トップニュース
海自舞鶴教育隊 初の海曹予定者課程 118人が始業式
(2017年10月3日)
2017年12月13日更新
【舞鶴】海自舞鶴教育隊は10月3日、総監部体育館で同隊初の教育課程となる「第3期海曹予定者課程教育」の学生118人(女性12人)の始業式を挙行した。
海曹予定者課程は、学生が海士長で入校し、約10週間の教育期間を経て課程到達目標に達し、運動能力測定が級内になれば3海曹に昇任する教育制度。
海自で昨年度から始まり、第1、2期は横須賀、佐世保両教育隊で行われ、第3期から舞鶴と・・・
防衛関連ニュース
全国防衛協会連合会 女性部会が研修大会
宮家邦彦氏が防衛講話
(2017年11月17日)
2017年12月13日更新
「力の大真空と日本の安全保障」と題し、北朝鮮情勢などについて講演する宮家邦彦氏(11月17日、東京都千代田区の学士会館で)
全国防衛協会連合会女性部会(江上栄子会長=江上料理学院長、会員約1万人)の平成29年度研修大会が11月17日、都内の学士会館で開かれ、全国から地域代表の女性会員など約200人が参加した。
防衛講話では、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹で外交政策研究所代表の宮家邦彦氏が「力の大真空と日本の安全保障」と題して約1時間講演。古今東西の例を挙げ、国家の独立と主権を維持するためには「領域内に力の真空をつくってはいけない」と訴えた。
宮家氏は、(1)いつ米国は北朝鮮を攻撃するか(2)いつ中国は北朝鮮を・・・
防衛関連ニュース
香川地本庁舎が高松駅北側に移転 災害対処能力向上へ
(2017年11月20日)
2017年12月13日更新
【香川】地本は11月20日、庁舎をJR高松駅北側に完成したばかりの「高松サンポート合同庁舎」南館2階に移転し、開庁式を行った。
香川地本は昭和31年、高松市玉藻町にある高松港管理事務所内で業務を開始、43年に高松市塩上町に移転し、約50年間拠点とした。
移転作業は11月18、19の両日、総員で実施。2日目の夕刻には移転が無事終了し、翌20日、各自衛隊協力団体の代表者らを迎え、・・・
防衛関連ニュース
「国民の自衛官」表彰に天摩曹長
伝統芸能継承 高く評価
(2017年10月11日)
2017年12月13日更新
小林市長(右)に受章を報告した天摩曹長(中央)。その左は小峯2空群司令(10月13日、八戸市役所で)
【2空群=海八戸】海自2空群2整備補給隊の天摩譲曹長は10月11日、東京都新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷で行われた「第15回国民の自衛官」(フジサンケイグループ主催)の表彰式で、「伝統芸能で自衛隊と地域住民の懸け橋」になったことが認められ表彰された。
天摩曹長は勤務の傍ら、伝統舞踊「八戸えんぶり」、「糠塚神楽」の活動に積極的に参加し、後進指導や伝承に長年取り組んできた。
「八戸えんぶり」は約800年の歴史を持つ八戸を代表する民俗芸能。天摩曹長は平成11年から取り組み、22年からは「内丸えんぶり組」の親方として組員の統率や指導、組の運営に携わっている。
また、江戸時代初期からの歴史がありながら後継者不足で一時は途絶えた「糠塚神楽」の再興にも21年から乗り出し、後継者の一員として活動している。
表彰式を終えて八戸航空基地に帰隊した天摩曹長は10月13日、小峯雅登2空群司令と共に小林眞八戸市長を表敬し受章を報告。
小林市長は「素晴らしい活動を通じて県民、市民の自衛隊に対する信頼をさらに高め、地域住民との良好な関係を今後も築いていってください」と激励した。
天摩曹長は「職場の上司、同僚などのご理解があって活動している、という感謝の気持ちを忘れず、今後も伝統芸能継承の強い気持ちを持ち、活動していきます」と力強く語った。