Quantcast
Channel: 電脳工廠・兵器(武器,弾薬)庫
Viewing all 8971 articles
Browse latest View live

[転載]マスコミ「とにかく安倍を叩け」と指示! マスコミ権力は誰が監視するのか・・・

$
0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2



イメージ

-------------------------
「とにかく安倍をたたけ」の大号令
いま、社内は安倍を叩くためなら、どんなことでもするという空気になっている」。作家の門田隆将さんは最近、知り合いの毎日新聞記者からこう聞いたと、26日発売の月刊誌『Hanada』(10月号)で明かしている。朝日新聞記者にも同様のことを言われたという。
 
学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題をめぐり、内閣支持率が下落した安倍内閣をこの機に打倒しようと盛り上がっているということか。門田さんは7月23日付小紙朝刊の新聞批評欄で、そうした新聞を「倒閣運動のビラ」と呼んでいた。
 
そういえば、民進党を離党した長島昭久元防衛副大臣も5月に、自身のツイッターに記していた。「昨日たまたま話した朝日新聞のある幹部の表情には、社運を賭けて安倍政権に対し総力戦を挑むような鬼気迫るものがありました」。
 
実は小欄もかつて知人の東京新聞記者から、こんな打ち明け話を聞いたことがある。「上司に『安倍なんか取材しなくていいから、とにかく叩け』と号令された」。同僚記者も、別の東京新聞記者から同趣旨のことを聞いている。
 
悲しいかな、これらのエピソードは新聞業界の「不都合な真実」を示す。事実をありのままに伝えることよりも、自分たちの主義・主張や好みを広めることに熱心な習性があるのは否めない。「権力の監視」を隠れみのにしつつ、時に暴走を始める
 
自制心と自浄作用を失ったマスコミ権力は誰が監視するのか。国民の常識と良識が働き、一定の歯止めとなることを期待するしかない。
2017.8.26 産経新聞)
-------------------------
 
戦後日本を正せない元凶は「マスコミ」「教育」「司法」にある。
 
その一角を占める「マスコミ」の反日ぶり、露骨な倒閣闘争は、もはや公平・公正も政治的中立もクソくらえというほど放送法など全く無視して、ただただ日本を弱体化して、邪魔な安倍総理を叩き潰して、敵国に都合のよい日本にしたいのがありありと見える。
 
問題はマスコミに多数いる在日の存在だ。特にTBSサンモニで在日朝鮮人がコメンテーターとして日本の安全保障や国防、さらには憲法9条を守れという発言することには、日本人にはもの凄い違和感があるはずだ。
 
少なくとも日本人は在日の言う通りの国になる必要はない。日本の国防より自分の国の国防を心配しろ。
 

東京新聞はこう書いている。

「ミサイル防衛はそもそも能力的に疑問視されている上、仮に迎撃できたとしても、日本の『軍事的行動』が北朝鮮による日本直接攻撃の引き金を引きかねない。日本を守るための防衛力整備が日本自身を攻撃にさらすきっかけとなっては本末転倒だ。敵基地攻撃能力の保有も同様である」2017.8.25 東京新聞)
 
日本は「迎撃」はもちろん、「敵基地攻撃能力」も持ってはいけないと書く東京新聞。そんなことしたら「北朝鮮に攻撃される」という。
 
また日刊スポーツはこう書いている。
「北朝鮮がグアム沖に弾道ミサイルを4発発射すると予告して上を下への大騒ぎ。修学旅行は中止になり、Jアラートの訓練を始めればトラブル続き。1基800億円のイージス・アショアの購入も決まった。危機をあおって森友・加計疑惑から目をそらし」2017.8.27 日刊スポーツ)
 
まるで「日本は騒ぎ過ぎだ」と書く日刊スポーツ。朝鮮への修学旅行は中止にする必要もないし、森友・加計疑惑こそまだまだやるべきだという。
 
狂っているとしか思えないこのピントの外れ方。一昔前、ネットのない時代はこんなマスコミに騙されていたのだ、日本人は。
 
「マスコミ権力は誰が監視するのか」
マスコミは国民の意見は聞く耳持たず、法律も守らず、嘘も平気で流して国民を誘導し、政府の停波発言には番組を私物化して猛反論、都合の悪いことは一切報じず、しかも安い電波料でぼろ儲けして、新規参入を阻止して既得権益を守る一方、他の業界には自由化と競争をしないと叩く身勝手さ。

テレビ局こそ自由化と競争にさらして、NHKもスクランブルにさらして、国民の判断で潰されるようにしていかなければいけない。
 
・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
奢るマスコミは久しからず、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」


正訂_野戦砲兵卒教程_052

[転載]土地がどんどんシナに買収されているのに、なぜ国は動かないのか?

$
0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2



イメージ


「武器を持たない、目に見えない戦争が繰り広げられている」
 
こう語るのは産経新聞編集委員の宮本雅史氏である。宮本氏が今、警告を鳴らしているのは北海道のシナによる土地買収の実態である。
 
我が国の無防備をいいことに、シナによる北海道の土地買収がかなり深刻な状態になっている。しかも、この買収の実態を北海道の人達はほとんど知らないという。役所も自治体の首長も議員も、シナの土地買収を知ったとしてもほとんどが買収後である。
 
中には心ある地元住民の反対でシナによる土地買収を阻止した例もあるが、行政には法律がないので阻止しようがない。
 
国が動かない中、北海道庁は平成244月に「水資源保全条例」を施行した。
 
これにより土地所有者は売買契約3か月前までに「売却先」と「土地の利用目的」を道庁に届けるようになった。しかし強制力はないため従う必要はない。まして相手はシナ人だ。
 
またシナ資本とわかる場合はよいが、シナ資本と関係ある日本企業が買収した場合やシナ企業に土地の所有権を引き継いだ場合は実態把握が困難である。
 
日本が誇るリゾート「サホロリゾートエリア」がシナ資本の傘下になってしまった新得町の浜田正利町長は「土地に関しては国が制限を設けて貰わないと地方公共団体では無理だ」と実情を訴えている。
 
ではどれほど北海道の土地がシナに買収されているのか?
宮本雅史著『爆買いされる日本の領土』にわかりやすく書いてあるが、その数の多さには驚くばかりだ。しかも清水の「水源地」がこぞって買われている。
 
シナといえば水不足の国だ。しかも水は汚い。一方、日本人は自然と共生する民族で、昔から自然を大切にしてきた国である。だから水はきれいだ。特に北海道の水は特別きれいな水である。このきれいな水源地を汚い民族シナに買われているのだ。
 
イメージ

全国展開している「業務スーパー」がある。この会社は「神戸物産」というシナと関係が深い会社である。この神戸物産の子会社「農業生産法人エコグリーン北海道」が平成23年に北海道の平取町(びらとりちょう)豊糠の農地の56%を買収した。
 
地元住民は買収の話が出た時から「シナが関係している」という話があり、買収後にはシナ総領事館ナンバーの車が見回りに来るようになった。また地元住民が農業委員会にシナ資本の存在を確認すると「命に気をつけろ」と忠告されたという。これでは何も聞けない。
 
シナ資本は買収した後、土地は放置したままで、何をしているのかはわからないのが実態である。


イメージ
ニトリはシナで子会社2社を設立して店舗拡大している
 
シナとの関係が深いと言えば「ニトリ」だ。ここの役員には「イオン」の役員も名を連ねていた。
 
千歳市郊外に高台がある。ここから千歳空港や航空自衛隊千歳基地を望める。この高台の土地所有者がバブル崩壊で破綻し、その土地をニトリの子会社「ニトリパブリック」が買収した。
 
そして、この高台にシナ人専用の高級住宅17棟をつくったが、今は空き家状態のままだが、ここにはなぜか大型衛星アンテナ3台が設置されている。
 
この高台と道路を挟んだ隣の広大な空き地もニトリが買収した。ニトリはここに「シナ人1万人別荘計画」を立てた。しかし、これも心ある地元住民の反対で頓挫した。間一髪という感じだ。・・・
 
ここに書いたのはほんの一例だが、日本政府がシナ人に対する永住権問題等々、
『爆買いされる日本の領土』に詳しく書かれている。
 
この問題はかなり深刻な問題である。しかし国はまったくと言っていいほど動かない。マスコミもほとんど報道しない。野党の追及も森友・加計ばかりであった。
 
その間もどんどん土地がシナ資本に買われている。しかもシナによる買収は合法である。つまり今の法律では日本の領土を守れないのだ。
 
なぜ、国は動かないのか?
もはや知らないでは済まされない状況ではないか。・・・

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
これは問題だ、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

正訂_野戦砲兵卒教程_053

[転載]北のミサイルにピントはずれの議論しかしない日本の現状。

$
0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2



イメージ

イメージ

------------------------
頭を抱えればミサイルから身を守れるのか? 白井聡
北朝鮮から日本に本当にミサイルが飛んでくるのか、現在のところ可能性は低いと見るが、究極的には分からない。
 
だが仮に本当に飛んでくるとしても、こうした訓練は意味がない。小学校の体育館に逃げ込んで身を守れるのか。体育館に集まった方が安全だと判断する根拠はどこにあるのか。頭を抱えたところで、落ちてくるのはミサイルであり、対処法は基本的にない。
 
政府は、グアム方面に発射されたミサイルを日本上空で迎撃すると言い、島根、広島、高知の3県に地上配備型迎撃ミサイル「PAC3」を配備した。だがこれも無意味だ。日本上空を通過するときにはミサイルは高高度を飛んでいるためPAC3で撃ち落とせない。
 
北朝鮮が米本土に向けて撃つミサイルを日本が撃ち落とすなどと言っているが、これもばかげた話。この場合、ミサイルは日本上空を通過しない。
 
これらに共通しているのは危機認識の前提や、その対処方法に「全く合理性がない」という点だ。太平洋戦争末期に政府が「竹槍で爆撃機B29を落とす」と言っていたのと変わらず、見ているこっちが恥ずかしくなる。
 
なぜ日本に危険が及ぶのか。それは日本が米国の前線基地であるからだ。60年以上続くこの異常な状態を、アジアの住人が主体となって解消しなければいけないと考えるべきだが、日本人の多くにそうした発想はない。
2017.8.26 神奈川新聞)
------------------------
 
829日午前5時58分ごろ、北朝鮮が日本に向けてミサイルを発射して、襟裳岬の東1180キロに落下した。
 
白井聡の「北朝鮮から日本に本当にミサイルが飛んでくるのか、現在のところ可能性は低い」というのははずれた。
 
「なぜ日本に危険が及ぶのか。それは日本が米国の前線基地であるからだ」
これも違う。白井の理屈で言うなら、日本から米軍基地をなくして米軍が撤退したら、北朝鮮は日本にミサイルを撃たないということだ。
 
しかしそんなことはない。むしろ日本は丸裸になってかえって危機を増し、それ以上にシナにとっては願ったり叶ったりとなる。
 
日本に向かってミサイルを撃つのは日本に撃ち込んでも報復出来ないことを知っているからである。つまり舐められているということだ。
 
ちなみに白井は「安倍やめろ」の急先鋒で、共産党と組む反日左翼である(下画像)。彼らの言うことを聞いて日本を守れるわけがない。

イメージ

イメージ
 

また、TBSの朝8時の「ビビット」ではTBS外信部長の津川卓史がスタジオに出演してこう言った。
 
「今、こういう状況の中で、ミサイルを発射させないためにどうするかということを考えるしかありません。そのための手段には圧力と対話。今は圧力を中心に行われていますが、それだけで本当に解決にするのか」
 
ミサイルを発射させないためには「圧力と対話」という。しかし、今までも北朝鮮には拉致・核・ミサイルで「圧力と対話」をしてきたが、いつも裏切られてきた。
 
事態が悪化していることを踏まえれば「圧力と対話」ほど時間稼ぎされて、うまくいかないものはない。
 
実際、ミサイルを発射されて「数分で撃ち込まれる、どうしよう」「Jアラートに戸惑う」「なぜ迎撃しなかったのか」など、テレビも政治もまともな議論になっていない。
 
日本という国は、こういう事態になっても「撃ち込ませないための抑止力として報復出来る力を持つべき」「核武装すべき」「憲法を早急に変えるべき」「自衛隊を国防軍に」「早期警戒衛星が必要」という、普通の国なら当然出てくるような話が全く出てこない。
 
今朝、田母神俊雄元航空幕僚長と一緒であった。ミサイル発射について次のような話をしておられた。
 
日本の危機は北朝鮮ではなく、あくまでシナだ。そのシナもロシアもミサイル実験をしている。北朝鮮よりもやっている。しかし報道されるのは北朝鮮のミサイルだけだ。たとえシナのミサイル実験が日本の方向に撃ち込んできても報道しない。政治もシナのミサイルには「騒ぐな」と言う。つまりこれも「情報戦」なのである。シナの脅威を消して北朝鮮が脅威のようにされている。しかし本当の敵はシナであることを日本人は忘れてはいけない。
 
・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
ピントはずれの議論で喜ぶ国はどこか日本人は考えるべきだ、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

[転載]流石は飯島さんだ。波勝県(=新潟県)知事は寝る前に大きな声で百回読め!

$
0
0

電気も作って無いのに金だけ寄越せは通らない。
そういうのを世間では泥棒という。
山梨県知事と神奈川県知事は電源三法交付金の支払いを拒否せよ。

(柏崎刈羽原発の電気は東北電力に少々売電される他は主として山梨県と神奈川県に送られている。)


今夏大阪で電気代が大幅値下げされた理由

8/29(火) 9:15配信

   
プレジデントオンライン
今夏大阪で電気代が大幅値下げされた理由
電気代が安くなった関西電力、倍になったドイツ 「原発を動かせば電気代が下がり、自然エネルギーを拡充すれば電気代が上がることがわかった今、日本国民は風評を退け、科学的精神を発揮せねばならない」と飯島氏。(時事通信フォト=写真)

■原発を止めた独は、電気料金が仏の倍に

 田中角栄がつくった法律のリストを眺めてみると、これまで紹介した日本列島改造計画と道路のほか、エネルギーにも大きな関心を持っていたことがわかる。彼のふるさと新潟県の開発や、地方と都市部の格差解消が法律を次々につくりあげた動機であったことは間違いないだろう。そして、日本の発展には道路とともにエネルギーが必要不可欠だったのである。

 角栄が1952年につくった法律「電源開発促進法」の第一条には「すみやかに電源の開発及び送電変電施設の整備を行うことにより、電気の供給を増加し、もつてわが国産業の振興及び発展に寄与することを目的とする」と書かれている。この法律は、2003年に廃止されるまで日本のエネルギー開発の根拠となり、日本の経済大国への道を切り開いたといえる。その後、11年の福島第一原発事故以来、世界中で「脱原発」が叫ばれ、地球温暖化対策の名のもとに、再生可能エネルギーがもてはやされるようになった。

 しかし、いち早く脱原発に着手し、再生可能エネルギー先進国といわれるドイツでは、「エネルギー転換による国民一人当たりの負担は、2016年から25年では、月37.5ユーロ(4800円余)になる」「(ドイツの)電気代は、すでにEU平均の50%増、フランスの2倍」(現代ビジネス・川口マーン惠美氏「ドイツの『エネルギー転換』が大失敗だったと明らかに」)だという。

 日本の場合、太陽光や風力など再生可能エネルギーの固定価格買取制度によって、家庭の負担額は年9504円(1カ月の電気使用量が300キロワット時)高くなった。

 面白いのは、今年の8月1日から関西電力が電気代を下げたことだ。家庭の負担額は年2725円(1カ月の電気使用量が300キロワット時)安くなる。今回の値下げは、福井県の高浜原子力発電所3号機・4号機の運転再開によって実現した。

 やはり自然エネルギーや石炭火力発電、火力発電は、コストがかかりすぎる。世界的な潮流になりつつある環境に優しい電気自動車を、日本でも全面的に普及させたいのであれば、ますます安価な電気が必要となるはずだ。40年までにガソリン車の販売を禁止する決定を下したフランスは、原発大国であり安価で安定した電気の供給がされている。今、日本のエネルギー政策は今世紀最大の岐路に立っているのである。こんなときこそ、角栄の知恵を学びたいものである。

  角栄の選挙区だった中選挙区時代の旧新潟3区には、日本を代表する発電設備が2つある。水力発電では日本最大の出力を誇る奥只見発電所と、運転を停止しているものの世界最大出力の柏崎刈羽原子力発電所である。これほど大規模な発電設備が揃ったのは、もちろん、そこに角栄がいたからである。

 彼が最初に手がけたのは水力発電だ。電源開発促進法が成立した52年は、米軍占領後まもない時代である。まだ、東西両陣営の対立が鮮明化しておらず、日本の再軍備を警戒していたGHQは、発電力の増強にいい顔をしなかったという。戦時中に攻撃を受けた都市に近い火力発電所や変電所などが使用できず電力供給量は低下する一方で、戦後復興に向けて電力需要は急増し、日本は深刻な電力不足に陥った。東日本大震災の直後に行われた「計画停電」の混乱を思い出せば、みなさんも少しは当時の状況が想像できるだろう。角栄が日本には電力が必要だと考えたことにも納得できるのではないか。

 当時の大規模発電といえば水力発電だった。角栄は、世界恐慌の際に米国が実施したニューディール政策によるテネシー川開発のように、河川の大規模開発による発電設備建設には、政府のリーダーシップが必要だと考えたらしい。そこで、電源開発促進法を議員立法で成立させて、電源開発株式会社を設立し、すぐに大規模ダムの建設に取りかかった。

 天竜川の佐久間ダム、黒部川の黒部ダム、只見川の田子倉ダムなど、水力発電用の巨大ダムはこの時期に建設されたものがほとんどだ。田子倉ダムと同じ只見川のさらに上流につくられた奥只見ダムは、国内有数の豪雪地帯として知られる新潟と福島の県境に位置している。ちなみに発電所の所在地が新潟県側の角栄の地元だ。08年に岐阜県の揖斐川に徳山ダムができるまでは、長年、総貯水量日本一の座を守っていた。
■新潟県知事に告ぐ、風評より科学だ! 

 ダム建設がいかに困難な仕事であるかは、映画「黒部の太陽」などでよく知られているが、奥只見ダムの工事も厳しいものだった。携わった作業員は延べ約600万人、雪崩や凍死で工事中に117人が亡くなっている。そして、総工費約390億円の建設費が角栄の地元の業者を潤した。普通の政治家なら、巨大ダム建設で電力需要が満たされ、かつ、地元の建設業者にも利益があったことで満足したのだろうが、角栄はそれで終わらない。ダム建設が完了すると資材運搬のためにつくった道路(奥只見シルバーライン)を新潟県道に転換し、地元業者に維持管理を担当させることで、雪深い地域の住民のために現金収入を確保したのである。こうした「利益誘導」が地元に多くの角栄信者を生んだ。

 やがて、発電の主力は水力から火力へと移り、原子力が登場する。角栄の首相就任の翌年、73年に石油ショックが発生。火力発電だけには頼れなくなった状況で、エネルギー確保を重視する角栄は原発推進に舵を切る。

 原発建設の最大の難関は、今も昔も用地の取得であることは変わらないが、ここで角栄がつくった法律が「電源開発促進税法」「電源開発促進対策特別会計法」「発電用施設周辺地域整備法」の3つの法律で、まとめて「電源三法」と呼ばれている。電力会社が販売電力量に応じて、電源開発促進税を国に納め、それを国の特別会計の予算に組み込み、発電所の周辺の自治体に「電源立地促進対策交付金」の財源とする仕組みを定めたものだ。

 角栄が考案した「道路特定財源」は車を使う人が道路整備や維持管理費を負担するための枠組みであるのと同様に、「電源三法」は電気を使う人が発電所の用地取得や自治体への迷惑料を負担する仕組みだといえる。高額な交付金があるからこそ、危険を理解しながら、原発の立地として手を挙げる自治体を確保することができた。柏崎刈羽原発の場合は、用地取得の際に、角栄の関連企業が暗躍して土地売買の利ザヤを稼いだことで、法律自体の評価が下がっていることは残念である。

 角栄が愛した新潟県の米山隆一知事は、過去に「原則すべての原発を、再稼働すべきだ」といっていたのに、「命と暮らしが守れない現状で原発再稼働を認めることはできない」と発言を翻してしまった。選挙に勝つためにはしょうがないということなのであろうが、科学が風評に負け、そしてそれを国民が喝采するような国に、日本はなってほしくない。

内閣参与(特命担当) 飯島 勲写真=時事通信フォト


転載元: 皇国の興廃懸りて原子力にあり

[転載]北海道はシナ資本の土地買収だけではない。シナ人観光客がシナ人永住者になり、学校教育もシナ語やシナの歴史や文化を教えていた。

$
0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2



イメージ


北海道がシナ資本に山林や水源地を買収されていることは深刻な問題だが、シナが同時に行っていることがある。
 
シナ人の永住権取得である。つまり土地取得とともに北海道にシナ人を増やそうとしているのだ。
 
シナ人というのはどこの国でもそうだが、一度住み着くと定着する民族である。その民族性を知った上で、彼らのやっていることを見ておく。
 
永住権取得には「日本人と結婚して子供をもうける」のが手っ取り早いが、日本では「不動産を持っていると永住権を取得しやすい」ということがシナ人の共通認識である。
 
この場合、事業所が確保され、資本金が500万円以上か常勤従業員が2人以上いれば中長期在留のための「経営・管理ビザ」を取得出来る。
 
このビザを取得して、継続して10年以上在留すると永住権を申請出来る
 
シナ人はこのように合法的な制度を利用して、まずは「数次ビザ」で北海道に入り、滞在期間の90日の間に法人を立ち上げ、不動産を買い、それから一度シナに戻り、次に長く滞在出来る「経営・管理ビザ」で日本に来て、何度も更新して永住権を取得するのだ。
 
つまりシナ人観光客が増えるほど不動産を買い漁るシナ人が増える。目的はそこにあるからである。
 
これには日本はデフレが都合よい。なぜ日本はいつまでもデフレ脱却できないのか?しかもデフレでありながら消費税増税やPB(プライマリ・バランス)を重視している。まるで「デフレ脱却をさせたくない」としか思えない。
 
疲弊する地方経済は背に腹は代えられない。シナ人観光客増加やシナからの投資で地域を活性化させようとする。
 
こんな状態で「地方分権」となれば地方は自ら生きていくために国土を狙うシナにどんどん取り込まれていく可能性が高い。
 
同時にシナ人居住者が多くなると彼らは地域社会で発言力を強める。
 
北海道で「自治基本条例」を制定しているのが51市町村、「常設型住民投票条例」を制定しているのが芦別市、北広島市、増毛町の3市町ある。
 
常設型住民投票条例が制定されると外国人が投票出来るようになり、外国人が自治体の首長のリコールも出来るようになり、行政を牛耳ることが出来る。
 
つまりシナ人居住者が増えればシナ共産党の指示で選挙に立候補する在日シナ人が増える。
 
また北海道でシナに土地買収されている地域では教育もシナの教育をしている。
 
例えば、釧路の隣の白糠町では平成22年から小中学校でシナ人講師によるシナの歴史や文化を教えるようになり、シナ語教育も取り入れている。
 
イメージ

また白糠高校では白糠町の「ふるさと教育生涯学習」の一環として毎週月曜日にシナ人講師によるシナ文化の勉強会を行い、平成26年からは「シナ語」を科目に指定し、平成28年から2年生は「基礎シナ語」、3年生は「応用シナ語」を選択科目にしている。
 
白糠町の語学力推進計画(下アドレス)には至る所にシナ語教育を推進している。
 
北海道のシナ化は道民の知らない間に着実に進んでいる。
 
この状況はウィグルと似ている。ウィグルもシナ人を無警戒に信用して受け入れて、友好であると信じていた。
 
しかし、ある日突然、シナ人は手のひらを反して「この土地はシナの自治区だ」と言い出す。それまでいい人だったシナ人が豹変して、国が侵略された。
 
シナ人の行動は何らかの意思を持ってやっていることを、国も国民も気づいてほしい。

参照:宮本雅史著『爆買いされる日本の領土』

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
このままでは本当にまずいぞ、と思った方はここをポチッとお願いします。
                    イメージ 2 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

北朝鮮ミサイル 北海道上空を通過 襟裳岬東沖1180㌔に落下

$
0
0
 トップニュース

北朝鮮ミサイル 北海道上空を通過
襟裳岬東沖1180㌔に落下
(2017年8月29日)

2017年8月31日更新
 防衛省は8月29日、北朝鮮が同日午前5時58分ごろ(日本時間)、首都平壌郊外の順安(スナン)付近から東方に向けて弾道ミサイル1発を発射、北海道の襟裳(えりも)岬の上空を越えて日本の排他的経済水域(EEZ)外の太平洋に落下したと発表した。事前通告はなかった。日本の航空機や船舶などへの被害は確認されていない。小野寺防衛相は「我が国に対する安全保障上の懸念が一層強まった」と北朝鮮の行為を強く非難した。安倍首相は同日、米トランプ大統領と緊急電話会談を行い、今回のミサイル発射が「これまでにない重大かつ深刻な脅威」だとして、北朝鮮に対する圧力をさらに強化していくことで一致した。

29日早朝、14分間飛翔
 ミサイルは午前6時5~7分ごろにかけて北海道渡(お)島(しま)半島と襟裳岬の上空を太平洋に向けて通過した後、同12分ごろ、襟裳岬の東約1180キロの太平洋に落下したと推定される。最高高度は約550キロに達し、約14分間、約2700キロの距離を飛翔した。ロフテッド軌道ではなかったとみられる。
 北朝鮮の弾道ミサイル発射は8月26日に続き、今年に入って13回目。日本列島の上空を通過するのは、1998年8月に長距離弾道ミサイル「テポドン1号」の一部が初めて日本上空を飛び越えたのを皮切りに、最近では2016年2月に「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルが沖縄県上空を通過して以来、今回で5回目となった。
 政府は・・・

「これまでにない深刻かつ重大な脅威」安倍首相
中長距離弾道弾の可能性
 安倍首相は同日午前、官邸で記者団の取材に応じ、「我が国を飛び越えるミサイル発射という暴挙は、これまでにない深刻かつ重大な脅威で、地域の平和と安全を著しく損なうものだ」と北朝鮮を厳しく非難。その上で、「発射直後から北朝鮮ミサイルの動きは完全に把握していた。国民の生命と安全を守る万全な態勢をとっている」と語り、国際社会と連携し、さらなる圧力強化を強く国連の場で求めていく考えを強調した。
 菅官房長官はNSCの開催後、「我が国として断じて容認できない」とする内閣官房長官声明を発表するとともに、同日の記者会見で今回のミサイルが「日本海上空で三つに分離した可能性がある」と述べた。
 小野寺防衛相も同日午前、省内で記者団の質問に応え、・・・

日米首脳が40分 緊急の電話会談「圧力さらに強化」
 北朝鮮のミサイル発射を受け、安倍首相は8月29日午前、米国のトランプ大統領と約40分間にわたって緊急の電話会談を行い、北朝鮮に対して圧力をさらに強めていくことで一致した。
 会談後に記者会見を行った安倍首相は「突っ込んだ議論を行った」とした上で、「今回の発射はこれまでにない重大で深刻な脅威だ。直ちに・・・

26日にも3発の短距離ミサイル
 米太平洋軍などによると、北朝鮮は8月26日午前6時50分ごろから約30分間(日本時間)、東部の旗対嶺(キッテリョン)付近から短距離ミサイル3発を発射した。1発は発射直後に爆発し、残りの2発は北東方向に約250キロ飛翔して日本海上に落下したとみられる。
 防衛省は同日、「我が国の領域や排他的経済水域(EEZ)内への落下は確認されておらず、我が国の安全保障に直ちに影響を与えるような事態は発生していない」とのコメントを発表した。





 防衛関連ニュース

空自9空団、8空団の戦闘機部隊 米B1Bと共同訓練
(2017年8月16日)

2017年8月31日更新

イメージ 1

 九州周辺空域で共同訓練を行う空自8空団のF2戦闘機2機(下)と米第37遠征爆撃飛行隊のB1B戦略爆撃機部隊(8月8日)
 【空幕】空自は8月16日、東アジアに飛来した米空軍第37遠征爆撃飛行隊(米グアム)所属のB1B戦略爆撃機2機と東シナ海上空の訓練空域で共同訓練を実施した。
 空自からは9空団(那覇)のF15戦闘機2機が参加、日米の4機は編隊で飛行し、共同で対処する際の作戦能力と戦術技量の向上を図った。
 B1B部隊は同8日にも、九州周辺空域で8空団(築城)のF2戦闘機2機と共同訓練を実施している。





 防衛関連ニュース

富士総火演に2万4000人
機動戦闘車と共に水陸両用車が初登場
(2017年8月27日)

2017年8月31日更新

イメージ 4

 総火演会場に到着後、山崎陸幕長(左)に案内されVIP席に向かう小野寺防衛大臣=いずれも8月27日、東富士演習場で


イメージ 3

 初登場した水陸両用車(AAV)。今年度末以降に新編される水陸機動団への配備が予定される

イメージ 2

 演習後段にUH60多用途ヘリ2機からリペリング降下を行う普教連隊員
島嶼侵攻に対応
 富士学校の学生教育と国民への広報を兼ねた陸自の「平成29年度富士総合火力演習」が8月27日、静岡県御殿場市の東富士演習場畑岡地区で一般公開され、約2万4000人の来場者が詰め掛けた。演習では島嶼(とうしょ)防衛を想定した諸職種協同による一連の戦闘が披露されたほか、新たに配備が予定されている16式機動戦闘車(MCV)や水陸両用車(AAV)の機動展示が初めて行われた。

小野寺大臣も視察
 富士学校長の田秀久陸将を担任官、富士教導団長の古田清悟陸将補を演習部隊指揮官に、富士教導団を中心とする人員約2400人、戦車など車両約80両、火砲約60門、航空機約20機が参加。小野寺防衛大臣、山崎陸、杉山空両幕僚長ら多くの来賓、関係者が視察、見学した。
 前段は主要装備品が紹介された。中でも「即応機動する陸上防衛力」の中核を担うMCVとAAVが登場すると、会場から歓声が沸き上がった。
 会場左手から進入したMCVは、砲塔の照準を目標へピタリと合わせたまま、高速走行やスラローム走行を行うなど、最大の特徴である機動性能をアピール。続いて登場したAAVも・・・





 防衛関連ニュース

海自大湊のSH60Jヘリ墜落 乗員3人 捜索続く
(2017年8月26日)

2017年8月31日更新

イメージ 5

 墜落したSH60J哨戒ヘリの同型機
 海自の護衛艦「せとぎり」(7護衛隊=大湊)に搭載されていたSH60J哨戒ヘリ(大湊航空隊)が8月26日午後10時48分ごろ、青森県竜飛埼の西南西約90キロの日本海海上で通信を絶った。
 ヘリには機長の佐藤佑樹3海佐以下4人が搭乗、夜間発着艦訓練を行っていた。4人のうち1人は洋上で救助され、意識がはっきりし外傷などもない。
 26日、現場付近でSH60Jのフライト・レコーダーが回収された。同機は墜落したものとみられ、27日午前0時半、海幕に監察官を長とする事故調査委員会が設置された。
 また、・・・





[転載]朝日・毎日「敵基地攻撃は専守防衛や憲法に反するからダメ」。民進党「秋の臨時国会で森友疑惑を追求」。

$
0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2



イメージ


------------------------
敵基地攻撃力 専守防衛が空洞化する
日本の安全保障は、米軍が攻撃を担う「矛」自衛隊が憲法や専守防衛の下、守りに徹する「盾」の役割を担ってきた。この分担を壊し、日本が敵基地攻撃をすれば自衛隊が戦争を拡大することになりかねない。
 
また、敵基地攻撃には長距離巡航ミサイルのような攻撃的な兵器が必要だ。提言は敵基地の位置情報の把握や、それを守るレーダーサイトの無力化、精密誘導ミサイルなども例示しているが、従来の専守防衛に基づく装備体系を大きく逸脱する。
敵基地攻撃能力の検討に踏み込もうとする姿勢は危うい。
2017.8.31 朝日新聞社説)
------------------------
 
------------------------
敵基地攻撃能力 専守防衛を超える恐れ
米軍が「矛」としての打撃力を持ち日本は憲法や専守防衛のもと「盾」である防御力に徹するという役割分担になっている。いざという時、在日米軍による報復攻撃という手段がありながら、自衛隊が敵基地攻撃をすることは、日米の役割分担の枠組みを超える
 
敵基地攻撃で考えられる装備には、精密誘導爆弾を搭載した戦闘機や、弾道ミサイル、巡航ミサイルなどがあるが、自衛隊はこうした装備を持っていない。
首相が前のめりに検討する姿勢を示していることに懸念を覚える。
2017.8.31 毎日新聞社説)
------------------------
 
朝日と毎日の同じ日の社説が、同じ人が書いたのではないかと思うほど似ている。
 
いくら思想が反日であっても、ここまで似るのは明らかにおかしい。
 

今回、北の弾道ミサイルは発射して4分くらいで日本に届くことがわかった日本人。最大の関心は今後の日本の守りをどうするかである。

 
朝日や毎日のように「専守防衛」や「憲法」を最優先するということは、ミサイルが撃たれたら日本人は「死ね」ということだ。
 
「国民の命」より「専守防衛」や「憲法」を守ることが大事だというのはアホだ。しかし朝日や毎日はアホの社説を書いているのだ。
 
本来は「ミサイルを撃たれたら迎撃する」と考えるのではなく、その前に「撃たせないように敵基地攻撃する」というのが真っ当な考えである。
 
敵基地攻撃したら戦争になるというのは敗北主義者の戯れ言である。撃ってくる国があるのだから、その段階で戦争状態だ。文句を言うなら撃ってくる北朝鮮に言うもんだ。
 
それ以前に北は絶対に米国には撃たない。核兵器があり軍事力が違い過ぎるからだ。そして場合によっては金正恩はガダフィの二の前になるからである。命が惜しい限り撃てない。
 
つまり「平和」を守ることが出来るのは軍事力を中心とした「力」しかないのだ。
 
「今度、日本の上空や方向に撃ってきたら報復する」と言えるようではなくては国民を守れない。もちろんその裏付けとして攻撃できる憲法、相手を上回る軍事力、核武装、がなければ相手は恐れない。
 
こういうことを国家・国民を守るために国会議員が徹夜してでも議論して行かなければならないことだ。
 
しかし日本の国会議員は国家・国民を守ることには全く関心がないのが多いようだ。
 
≪民進党は31日、学校法人「森友学園」への国有地格安売却問題をめぐり、土地の売買契約が結ばれる以前の昨年5月に、財務省近畿財務局と学園側が価格交渉を行っていたことをうかがわせる音声データを入手したと明らかにした。

民進党の調査チーム座長を務める今井雅人衆院議員は、データについて「事前の価格交渉はしていないという政府の説明が虚偽だった可能性が高い。納得のいく説明を求めたい」と述べ、次期臨時国会で追及する考えを示した。≫(2017.8.31 時事通信) 
 
民進党は秋の臨時国会でまた森友問題を追及するそうだ。
民進党はよほど暇なのか?

あまりにアホ過ぎて、開いた口がふさがらない。

 
アホ民進党に怒りのメールを送ろう!!

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
国家・国民のために朝日・毎日・民進党は潰れろ、と思った方はここをポチッとお願いします。

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

統幕長と米統参議長「米の関与揺るぎない」 緊密連携を確認

$
0
0
 トップニュース

統幕長と米統参議長「米の関与揺るぎない」
緊密連携を確認
(2017年8月18日)

2017年9月1日更新

イメージ 1

 日米の協力強化の重要性を確認する河野統幕長(右)と米統合参謀本部議長のダンフォード海兵隊大将(8月18日、防衛省で)
 河野統幕長は8月18日、来日した米統合参謀本部議長のジョセフ・ダンフォード海兵隊大将と防衛省で会談し、北朝鮮による核・ミサイル開発の脅威に対応するため、自衛隊と米軍が引き続き緊密に連携して協力することの重要性を確認した。
 会談の冒頭、河野統幕長は17日に米ワシントンで開かれた日米2プラス2について触れ、「我が国における安全保障環境が非常に厳しい中で日米同盟の強化が再確認され、大きな成果を得たことをうれしく思う」と述べた。
 これに対しダンフォード統参議長は、「日米同盟の強化はこの地域にとって大事なことだ」と賛意を示した上で、「北朝鮮は・・・





 防衛関連ニュース

中国軍機が初めて紀伊半島沖に進出 空自機が緊急発進
(2017年8月24日)

2017年9月1日更新

イメージ 2



イメージ 3

 8月24日、中国空軍のH6爆撃機=写真=6機が東シナ海から沖縄本島と宮古島間の宮古海峡の公海上を通過し、南西諸島東方を北上して初めて紀伊半島沖に進出したため、空自の中空、西空、南空のF15戦闘機などが緊急発進して対応した。領空侵犯はなかった。
 H6は上海方面から飛来し、宮古海峡の上空を抜けて太平洋に進出した後、北東に針路を変えて本州の紀伊半島沖まで飛行。その後・・・





 防衛関連ニュース

露軍機が列島沿いを長距離飛行 空自全方面隊が対応
(2017年8月22日、23日)

2017年9月1日更新

イメージ 4

 8月22、23の両日にロシア軍機が日本周辺を長距離飛行。22日は露海軍のIL38型対潜哨戒機1機が日本海に飛来し、石川県の能登半島沖から北海道の礼文島沖まで列島沿いを飛行したため、空自の中空、北空のF15戦闘機などが緊急発進して対応した。
 23日は・・・





 防衛関連ニュース

中国軍艦1隻が対馬海峡を南下
(2017年8月14日)

2017年9月1日更新
 8月14日午後4時ごろ、中国海軍の「ジャンダオ」級小型フリゲート(満載排水量1300トン、艦番号502「黄石」)1隻が、長崎県・上対馬の北東約100キロの海域を南西に向けて航行しているのを海自3ミサイル艇隊(佐世保)のミサイル艇「おおたか」と4空群(厚木)のP1、P3C両哨戒機が確認した。
 同艦はその後、対馬海峡を南下し、日本海から東シナ海に抜けた。同艦は7月23日、対馬海峡を北上していた。





 防衛関連ニュース

露海軍艦艇3隻 宗谷海峡を西航
(2017年8月18日)

2017年9月1日更新
 8月18日午前10時ごろ、ロシア海軍の「タランタルⅢ」級ミサイル護衛哨戒艇2隻(ともに満載排水量490トン、艦番号924、940)と「ドゥブナ級」補給艦(1万1500トン、「イルクート」)1隻が北海道・宗谷岬の北東約40キロの海域を西に向かって航行するのを海自2空群(八戸)のP3C哨戒機と1ミサイル艇隊(余市)のミサイル艇「くまたか」が確認した。
 3隻はその後、宗谷海峡を西航し、オホーツク海から日本海に入った。確認されたミサイル護衛哨戒艇の2隻は7月20日に宗谷岬を東航したものと同一の艦艇。




正訂_野戦砲兵卒教程_054

[転載]関東大震災「朝鮮人虐殺」は嘘だらけ

$
0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2



イメージ
朝鮮人がからむと、こういう争いばかり起こる

-----------------------
関東大震災「慰霊の日」、騒然 朝鮮人ら追悼式典と疑義を唱える慰霊祭 
関東大震災の犠牲者を悼む東京都慰霊協会主催の大法要が1日に営まれた東京都立横網町公園(墨田区)。
 
公園内では同じ時間帯に、震災時に「虐殺」されたとする朝鮮人らを追悼する式典や、その犠牲者数に疑義を唱える団体の慰霊祭も行われた。
 
警察官や都庁職員らが厳重警戒する中、小競り合いが散発し、「慰霊の日」の公園内は騒然とした空気に包まれた。
 
日朝協会など複数の団体で構成される実行委員会主催の「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」では、関東大震災で犠牲となったとされる朝鮮人らに鎮魂の舞や、黙祷がささげられた。
 
追悼式をめぐっては、これまでの歴代都知事が追悼文を送っていたのに対し、小池百合子都知事や山本亨墨田区長が今年から追悼文の送付を取りやめた経緯がある。
 
式典のあいさつや哀悼の辞では、小池氏らの追悼文送付取りやめに対し「到底容認できない。流言飛語で命を奪われた犠牲者や遺族に寄り添う姿勢がまったく見受けられない」として批判の言葉が述べられた。
2017.9.1 産経新聞)
-----------------------
 
慰安婦、徴用工、原爆被害、関東大震災と、昔のことばかりを真実のように言い出して、まるで自分達が「日本の被害者」だったような顔をして、それでも日本に居付く朝鮮人。
 
しかし彼らの主張は「嘘」ばかりだ。
 
関東大震災の朝鮮人虐殺。朝鮮人が言う“虐殺数”は6000人。朝日新聞は1~数千人である。
 
まず彼らの言う「虐殺」からして違う。朝鮮人は虐殺ではなく日本人を守るために争い殺されたのだ。もちろん日本人も殺されている。
 
朝鮮人が言う「6000人」は、当時上海にいた大韓民国臨時政府の機関誌『独立新聞』によるもので根拠はない。上海にいて正確な数字がわかるわけがないのだ。
 
また朝日新聞の「1~数千人」は中央防災会議を根拠にしているが、これも「震災の死者数の1~数%」という根拠がない数字で、朝日はこれを使って「数千人が虐殺され」たと書く。
 
当時の司法省公表では殺された朝鮮人は「233人」である。
 
また、よく「不逞鮮人は流言飛語で殺された」と言う「流言飛語」も嘘である。
 
震災直後、東京で発行された新聞や地方紙には朝鮮人による集団暴行の事実を示す記事や目撃談が多数掲載されていて、日本人を守る自警団は流言飛語で動いていたわけではない。
 
それ以上に、一切語られないが大事な事実がある。
 
実は大震災の混乱に乗じて首都で大暴動を起こす動きがあった。これは在日朝鮮人と共産主義者が結び付いて政府転覆の動きであった。
 
関東大震災の当日、加藤友三郎首相が急死した。首相不在をチャンスとして共産党と朝鮮人が暴れまわる。
 
その翌日、山本権兵衛内閣が発足し、戒厳令を敷いて陸軍がこれら不逞鮮人のテロ集団を撃退したが、2個師団が精鋭な武器を持っていた朝鮮人に壊滅された(警視庁資料より)。
 
「朝鮮人虐殺」を騒ぎ立てるのはこの不都合な事実を隠すためである。
 
関東大震災の2日後の混乱時には、反日運動家の朝鮮人・朴烈と金子文子が大正天皇と皇太子(昭和天皇)の暗殺を計画した朴烈事件が起きた。
 
朴烈は上海の大韓民国臨時政府とつながっており、天皇陛下を殺害する爆弾と資金を依頼していたのだ。
 
今、「朝鮮人虐殺」という嘘だけが独り歩きして、日本人が知っておくべき真実が隠されていることを、日本人はよく知っておくべきである。

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
朝鮮人は嘘ばかりだ、と思った方はここをポチッとお願いします。

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

正訂_野戦砲兵卒教程_055

[転載]室井が國参拝。「カルトだと思う」。「自分は右も左もない」と言いながら赤旗で共産党絶賛。「安倍嫌い!と言うと左翼とか売国とかアカとか言われるようになった」

$
0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


イメージ

-----------------------
室井佑月「カルトだと思う」
作家・室井佑月氏は、自分の政治的信条について「左も右もないんだけどな」という。
 
815日、終戦の日は靖国神社に参拝に行ってきた。その2日前にNHKスペシャル「731部隊の真実 ~エリート医学者と人体実験~」を見たら、どうしても行きたくなった。戦争って最悪だ。人間を悪魔に変える。
 
靖国神社のホームページには、〈国を守るために尊い生命を捧げられた2466千余柱の方々の神霊が、身分や勲功、男女の別なく、すべて祖国に殉じられた尊い神霊(靖国の大神)として斉しくお祀りされています〉と書かれてあったしな。
 
海外から、この国の閣僚たちの靖国神社参拝が問題視されているのはA級戦犯が合祀されているからでしょ。
 
たしかに、無謀な戦争を企てたくさんの罪のない人々を巻き込んで殺した指導者たちは酷い。憎いとさえ感じる。
 
が、それ以外の、「靖国で会おう」といって遠い戦場で死んだ兵士たちも祀られているわけで、あたしはこの方たちの御霊に「どうか戦争が起きませんように。平和な世がつづきますように。見守っていてください」と手を合わせた。
 
安倍首相のやり方が嫌いで、第1次安倍政権からずっと批判してきた。そしたら、いつの間にか、「左翼」とか「売国」とか「アカ」とかいわれるようになった。一部の人たちに
 
戦争は絶対反対で、行きすぎたグローバル主義は反対で、縁の下の力持ちである自衛隊の方々を尊敬していて、経済より心の豊かさのほうが大事だと思っていて、今の天皇陛下は好きで、安倍首相が嫌い。それだと左になるんかい? 意味がわからん。
 
わかっているのは、安倍さんの悪口をいうと、うるさく罵る集団がいること。天皇陛下をいじめてるのも安倍さんじゃないの?
それって、あたしの知り合いの保守の人とは違う。一種のカルトだと思う。
(週刊朝日 201798日号)
-----------------------------
 

テレビで顔見るだけで腹が立つ室井佑月。その室井は安倍嫌いで悪口ばかり言う。もちろん安倍総理も室井の顔見るだけでも腹立つくらい嫌いだと思う。

 
その室井が「政治的信条について左も右もないんだけどな」と言っている。
 
しかし日本共産党の機関誌『赤旗』に出て「いま一番たよりになるのはやっぱ共産党でしょ」と言っている。


またテロ等準備罪を左翼と同じく「共謀罪」と呼び「近い将来、親しい人にさえ何を考えているか言えない密告社会・監視社会がやってくると思うとぞっとする」と反日左翼と同じ主張をする。(2017.6.15 朝日新聞)

 
さらには憲法学者の小林節が参院選挙に向けて新党設立を発表した時、室井は小林の主張した「言論の自由の回復、辺野古新基地建設中止、原発廃止と新エネルギーへの転換、戦争法廃止、共生社会の実現、憲法改正阻止」「いい、すっごくいい。小林先生」と言った。(週刊朝日201663日号)
 
このように政治信条は思いっきり左と反日に偏っている。「左翼とか売国とかアカとかいわれるようになった」(室井)というのはその通りである。
 
特に国家観、歴史観のなさは反日左翼特有である。
 
「海外から、この国の閣僚たちの靖国神社参拝が問題視されているのはA級戦犯が合祀されているからでしょ」(室井)
 
國参拝を問題視しているのは「シナ」と「韓国」だけである。これを「海外」というのは世界中が反対しているような言い方で間違いだ。
 
また「A級戦犯」というのは日本にはいない。すでに国会で「戦犯はいない」と決議している。これは東京裁判で国際法にも慣習法にもない罪名で処刑された方々で決して犯罪人ではないということだ。

 
「無謀な戦争を企て、たくさんの罪のない人々を巻き込んで殺した指導者」(室井)
 
確かに参謀本部には瀬島龍三のようなソ連の工作員のような奴のためにレイテなどで取り返しのつかない大損害を被っている。ちなみに瀬島は戦後ソ連抑留で別室で特別に厚遇されていた。
 
しかし戦争を俯瞰してみると、戦争を企てたのは明らかに米国の方である。1924年には対日戦の「オレンジ計画」が完成していた。
 
「自衛隊の方々を尊敬」(室井)も怪しい。
 
室井が以前ワイドショーで自衛隊「派兵」を「派遣」と発言すると「すっごい、フルボッコにされるぐらい怒られた」と言い「今、安倍首相が我が軍って自衛隊のこと言ったってスルーじゃん」と言った。
 
自衛隊を「我が軍」と言うことは「スルーしている」と言うが、そんなの当然だ。逆に自衛隊を我が軍ということに違和感がある室井は本当に自衛隊を尊敬しているのか?
 
また自衛隊は安保法制を歓迎だが、それを戦争法と言って反対していた室井は本当に自衛隊を尊敬なのか?
 
「あたしの知り合いの保守の人」(室井)
あたしの知り合いの保守の人って誰のことだ?
反日を「保守」している人達のことか。

アホほどよくテレビに出してもらえる、というのは本当であった。

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
室井は嫌い、と思った方はここをポチッとお願いします。


転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

[転載]北の核実験、日本は「厳重抗議」と「制裁強化」。核武装の「か」の字も出てこない日本・・・

$
0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


イメージ


93日、北朝鮮が核実験(北は水爆)を行った。これに対して日本政府は「厳重抗議」と「制裁強化」だという。
 
------------------------
核武装議論、日本では“禁句”…世論の猛反発不可避、是非すら論じられず
日本の核武装論が活発な米国とは対照的に、日本では政府・与党ともに核兵器の保有を議論する動きはみられない。北朝鮮の核・ミサイル開発への対応として話題になるのは、ミサイル防衛(MD)強化や敵基地攻撃能力の保有にとどまっている。
 
政府の現行憲法解釈では核兵器の保有を禁止していないとしているが、非核三原則を堅持している上、核拡散防止条約(NPT)を締結している。
 
原子力基本法は核利用を平和目的に限定しており、これまでの政府答弁書も「核兵器を保有し得ない」と明記している。安倍晋三首相は3月31日の参院本会議で「わが国が核兵器を保有することは、およそあり得ない」との認識を示した。
 
ただ、安全保障政策立案を担当する政府関係者は「いつでも核武装できる能力を持つことは必要だ」と訴える。米国が日本に「核の傘」を提供しているのは、日本が核武装することで周辺諸国が核兵器を求める「核ドミノ」を防ぎたいとの思惑もあるからだ。
 
その米国は相次ぐ北朝鮮の弾道ミサイル発射を踏まえ、2月の日米両首脳の共同声明で、約42年ぶりに核拡大抑止力の提供を明記した。8月17日にワシントンで行った日米外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)も同じ表現を共同発表に盛り込んだ。日米外交筋は「日本を安心させることで、核保有の必要性を感じさせないようにする側面があった」と語る。
 
核兵器の保有をめぐる議論は、非核三原則の見直しにつながるとして、世論が強く反発するのは避けられない。実際、第1次安倍内閣時代の18年10月には、自民党の中川昭一政調会長(当時)が核武装について「議論は当然あっていい」と発言すると、野党や一部マスコミは中川氏を激しく批判した。
 
日本は核保有はおろか、その是非を論じることすらできないのが現状だ。
2017.9.3 産経新聞)
------------------------
 
北が核実験した。しかし日本の反核団体や反原発団体はおとなしい。なぜか?
 
北が核実験したその日に朝日新聞は「コラムニスト小田嶋隆さんの話」として「過剰に反応するのは相手の思うツボだ」「日本で今、危機意識だけが広がっていくことを恐れる」と書いた。
 
彼らは国を守ることを真剣に考えたことがあるのか?
 
「平和憲法9条があるから戦争がなかった」と言う輩が今もいるが、ならば憲法9条を北朝鮮やシナや米国に受け入れるように勧めてきてほしい。
 
また「日本は過去の戦争の反省から二度と戦争をしない国になった」とも言うが、これも危険な考えだ。世界はそんなに甘くない。こちらが求めていなくても相手が仕掛けてくる場合は多々ある。大東亜戦争もそうだ。

戦争の反省と言うならば二度と負けないような強い国にしていくものだ。何度も敗戦しているドイツも核シェアリングしている。
 
「平和」を守ることが出来るのは軍事力を中心とする「力」だけである。
 
北朝鮮の核やミサイルは明らかに日本は当事者であるにもかかわらず危機意識がなさ過ぎる。米国でも日本の核保有について言及しているが、事態がここまでくれば当然である。
 
しかし肝心の日本では、この事態になっても核武装の「か」の字も出ない。
 
日本はいつも「核兵器のない平和な世界」と言う。しかしきれいごとはもういい。きれいごとで国は守れない。
 
世界は核兵器のない世界より核保有を考えている。それは核がなくならないことを知っているからだ。
 
以前、核実験を行ったパキスタンのシャリフ首相は「広島・長崎の二の舞になりたくないからだ」と述べた。核の抑止力とはそういうことだ。
 
「非核三原則」などはアホの極みである。これをアホじゃないと言うならばこれを北朝鮮やシナや米国に勧めてみればいい。アホだと思われて相手にされないだろう。
 
また核拡散防止条約も脱退すべき時期である。核拡散防止条約の第10条には「異常な事態が自国の利益を危うくしていると認める場合には主権行使してこの条約から脱退する権利を有する」とある。
 
シナと北朝鮮の日本を標的とした核兵器は「自国の利益を危うくする異常な事態」である。そのことを主張すればどの国も反対できない。
 
「日本は核保有はおろか、その是非を論じることすらできないのが現状だ」
もはや日本に被害が出る状況下で「厳重抗議」「対話」「制裁」などに効果がないことは過去を見ても明らかである。日本はいつまでそんなことを続けていくのか…

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
日本も核武装を考える時期に来た、と思った方はここをポチッとお願いします。

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」


志方俊之教授に聞く 2040年見据え防衛力整備を

$
0
0
 トップニュース

志方俊之教授に聞く 2040年見据え防衛力整備を

2017年9月4日更新

イメージ 1

 志方 俊之(しかた・としゆき)帝京大名誉教授
 元陸将。防大2期(土木工学専攻)。工学博士(京都大学)。米陸軍戦略大学研究員、米防衛駐在官、2師団長などを歴任。北方総監時代の1991年に陸自初の方面隊規模の災害対処訓練「ビッグレスキュー91」を統裁した。退官後は帝京大学教授を務める傍ら、東京都災害対策担当参与、防衛大臣補佐官などを兼務。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで積極的に防衛問題の解説、執筆を行っている。81歳。
 日米両政府は8月17日、米ワシントンの国務省で外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(SCC=2プラス2)を開き、共同発表を行った。今回の協議と共同発表の意義について、安全保障問題の第一人者である元北方総監の志方俊之・帝京大名誉教授に話を聞いた。(聞き手・日置文恵、写真・浅野一歩)

日米2+2

 ――今回の「日米2プラス2」をどう評価するか。
 志方教授 米側はトランプ政権発足後の新体制で唯一安定しているティラーソン国務長官とマティス国防長官のコンビ、そして日本側は8月3日に発足した第3次安倍第3次改造内閣の新閣僚の2人(河野外相、小野寺防衛相)という、まさに〝日米初顔合わせ〟の協議となった。
 北朝鮮情勢などを含め、率直な意見交換が行われ、タイミング的にも非常に大きな意義があったものと評価している。
 特に小野寺防衛相は前回、防衛大臣を務めていた時(2012年12月~14年9月)に、現在の「防衛大綱」と「中期防」の策定に深く関わってきたほか、13年10月の「日米2プラス2」では「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」の再改定で米側と正式合意するなど、日米同盟の強化と日本の防衛政策の推進に強いリーダーシップを発揮してきた。
 それだけに、今回の協議では、その後の北朝鮮による核・ミサイル開発技術の向上など、安全保障環境の劇的な変化を受けて・・・





 防衛関連ニュース

防衛装備庁「新艦艇」調達先を決定 主事業者に三菱重工
(2017年8月9日)

2017年9月4日更新

イメージ 2

 三菱重工業が提案する「新艦艇」のイメージ
 防衛装備庁は8月9日、民間に企画提案を募っていた「平成30年度以降の護衛艦(新艦艇)」の建造について、主事業者を三菱重工業、下請負者を三井造船に選定したと発表した。応募企業3社のうち、三菱重工業は設計建造、関連企業管理、維持整備管理能力で評価が最も高かった。装備庁は今後、所定の手続きを経て同社と「基本設計に係る技術資料の作成」契約を結び、その後、正式に建造契約を締結する計画だ。

コンパクト化と対応力向上の両輪 下請負者は三井造船

 「新艦艇」は海自向けの汎用護衛艦で、現有の「あきづき」型DD(5050トン)に比べて小型になる。
 装備庁は同艦について、「日本周辺海域の防衛や海上交通の安全確保、国際平和協力活動等を機動的に実施し得る、多様な任務への対応能力の向上と船体のコンパクト化を両立させた新たな護衛艦(新艦艇)」と定義し、「1隻当たり約500億円」の建造費を見込んでいる。
 装備庁は今年2月15日から企画提案契約に関する公募を開始し、4月中にジャパンマリンユナイテッド、三井造船、三菱重工業の3社と契約を締結、6月30日に各社から提案書を受領していた。
 この後、防衛省内で評価作業に着手し、・・・





 防衛関連ニュース

<技術が光る(63)>
エイターナス/ダブルエーホールディングス 
被災地に大容量の非常用電池

2017年9月4日更新

イメージ 3

 空気に触れさせるだけで発電できる非常用電池「エイターナス」(左)とその付属インバーター(右)。同製品でテレビを映すデモンストレーションも披露された(7月28日、東京・江東区の国際展示場で)
 2013年、台風「ハイエン」により甚大な被害を受けたフィリピンの被災地に自衛隊の国際緊急援助隊も展開、救援活動に当たった。この時、陸自の先遣隊員は半壊した陸上競技場を拠点に他国軍や国連機関との調整活動に従事した。
 ところが停電が続く現地では電力は発電機に頼るしかなく、隊員たちはうなりを上げる発電機のそばでパソコンを開き、防衛省や海上指揮所の護衛艦「いせ」に情報を送り続けた。
 こうした被災地での電源として期待されているのが大容量の非常用電池「エイターナス」だ。同電池は韓国EMWエナジー社製で、軍用としても韓国軍や在韓米陸軍が使用しているという。日本ではダブルエーホールディングス(東京都新宿区)が輸入販売している。

空気に触れさせて発電を開始

 「エイターナス」は重さ約2.5キロの1次電池で、保存用パッケージから取り出して空気に触れさせるだけで発電を開始。付属インバーター(150ワット)と接続すれば3分後に電力の使用が可能になる。
 「他の非常用電池と違い、発電時に燃料や太陽光、水などを必要としません。厳しい現場で活動する自衛官の皆さまにうってつけの製品です」・・・





 防衛関連ニュース

<世界の新兵器> 
沿岸域戦闘艦「インディペンデンス」(米) 
3胴船で甲板下に広い任務区画

2017年9月4日更新
イメージ 5

 3胴タイプの沿岸域戦闘艦(LCS)1番艦「インディペンデンス」(左)と2番艦「コロナド」(米海軍HPから)
 米海軍が建造を進めている沿岸域戦闘艦(LCS)の2種のプロトタイプのうち、もう一つがジェネラル・ダイナミクス社の設計・建造になる「インディペンデンス」(LCS2)級である。LCSとしての基本的なコンセプトは「フリーダム」級(本欄4月27日付)と全く同じであるが、船体はアルミ合金製の3胴船(トリマラン)型で満載排水量約3.200トン、全長127.6m、全幅31.6m、吃水4.3mで、ディーゼルとガスタービン各2基のCODAG方式の約83,400馬力、4軸のウオータージェット推進により最大速力44+ノット、18ノットでの航続距離300マイルとされている。
 標準装備は、57ミリ単装速射砲(Mk110)1、11連装対空ミサイル発射機(RIM116 Sea RAM)1、シージラフ3次元レーダー、ICMS戦術情報処理装置、MH60R/Sヘリ2機または同1機と無人機2機など。3胴式のため「フリーダム」級の倍近い幅広の船体で、上甲板下に広大なミッション・ベイ区画を持つ。ここは車両甲板としても使用可能で、船体右舷後部にサイドランプを備えている。半面、RHIBボートなどを直接発進、・・・





 防衛関連ニュース

<防衛トピックス> ―海外― 米軍の次期制式拳銃にモジュラー式「P320」 高い安全・整備性

2017年9月4日更新

イメージ 4

 米軍の次期制式拳銃に決まったシグサワーP320
 米国防省はこのほど、米軍の次期制式拳銃に「シグサワーP320」を選んだ。
 同銃は2014年に市販された拡張性を備えた最新型のモジュラー式拳銃で、兵士はサイズ、口径、任務などから適した拳銃を選べるようになる。
 この結果、現有の「ベレッタM9」のグリップが大きすぎ、扱えなかった手の小さな女性兵士も拳銃を所持できるようになる。
 P320のフレームはポリマー製で軽く、海水で濡れても問題なく作動するなど安全性や整備性も高い。さらに暗い場所でも照準できるナイトサイトや消音用サプレッサーなど、さまざまな付属品にも対応する。






[転載]「体罰」は必要か、不要か

$
0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2



イメージ

-------------------------
日野皓正が釈明「猪木のビンタより痛くない。ビンタも必要なときもある」
ジャズコンサートでドラム奏者の男子中学生に往復ビンタをしたと報じられたジャズトランペット奏者の日野皓正(74)が1日、羽田空港で取材に応じた。
 
往復ビンタについて「嘘だよ。ちょっと軽く触っただけ。血も出ていないし、アントニオ猪木のビンタより痛くない」と釈明した。
 
日野によると、パートを無視してソロ演奏を続けた中学生に「やめろよ」と注意したが、中学生が指揮のまねを始めたためビンタしたという。「(中学生とは)父と息子のような関係で、ほかの生徒には絶対に手を挙げない」と強調した。
 
「行きすぎたところは謝る」とした一方、「それ(ビンタ)も必要なときもある」と日野。今後は「手を挙げないようにしながら、『テメェ、バカヤロー』とは言いたい」と持論を展開した。(2017.9.4 夕刊フジ)
-------------------------
 
今の日本は「体罰=昔の教育=絶対悪」のようになっている。
昔の日本がやってきたことはなんでも悪いという「自虐史観」がこういうところにも表れているのである。
 

もちろんむやみやたらと叩いてばかりではいけない。それでは「暴力」になってしまう。何度言ってもわからない場合には体で覚えさせるのも「教育」である。

 
つまり「痛みを知る」である。

痛い目に遭わないために、そういうことをしてはいけないということを覚える。また痛みを知ることで他人の痛みを知ることが出来る。
 
しかし「体罰はいけない」となった場合、教師は子供に言って聞かせるしかない。それで本当に教育が成り立つのか。
 
『月刊正論』(20134月号)で「野々村直通×野口健 それでも体罰は必要だ!」にはこのように書かれている。
 
野々村:テレビで「体罰では何も変わらない」とコメントする評論家達は、学校現場を知らないのですよ。「どんな子でもじっくり話せば理解し合える」などと呑気に言う人は、一度でいいから荒れた学校の教壇に立ってみたらいい。
野口:おそらく10分も持たないでしょうね。
野々村5分だって怪しい。教室には、言わなくても分かる子、言わなくちゃ分からない子、言っても分からない子がいます。重要なのは、言っても分からない子とどう向かうか。彼らが騒ぐのを止めさせなければ授業が成り立たず、真面目な生徒にも被害が及ぶ。教育は力です圧倒的な存在感です。一般論や世間体より、何としても教師が生徒の上を行かなければならない。
野口:同感です。しかし最近の学校現場は、むしろ逆の方に向かっている。私が今、日本の教育について最も懸念しているのは、先生と生徒の関係が上下ではなく“おともだち”になっていること。最近は小学校でも、男女を問わず先生が生徒を「さん」付けして呼ぶ。一方、生徒は先生に敬語を使わず、ほとんどタメ口。それを先生は怒るどころか、私たちはこんなに仲がいいんですと保護者にアピールするんです。
野々村:教育の場になっていませんね。(引用ここまで)
 

日本をダメにしたのは教育の荒廃である。
 
「体罰」と「暴力」を混同して「いけない」という。あるテレビ番組で女性アナウンサーが「体罰と暴力の違いをマニュアルにしてほしい」と言いました。
 
アホか。
 
この女性アナは男性から「愛している」と言われたら「それが本当かどうか違いをマニュアルにしてほしい」と言うのか?
 
愛があるのが「体罰」、憎しみで叩くのが「暴力」だとしたら、それを感じるのは直感である。「人間」対「人間」の直感力である。そこに至る思いも含めて叩く、叩かれる者同士にしかわからないもので、そんなものはマニュアルに出来るようなものではない。
 
つまり、この女性アナはそれだけ「人間力が落ちている」ということだ。
 
会津藩の藩校「日新館」には「什の掟」がある。そこには「年長者の言うことに背いてはなりませぬ」「虚言を言うことはなりませぬ」「卑怯な振る舞いをしてはなりませぬ」と「ならぬことはならぬものです」とある。これは理屈抜きのけじめである。
 
昔は男子はよく親に「やせ我慢しろ」と言われて育った。そこには理屈はない。
 
しかし今の日本人は理屈ばかり、口ばかりだ。

よく「怖いもの知らず」と言う。これは怖さを克服した人間のことをいう。しかし口先だけの人間は「怖さ知らず」である。つまり自然の怖さも、人間の怖さも知らない。怖さを何度も経験して初めて「怖いもの知らず」になる。
 
今の日本の教育は子供を叱って叩くことも出来ない。昔は先生に叩かれたら親に「あんたが悪いことしたからでしょう」で終わりである。
 
今はほとんどこれがない。これで日本の将来大丈夫なのか。甘やかした教育よりは、子供の時こそ、厳しさ、我慢、を教えることが人間形成で大切なことではないか。

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
時に体罰も必要、と思った方はここをポチッとお願いします。

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

小野寺防衛相 米戦略軍司令官らと相次ぎ会談  北朝鮮に強いメッセージ 強固な日米同盟を確認

$
0
0
 トップニュース

小野寺防衛相 米戦略軍司令官らと相次ぎ会談 
北朝鮮に強いメッセージ 強固な日米同盟を確認
(2017年8月24日)

2017年9月5日更新

イメージ 1

 強固な日米同盟を確認し、握手する小野寺防衛相(左)とハイテン米戦略軍司令官(8月24日、防衛省で)
 小野寺防衛相は8月24日、来日した米戦略軍司令官のジョン・ハイテン空軍大将と防衛省で会談し、日米同盟の抑止力・対処力のさらなる向上で一致するとともに、核・ミサイル開発を強行する北朝鮮に圧力をかけ続ける方針を確認した。
 ハイテン司令官は米軍の核戦力、弾道ミサイル防衛(BMD)、宇宙作戦などに関する運用責任者で、8月21日に韓国で始まった米韓合同軍事演習「乙支(ウルチ)フリーダムガーディアン」を視察した後、・・・




 防衛関連ニュース

九州北部豪雨 47日間の災派に幕 朝倉市で見送り式
(2017年8月20日)

2017年9月5日更新

イメージ 2

 朝倉市の森田市長(右)に災派活動の終了を報告する4後支連と8後支連の隊員=8月20日、福岡県朝倉市役所前で
 福岡、大分両県に甚大な被害をもたらした九州北部豪雨の被災地で1カ月半にわたり災派活動に従事してきた陸自部隊は、8月20日、小川洋福岡県知事から撤収要請を受け、全ての災派活動を終えた。最後まで同県朝倉市で入浴支援に当たってきた4後支連(福岡)などの隊員は住民の見送りを受け、帰隊した。
 福岡・大分両県知事から災派要請を受けた4師団を主力とする陸自は7月5日夜から行動を開始。5施団(小郡)が朝倉市など、4戦大(玖珠)が大分県日田市に急行し、6日朝からは海自72空(大村)や空自新田原救難隊なども加わり、3自合わせて約4000人態勢で人命救助などに当たった。
 不明者の捜索活動終了後は4後支連と8後支連(北熊本)が朝倉市で入浴支援を継続していたが、8月20日で活動を終えた。
 同日、朝倉市の見送り行事が・・・





 防衛関連ニュース

「しらせ」搭載CH101輸送ヘリ 岩国で訓練中 横転接地
(2017年8月17日)

2017年9月5日更新
 8月17日午後2時20分ごろ、海自砕氷艦「しらせ」(艦長・宮好司1佐以下170人、1万2650トン)に搭載されているCH101輸送ヘリ8193号機が岩国基地内で訓練中に横転接地した。
 CH101はドラム缶2本(約500キロ)の機外吊り下げ訓練の実施中、ホバリング時にバランスを崩し地上に近い高さから横転し落下、メーンローターなどが破損した。搭乗員8人のうち4人が打撲などの軽傷を負った。
 事故を受けて海自は・・・





 防衛関連ニュース

日本国防協会が「防衛白書」講演会

2017年9月5日更新
 日本国防協会は9月13日(水)午後3時から東京都新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷で「平成29年版防衛白書」を取り上げた国防問題講演会を開く。
 講師は防衛省大臣官房企画評価課の小野功雄課長。9月上旬に市販される平成29年版防衛白書の概要について話す。
 聴講希望者は協会事務局に電話(03―5229―5866)、FAX(03―5229―2050)、電子メール(n.kokubou@au.wakwak.com)で申し込む。聴講料は会員・隊員・OBが千円、一般2千円。





 防衛関連ニュース

米子がいな祭 彩る 8普連、米子駐屯地 万灯の妙技披露
(2017年7月29、30日)

2017年9月5日更新

イメージ 3

 肩や腰で巧みに巨大な万灯を支え、妙技を披露する米子駐屯地の隊員たち(いずれも7月29日、米子市で)

イメージ 4

 戦闘服姿で祭りに参加、笑顔で「よさこい踊り」を演じる新隊員たち

イメージ 5

 「米子がいな祭」のオープニングセレモニーで市中パレードを行う8普連の車両と隊員
 米子弁で「大きい」を意味する「がいな」。今年のメインテーマは「つながりひろがる 笑顔の祭り がいな魂呼び覚ませ」。米子駐屯地はこの祭りに昭和49年から毎年、踊りや音楽演奏などで協力している。
 JR米子駅の駅前特設ステージで行われたオープニングセレモニーには、伊木隆司市長とともに福岡和博駐屯地司令が出席。8普連は1中隊長の佐藤昌之3佐以下90人が82式指揮通信車を先頭に、市中パレードを行った。
 続く「やんちゃパレード」では、地元小学校のマーチングバンドや地元企業の有志などがさまざまな衣装に身を包み、華やかな演技を披露。今春入隊した新隊員たち70人も格闘形式を取り入れた「よさこい踊り」を披露し、キレのある動作で市民の注目を集めた。
 夕刻からは祭りのメーンイベント「万灯大パレード」が始まり・・・




[転載]日本政府「在韓邦人保護の退避を想定」。朝鮮半島からは強姦される前に女性と子供を先に帰国させ、同時に在日朝鮮人(特別永住者)は強制退去させよ。

$
0
0

気ブログランキングに参加しています。 
まずはここをポチッとお願いします。 イメージ 2


イメージ

------------------------
在韓邦人保護、備え急ぐ 政府、退避所を確保
日本政府は4日、北朝鮮の核実験で朝鮮半島情勢が緊迫化していることを受け、6万人近い在韓邦人の退避を想定した議論を加速させる。邦人が自助努力で民間の航空機などにより退避してもらうのが基本方針だが、万が一に備え、韓国政府や米軍との協議を急ぐ。日本政府関係者によると現時点で韓国内の退避所を邦人が使用することについて調整がついた。
 
現在、韓国には仕事などを理由にした日本人の長期滞在者が約3万8000、観光目的などの短期滞在者が約1万9000いる。政府関係者の一人は「米国の軍事攻撃となれば、その方針が公になっていなくても日本政府の判断で退避に向けて動く」と述べた。
 
日本政府は退避策を(1)不要不急の渡航中止要請(2)渡航中止勧告(3)退避勧告(4)退避所での待機など――の4段階で備えている。
 
(2)は北朝鮮と韓国の銃撃戦が発生した場合などと想定。入国者を極力減らし、女性や子どもから順に民間航空機で逃げてもらう。ソウルの日本大使館も航空券確保などに動くが、ここまでの日本政府の役割は主に情報発信や呼びかけだ。
 
政府間の調整が必要になるのは(4)に至った場合だ。北朝鮮が韓国に大規模な攻撃をし、韓国内の空港が閉鎖されるケースが想定される。ソウルの日本大使館は在韓邦人に自宅にとどまったり、韓国南部など安全な地域に退避したりするよう呼びかける。
 
空路が断たれた場合、日本に逃げる有力手段は釜山からの海上輸送だ。ソウルから釜山への移動には在韓米軍の協力を得る方向で調整が進められている。
 
自衛隊が韓国国内で活動するには韓国政府の同意が必要だが、歴史的な背景から韓国世論の反発も予想され了承をとりつけられていない。釜山からは自衛隊の船舶も含めた手段で日本に送る
 
混乱した状況では、テロリストなどが紛れて日本に入国しやすい。日本政府は米国と連携し不法入国者がでないよう確認作業にあたる方向だ。
 
釜山や日本国内に邦人の一時的な滞在場所を確保する案もある。国内に置く場合は、情勢を見極め、自治体と調整に入る方針だ。
安倍首相は4月の国会答弁で、朝鮮半島有事の際に関し「避難民の保護に続いて上陸手続き、収容施設の設置・運営、わが国が保護すべきか否かのスクリーニングなど一連の対応を想定している」と述べていた。
2017.9.5 日経新聞)
-------------------------
 
朝鮮半島が非常に緊迫してきた。
 
しかしどこにでも“バカ”がいるものだ。
 
この緊迫したタイミングで安倍総理による9条改憲を阻止するため「安倍9条改憲NO!全国市民アクション」を結成して3000万人の9条改憲反対署名運動を行うという。どう見ても敵の工作員かその手先がやるタイミングだ。
 
この発起人は以下の通り。
 
有馬頼底(臨済宗相国寺派管長)、内田樹(神戸女学院大学名誉教授)、梅原猛(哲学者)、落合恵子(作家)、鎌田慧(ルポライター)、鎌田實(諏訪中央病院名誉院長)、香山リカ(精神科医)、佐高信(ジャーナリスト)、澤地久枝(作家)、杉原泰雄(一橋大学名誉教授)、瀬戸内寂聴(作家)、田中優子(法政大学教授)、田原総一朗(ジャーナリスト)、暉峻淑子(埼玉大学名誉教授)、なかにし礼(作家・作詞家)、浜矩子(同志社大学教授)、樋口陽一(東北大学・東京大学名誉教授)、益川敏英(京都大学名誉教授)、森村誠一(作家)
 
名前を見ての通り、彼らは反原発や反安保法制にも名前を連ねる左巻きである。このタイミングで敵に内部から呼応するのは外患誘致罪である。外患誘致罪は死刑もありうる。
 
さて、事態がここまで深刻になれば、在韓邦人は帰国させておくべきではないか。かつての戦争でも避難に遅れた人は被害に遭う可能性は高い。
 
特に場所が朝鮮半島である。歴史に学べば朝鮮人は混乱時には必ず女性を強姦する。またどさくさに紛れて殺す。歴史の過ちを繰り返さないためにも女性と子供は早々に帰国させるべきである。
 
「混乱した状況では、テロリストなどが紛れて日本に入国しやすい。日本政府は米国と連携し不法入国者がでないよう確認作業にあたる方向だ」(日経)
 
これは非常に重要である。どさくさに紛れて朝鮮人テロリストが日本に入り、日本国内で工作して混乱させることや、在日や極左と連携して国家内部崩壊を仕掛けることもあり得る。
 
関東大震災の朝鮮人の暴動や戦後の朝鮮人の暴動を見れば、日本国内の混乱は彼らの格好の餌食になる。これらを避けるためにも特別永住者(在日朝鮮人)は速やかに強制退去させるべきだ。
 
また朝鮮人の不法入国者が増えることも十分あり得る。彼らを入国させると各地で日本人が被害に遭う。また神社仏閣も危ない。しかも反日のくせにいつまでも自国に帰りたがらない。
 
不法入国は違法である。日本は法治国家として国民の生命・財産を守るためにも、不法入国者は捕まえ次第速やかに強制送還すべきである。

・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。 
朝鮮人は日本からいなくなってほしい、と心の底から思っている方はここをポチッとお願いします。

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

『ERGOMAS会合』に参加して 安富 淳(平和・安全保障研究所主任研究員)

$
0
0
 トップニュース

『ERGOMAS会合』に参加して 
安富 淳(平和・安全保障研究所主任研究員)

2017年9月6日更新

イメージ 2

 「ERGOMAS会合」に出席した平和・安全保障研究所の安富淳主任研究員

イメージ 1

 ギリシャのアテネで開かれた「ERGOMAS会合」分科会の様子
欧州の軍隊が抱える「人員確保」事情
 少し前のことになるが、6月末に「ERGOMAS(エルゴマス)」という、欧州の軍隊と社会の関係を研究する学会(今年はギリシャ・アテネで開催)に参加した。今日の欧州の軍隊が抱える喫緊の課題の一つとして、「人員確保」の問題が議論された。
 冷戦後、各国は能力を向上させた小規模な軍隊を築いてきたが、近年の欧州の安全保障環境の変化に伴い、この状況も変化してきた。ロシアからの脅威が増大し、対露防衛力の強化を強いられている。また、シリア等からの大量難民や頻発する都市でのテロへの対策に軍の動員が不可欠となり、人員不足が深刻になってきた。
徴兵制度の再導入
 人員確保対策の一つとして議論されているのは、「徴兵制度の再導入」である。ロシアに接するバルト3国のリトアニア、ポーランド、そしてドイツでも、数年前に徴兵制度が廃止され、規模も縮小されたが、近年の人員不足補填に再導入の必要性が注目されている。・・・





 防衛関連ニュース

長崎・平戸沖で押し船沈没 
佐警水中処分員ら捜索救助に全力(2017年8月22日)

2017年9月6日更新
 8月22日午前4時ごろ、民間の押し船「第6あおい丸」(98トン)が長崎県平戸市の北東約6キロの沖合で沈没、乗員6人が行方不明となり、要請を受けた海自佐世保警備隊の水中処分員らが捜索・救助活動に当たった。
 22日午前9時15分、第7管区海上保安本部から佐世保地方総監へ行方不明者の捜索・救助の災害派遣が要請された。
 ただちに佐警水中処分隊長の川崎隆司1尉以下約15人が特別機動船2隻で出艇。72空(大村)のUH60J救難ヘリ計2機も続き、捜索を開始した。
 午後3時52分、水中処分員が水深約40メートルに沈んだ押し船の操舵室内で行方不明者1人を発見し・・・





 防衛関連ニュース

「大正っ子の太平洋戦記」の印税 空自遺族会に寄付
(2017年8月9日)

2017年9月6日更新

イメージ 3

 「ともしび会」事務局長の倉本空幕厚生課長(左)に寄付金を手渡す竹内さん(8月9日、防衛省で)
 太平洋戦争末期に「特攻」を否定し、約千人の夜襲専門部隊「芙蓉部隊」を率いた故・美濃部正海軍少佐(元空幹候校長、元空将)の三女・竹内聡子さんが8月9日、防衛省を訪れ、空自遺族会「ともしび会」(山本倫子会長)の事務局長を務める倉本昌弘空幕厚生課長に寄付金を手渡した。
美濃部元空将三女の竹内さん 仲間たちへ恩返し
 竹内さんは美濃部元空将の回顧録『大正っ子の太平洋戦記』の復刻版が今年6月、方丈社から刊行されたことを機に、空自静浜基地に建てられた芙蓉部隊の慰霊碑を守る隊員に何らかの形で感謝の気持ちを伝えたいと思うようになった。
 そこで、夫の芳隆氏(元1空佐)の防大同期である外薗健一朗元空幕長に相談し、空幕厚生課を通じて、同書の印税をともしび会に直接寄付することを決めた。
 竹内さんは「父は『自分自身の命があったのも、全ては芙蓉部隊の戦友や共に国を守った空自の仲間たちのおかげ。恩返しがしたい』と言っていた。ささやかながらお役に立てればうれしい」と語った。





 防衛関連ニュース

埼玉県蓮田市・清龍酒造 話題の蔵元ツアー 
仲間と楽しく、飲んで学んで

2017年9月6日更新

イメージ 7

 清水亭での試飲会の様子。階段上方のバンドの演奏を聴きながら7種類の日本酒などと料理を堪能できる

イメージ 6

 貯蔵庫の入口で注意事項を説明する清龍酒造の巖崎社長(中央)=写真はいずれも埼玉県蓮田市の同社で

イメージ 5

 仕込み蔵を見学する参加者。温度が一定に保たれているため、夏でも涼しい

イメージ 4

 試飲用の7種の日本酒(1種は焼酎)。グラスを空けるとすぐにつぎ足されるため、ペース配分が重要だ
 日本酒の知識を深めるだけでなく、仲間とたくさん飲んで楽しみたい――。そんな願望を叶えてくれる〝飲んで歌って学べる蔵元見学ツアー〟が埼玉県内にある。この夏、防衛省に勤務する清酒ファンと一緒にツアーに参加し、その魅力を探った。 (文・写真 菱川浩嗣)
社長自ら案内
 訪れたのは埼玉県蓮田市にある通販専門の蔵元「清龍酒造」(巖崎清社長)。この蔵元では毎週水・木・土・日曜日に7種の清酒等の飲み比べと季節料理を味わえる特別イベントを開催している。
 JR蓮田駅から約5分バスに乗り、到着した場所はのどかな田園地帯。だが、ツアー開始時間前になると炎天下にも関わらず、若い女性や外国人を含めて・・・





Viewing all 8971 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>