ」が先月、米太平洋軍主催の医療・文化活動「パシフィック・パートナーシップ(PP)2017」の一環としてカムラン湾に寄港したことに言及。
 これらを含め、稲田防衛相が昨年11月に提唱した日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)との防衛協力の指針「ビエンチャン・ビジョン」に基づき、日越間で・・・





 防衛関連ニュース

北朝鮮、4週連続ミサイル発射 地対艦を数発
(2017年6月8日)

2017年6月15日更新
 北朝鮮は6月8日午前6時18分ごろ(日本時間)、東部の元山(ウォンサン)一帯から日本海に向けて地対艦ミサイルと推定される数発を発射した。韓国軍合同参謀本部によると、高度約2キロと比較的低い高度で飛翔し、約200キロ離れた日本海に落下した。北朝鮮によるミサイル発射は4週連続。
 菅官房長官は同日午前の記者会見で「我が国の安全保障に影響を与えるものではない」とした上で、「我が国としては、北朝鮮の行動や国際社会の動きも踏まえつつ、適切に対応してきているが、・・・





 防衛関連ニュース

住田統幕副長が中国幹部と会談 シャングリラ会合
(2017年6月4日)

2017年6月15日更新
 住田和明統幕副長は6月4日、「アジア安全保障会議(シャングリラ会合)」に参加するため訪れたシンガポールで、中国軍事科学院副院長の何雷中将と会談した。
 河野統幕長は8日の記者会見で「中国との対話のパイプを維持するということは、非常に重要。今回会談できたことはとてもよかった」と述べた。





 防衛関連ニュース

第16回 シャングリラ対話に参加して 西原 正 氏

2017年6月15日更新

イメージ 2

 西原 正(平和・安全保障研究所理事長、元防衛大学校長)
やや低調だった今年のアジア安全保障会議
 今年のアジア安全保障会議(正式名称は「シャングリラ対話」)は去る6月2~4日にシンガポールで開催された。2002年に国際戦略研究所(IISS)が始めたこの会議は今回は参加国14カ国、参加者504名(IISS発表)、その他報道陣や国防省関係者が約200名という大きな会合であった。
 この会議は主要参加国の国防大臣が招かれて、それぞれ国防政策を紹介する。今回も米日豪仏やASEAN諸国の国防相がそれぞれ20分位の講演をし、その後に約15分の質疑応答に応じた。
 トランプ政権の誕生、朝鮮半島の緊張増大、米中接近、米露対立などアジアの国際関係が大きく変化しそうな状況の下で行われた会議だったので、さぞ激論が交わされるだろうと期待していたが、実際に参加してみて今年の会合はやや低調であった。
 その原因は、国防大臣の欠席が目立ったことである。中国はこれまでの16回の会議の中で国防相を送り込んだのは1回だけで、あとは昨年までずっと人民解放軍副参謀長を送っていた。それは中国がこれまで南シナ海の領有権主張などを巡って批判される立場にあり、不快に思っていたからであろう。
 ところが、中国は今回、さらに格下の中国軍事科学院の何雷副院長(中将)を送った。同氏の肩書が低すぎて、他の大臣と同様に壇上で講演をすることはできなかった。とにかくこうした事情で、ハーグ裁定、中朝関係、南シナ海など、中国に関する議論は盛り上がらなかったのである。
 トランプ大統領は北朝鮮の核・ミサイルの急速な開発を抑えるため、習近平に対して金正恩に圧力をかけるように強く促し、そのため中国批判は控え目であるが、会議でのマティス米国防長官は朝鮮半島緊張緩和に対する中国の責任を強調し、南シナ海での中国の人工島造成を批判し、そして米国による台湾への武器供与にまで前向きの姿勢を表明した。トランプ大統領とマティス国防長官は中国に関しての見解をやや異にしているとの印象を受けた。
 会議がやや低調であったもう一つの要因は、ロシアも国防相を送ってこなかったことである。ショイグ国防相の代わりにフォーミン国防相代理(中将)が参加した。同中将は、「米国がロシア周辺のルーマニア、ポーランド、トルコ、韓国、日本などにミサイルを配備しており脅威である」、「ロシアの南クリール諸島のすぐ近くに米軍の基地がある」などと日米を乱暴に非難した。そしてまた「中国はいい国で平和的な国である」とまで言って会場の失笑を買っていた。
 ロシアの国防相代理が2日目の最後の第5セッションで、ニュージーランドとシンガポールの国防相と一緒のパネルに登壇したのは、屈辱的と感じたのではなかっただろうかと思った。それに比べて日本の稲田防衛相は第1日目の第2セッションでフランス、オーストラリアの防衛相(いずれも女性)とともに登壇した。いずれもそれぞれの立場から、国際秩序を安定的に維持するためには、ルールに従って行動すべきで、一方的な現状変更は真に避けるべきであると主張して、中国やロシアを暗に批判した。
 稲田防衛相は、さらに日本が昨年、安保法制を改正して自衛隊に新しい任務が付与されたこと、尖閣諸島の防衛(安保条約第5条の適用が確認された)および朝鮮半島の有事に際して日米同盟の役割が一層強化されたことなどを話した。そして日本は信頼醸成(confidence│building)、能力構築(capacity│building)、努力の結集(combined efforts)の「3C」を重視するとした。
 さらにASEAN加盟国の国防相のうち半分が欠席したのも、会議を低調にさせた。フィリピンの国防相はミンダナオでのイスラム過激派の活動への対処のため、国防次官(退役少将)を代理として送った。その代理はハーグ裁定にはほとんど触れなかった。
 会議がやや低調であったとはいえ、会議期間中、この機会を利用して場外で81の会合(日米豪、日米韓など)が組まれたと発表された。「シャングリラ対話」の意義は依然大きい。





 防衛関連ニュース

C2輸送機が滑走路外れる 空自美保基地
(2017年6月9日)

2017年6月15日更新
 6月9日午前6時40分ごろ、空自美保基地(米子空港)で運用試験中の3輸空403飛行隊所属のC2輸送機205号機が誘導路から滑走路に向け走行中、停止ができず、滑走路の南側の草地に飛び出して止まった。これにより同空港の滑走路が約3時間にわたり閉鎖され、民航機の数便が欠航した。C2の搭乗員6人にけがはなかった。空自が原因を調べている。
 205号機は・・・




Viewing all 8971 articles
Browse latest View live




Latest Images