昭和天皇陛下、香淳皇后陛下 御尊影
天皇陛下崩御
天皇陛下崩御
明日一月七日は昭和天皇祭です。
先帝陛下が崩御あそばされてから二十三年になります。
先帝陛下の御遺徳を偲び、皇室の彌榮を祈念します。
先帝陛下が崩御あそばされてから二十三年になります。
先帝陛下の御遺徳を偲び、皇室の彌榮を祈念します。
やすらけき世を祈りしもいまだならず
くやしくもあるか きざしみゆれど
昭和六十三年に、「全國戦没者追悼式八月十五日」と題されて詠ませられた畏くも、昭和天皇陛下の御製です。
陛下最晩年の御製であり、公に発表された御製でこの後に詠まれた御歌は二首のみです。
畏くも、昭和天皇陛下のお嘆きの深さを痛感致します。
ご病状も進み、那須の御用邸でご療養中であられたにもかかはらず、八月十五日の『全國戦没者追悼式』にヘリコプターで移動あそばされ、御親覧あそばされたのであります。
畏くも、昭和天皇陛下はそれほどまでに戦没者に対する慰霊と感謝の思いをお持ちになっておられたのであります。有難き限りであります。
畏くも、昭和天皇陛下はこの2年前に、
この年のこの日にもまた靖國の
みやしろのことにうれひはふかし
と詠まれあそばされ、必死の力をふりしぼり全國戦没者追悼式の壇上にのぼられたのであられました。
六十三年間もご在位になり、この全く異例の恐れ多い最後の國事に対しての御製になったことは臣下として全く申しわけなく思います。
出雲井晶さんは、「『やすらけき…』を拝誦しますとき、申しわけなさに身のちぢむ思いがするのは私だけではないでしょう。…國民みなが思し召しを自分の問題としてとらえ、無私の大御心をみならおうと努めるとき、現今の様々な危機的状況は次第に消えましょう。
わが國の本当の姿である『明き清き誠の心』がみなにあらわれ、わが國は新しくよみがえりましょう。天上にいます昭和天皇にご安堵いただける日のくることを祈らずにはおられません。」(『昭和天皇』)と書かれています。
國父の大御心、臣民知らず、最も恥ずべきことであります。
國家のことに一身に背負われるのは、行政の長、内閣総理大臣でも、政治家でもありません。肇國以来、天皇陛下ただお一人なのです。
先帝陛下の御製、
やすらけき世を祈りしもいまだならず
くやしくもあるか きざしみゆれど
心ある臣民の皆様には、今一度熟考いただきたい。
皇尊 彌榮 彌榮 彌榮
日本國民(やまと民族)は皇室と共に・・・・
天皇陛下、皇后陛下 万歳! 万歳! 万歳!