Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

[転載]NHK「平清盛」またダウンで2度目の13%台、3月11日放送予定の第10回「義清散る」視聴率は12%台か、テレビ東京が朝に韓国ドラマ枠を新設・KARAジヨン「恋するメゾン。RainbowRose」放送



人気ブログランキング ← 最初に、応援のクリックをお願い致します


良識ある日本国民の皆様には、4日放送の「平清盛」の視聴率が2度目の13%台になったのはご存知だと考えます。

「平清盛」またダウンで2度目の13%台

4日に放送されたNHK大河ドラマ「平清盛」(第9回)の視聴率が、関東地区で前回より1・6ポイント減の13・4%だったことが5日、ビデオリサーチの調べで分かった。

 昨年放送された「江~姫たちの戦国~」では、視聴率13%台は8月14日放送分の1回(13・1%)だけで、これがワーストだった。「平清盛」では13%台は2月12日に続き早くも2度目。4日の放送分では、今後、清盛と激しく対立することになる雅仁親王(後の後白河天皇)役の松田翔太が初登場した。

 ここまで全9回の平均は15・8%。
(デイリースポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00000030-dal-ent

>4日に放送されたNHK大河ドラマ「平清盛」(第9回)の視聴率が、関東地区で前回より1・6ポイント減の13・4%

凄いな^^、「平清盛」の初回視聴率は、大河ドラマ歴代ワースト3の17・3%、第6回で13・3%、第9回で13・4%は、1963年度から始まった大河ドラマでワースト6タイの惨敗だった、昨年の「江~姫たちの戦国~」よりも酷い状況です。

   _江__.清盛 
01 __21.7__17.3 (-4.4%)
02 __22.1__17.8 (-4.3%)
03 __22.6__17.2 (-5.4%)
04 __21.5__17.5 (-4.0%)
05 __22.0__16.0 (-6.0%) 
06 __19.6__13.3 (-6.3%)
07 __18.5__14.4  (-4.1%)
08 __20.9__15.0  (-5.9%)
09 __20.0__13.4  (-6.6%)

>「江~姫たちの戦国~」では、視聴率13%台は8月14日放送分の1回(13・1%)だけで、これがワーストだった。「平清盛」では13%台は2月12日に続き早くも2度目

皇室を「王家」と連呼して、皇室の血統を「物の怪の血」と呼んでいる「平清盛」は、この状況で20%台になる放送回があるのでしょうか^^、民放ならば番組の打ち切りを検討する状況です。

>4日の放送分では、今後、清盛と激しく対立することになる雅仁親王(後の後白河天皇)役の松田翔太が初登場した

NHKは2012年の大河ドラマ「平清盛」の公式サイトに、皇室を「王家」・「王」と表記していたことが問題になって抗議が殺到した結果、昨年11月4日に公式サイトの更新で、「王」・「王家」の表記を削除して「朝廷」へ書き換えました。

しかし、番組では「王家」・「王家の犬」などと連呼していますし、「平清盛」の公式サイトを書き換える前に、後白河天皇を「王になるはずのない男が、この国最強の王になった。」としていたのですから、嫌われて視聴者離れになりました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1203798/img_1203798_36290135_2?20120306103835


ネットの掲示板には、平清盛の視聴率がここまで酷い原因は、男女各世代から見事に嫌われていると分析した書き込みがありました。

これ見てもわかるとおり大河は基本50歳以上の高齢者が見る番組
清盛はこの世代からもはぶられてるんだろね 
篤姫はまぁ、あんまり穴がない 
龍馬伝はTEN層がそっぽ 
江はM1層がそっぽ 

個人視聴率の区分用語 
KID=男女4~12歳 TEN=男女13~19歳 
M1=男性20~34歳 M2=男性35~49歳 M3=男性50歳以上 
F1=女性20~34歳  F2=女性35~49歳 F3=女性50歳以上 

世帯 KID  TEN  *M1 *M2  *M3 *F1  *F2 *F3 
----------------------------------------- 
29.2 *6.0 *7.6 *4.5 *8.4 28.0 *7.8 17.1 28.5  48(2008/11/30) 篤姫「無血開城」 
22.3 *4.8 *2.8 *3.6 *8.6 22.2 *7.2 *9.4 24.5  08(2010/02/21) 龍馬伝「弥太郎の涙」 
21.7 *2.2 *6.2 *1.6 *7.0 20.7 *5.2 *9.6 23.0  01(2011/01/09) 江 「湖国の姫」 
17.8 *2.9 *3.7 *1.9 *6.8 19.7 *2.8 *5.8 15.7  02(2012/01/15) 平清盛「無頼の高平太」 
 

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おうけ!おうけ!  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧  うっせばーか
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  
 |   |   /※※※※ゞノ,_) 

3月11日放送予定の、第10回のサブタイトルは「義清散る」になっていますが、東日本大震災を考えれば「散る」は不適切では?、また、民放各局の番組予定を見ると、第9回よりも視聴率が下がって12%台でしょう。

3月11日放送予定

NHK 『平清盛』 「義清散る」
日テレ 『ザ!鉄腕!DASH!!DASH村3.11特別編』
テレ朝 『つながろう!ニッポン 第四部』「レンズが震えた!311映像の証言」
TBS 『朝ズバッ!絆スペシャル』 「巨大津波…私は生きた」 
テレ東 『田舎に泊まろう!特別編』 「東日本大震災被災地訪問、再会」 
フジ 『ほこ×たてSP』 「ラジコンヘリVS.元米海軍特殊部隊のスナイパーほか」

2008年度「篤姫」の制作費は1話=5、910万円で、「平清盛」の制作費は、これまでの大河ドラマで最高額の1話=6000万円以上と報道されましたが、これでは受信料泥棒です。

制作費が最高額の30億円以上になる「平清盛」の視聴率は、1994年度の「花の乱」(4~12月)を抜いて、歴代大河ドラマのワースト1になる可能性もあります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1203798/img_1203798_36290135_3?20120306103835


さて、テレビ東京は4月から午前8時台に韓国ドラマ枠を新設して、朝から「韓国ドラマ」を放送すること、金曜日の0:53から、KARAのジヨンと超新星のゴニル主演のドラマを放送することが話題になっています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1203798/img_1203798_36290135_4?20120306103835


<テレビ東京>ゴールデン帯は小幅改編 朝に韓国ドラマ枠新設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00000012-mantan-ent


KARA・ジヨンと超新星・ゴニルのラブストーリーが4月13日スタート!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120305-00000022-the_tv-ent

昨年1月14日~4月8日までテレビ東京が放送した、KARA主演のドラマ「URAKARA(ウラカラ)」は、深夜帯の放送でも、第2話は1・7%、2~3%台をウロウロしただけで、また、テレ東はKARAで低視聴率を繰り返します。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1203798/img_1203798_36290135_6?20120306103835


制作費が歴代大河で最高額の30億円以上になる「平清盛」の第9回視聴率が13・4%と、2度目の13%台になりましたが、3月11日放送予定の第10回「義清散る」の視聴率は12%台になるかもしれませんし、これでは受信料泥棒です。

良識ある日本国民の皆様、NHK「平清盛」についてご考慮下さい。

===↓↓ ランキングの応援クリックお願いします ↓↓===


「人気ブログランキング」 http://blog.with2.net/in.php?646336

転載元: 近野滋之・民族主義者の警鐘


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

Trending Articles