トップニュース
日中首脳会談「海空連絡メカニズム」合意 覚書に署名
(2018年5月9日)
2018年5月17日更新
東京で日中韓サミット ホットライン早期に開設
安倍首相は5月9日、来日した中国の李克強首相、韓国の文在寅大統領と東京・元赤坂の迎賓館で「日中韓サミット」を開き、6月上旬に開催される史上初の米朝首脳会談を前に「朝鮮半島の完全な非核化」を明記した共同宣言を発表した。これに合わせて同日、日中首脳会談も開かれ、両首脳は自衛隊と中国軍との偶発的な衝突を回避するための「海空連絡メカニズム」の運用開始で正式合意した。会談後、迎賓館で両首脳が見守る中、防衛省の前田哲防衛政策局長と、中国軍の中央軍事委員会国際軍事協力弁公室主任の胡昌明陸軍少将が同メカニズムに関する覚書に署名した。防衛当局の幹部間を想定した「ホットライン」を早期に開設し、6月8日の運用開始を目指す。
6月8日から運用開始
日中防衛当局間による「海空連絡メカニズム」は、▽両国の相互理解・信頼を増進し、防衛協力を強化する▽不測の衝突を回避する▽海空域における不測の事態が軍事衝突や政治外交問題に発展することを防止する――ことを目的としている。
安倍首相は共同記者発表で今回の覚書締結について、「緊張を緩和し、相互の信頼を醸成することで、東シナ海を平和、協力、友好の海にする。今まさに・・・
防衛関連ニュース
伊良部島で給水支援 空自53警隊、
延べ35人15両を派遣
(2018年4月29日~5月2日)
2018年5月17日更新
住民に対し給水支援を行う53警戒隊の隊員(4月29日、沖縄県宮古市の伊良部中学校前で)
【南西空=那覇】南西航空方面隊(司令官・上ノ谷寛空将)は4月29日から5月2日まで、沖縄県知事の災害派遣要請を受け、宮古島市の伊良部島で起きた断水に伴う給水支援を行った。
伊良部島の南地区では27日に配水タンクの水圧低下が発生し、一時、最大で1231世帯が断水した。同市内に所在する南西空隷下の53警戒隊(宮古島、隊長・古田桂子2佐)は災派期間中、延べ約35人、水トレーラーや水タンク車を含む車両延べ約15両を派遣し、・・・
防衛関連ニュース
初の水陸機動団演習始まる 陸自450人、海自も参加
(2018年5月8日~24日)
2018年5月17日更新
今年3月末に新編された陸自の水陸機動団(相浦)は5月8日から九州西方海域と鹿児島県の種子島などで、海自掃海隊群(横須賀)とともに初の「水陸機動団演習」を開始した。同24日まで。
陸自は水機団長の青木伸一将補を訓練指揮官に、水機団、ヘリ団(木更津)、西方航(高遊原)などの隊員約450人が参加。120ミリ迫撃砲、中距離多目的誘導弾などを装備し、水陸両用車AAV7や・・・
防衛関連ニュース
日米豪実動訓練「サザンジャッカルー」陸自が参加
(2018年5月7日~6月8日)
2018年5月17日更新
陸自は5月7日から豪州クイーンズランド州のタウンズビル・フィールド演習場で行われている米・豪軍との実動訓練「サザンジャッカルー」に参加している。6月8日まで。
陸自からは住田和明東方総監を担任官に、2普連(高田)の1個中隊を基幹とする約130人が派遣された。
一方、豪陸軍からは第3旅団1個大隊基幹の人員約720人、米陸軍からは第25歩兵師団1個中隊基幹の約50人、米海兵隊からは第1海兵機動展開部隊1個中隊基幹の約180人が参加している。
防衛関連ニュース
暴言の3空佐、訓戒処分に 防衛省
(2018年5月8日)
2018年5月17日更新
統幕に所属する3空佐が4月16日夜、帰宅後の課業外に都内の国会議事堂周辺をジョギング中、たまたま遭遇した小西洋之参院議員に暴言を含む不適切な発言をした問題で、防衛省は5月8日、自衛隊法58条の「品位を保つ義務」に違反したとして、同3佐を訓戒処分にした。今月中旬に西空司令部(春日)に異動させることも決めた。
防衛省が同日公表した最終報告書によると、50時間以上に及ぶ同3佐への事情聴取の結果、「国益を損なう」「国民の命を守ることと逆行」「ばかなのか」などの発言をしたことは確認できた一方、・・・