トップニュース
空軍演習「レッド・フラッグ・アラスカ」
空自2空団F15戦闘機など参加
(2017年5月25日~7月1日)
2017年8月7日更新
防空戦闘 空中給油 戦術訓練
空自2空団(千歳)のF15戦闘機などが参加して米アラスカ州で5月25日から行われていた米空軍主催の演習「レッド・フラッグ・アラスカ」(RFA)が7月1日、終了した。今回は2年ぶりに韓国空軍の戦闘機部隊も参加。米・韓空軍と連携した空自部隊は、広大なアラスカの空を自在に駆け抜け、防空戦闘、空中給油、戦術空輸訓練などに臨み、実戦に即した戦術技量を高めた。
「レッド・フラッグ・アラスカ」は米アラスカ州の内陸部にあるアイルソン空軍基地と南部のエレメンドルフ・リチャードソン統合基地などを舞台に行われた。
空自からは北空を主体とする航空総隊、支援集団などの隊員計約300人と、2空団(千歳)のF15戦闘機6機、警空隊(浜松)のE767早期警戒管制機1機、1輸空(小牧)のC130H輸送機2機、KC767空中給油・輸送機2機が参加。
千歳を出発したF15部隊は、太平洋上空で米空軍の空中給油機から給油を受けながら片道5400キロを約7時間かけて横断し、・・・
防衛関連ニュース
杉山空幕長、各国参謀長と会談
英APC、RIATに出席
(2017年7月11日~16日)
2017年8月7日更新
RIAT会場で英空軍参謀長のヒリアー大将(右)と会談する杉山空幕長(左)=7月15日、フェアフォード空軍基地で
【空幕】杉山空幕長は7月11日から16日まで英国を訪問し、英空軍主催の「エア・パワー・カンファレンス(APC)」、国際航空ショー「ロイヤル・インターナショナル・エア・タトゥー(RIAT)」に出席、各国空軍参謀長との関係強化を図った。
空幕長は、APC、RIATの会場でヒリアー英空軍参謀長をはじめ、ゴールドフィン米空軍参謀長、・・・
防衛関連ニュース
内閣府医療訓練 隊員250人が参加
南海トラフ地震想定
(2017年7月29日)
2017年8月7日更新
南海トラフ地震を想定した内閣府主催の平成29年度「大規模地震時医療活動訓練」が7月29日、大阪府、宮城、新潟、滋賀、三重、兵庫、和歌山の各県で行われ、自衛隊から統幕、陸海空3自衛隊の隊員約250人が参加した。
自衛隊は、陸自が中方のUH1多用途ヘリ3機、海自が空団のC130R輸送機1機、空自が支援集団のC130H1機と総隊のCH47輸送ヘリ1機を投入。
災害派遣医療チーム(DMAT)の空輸をはじめ、大阪国際空港(伊丹)などに設置された航空搬送拠点臨時医療施設(SCU)から新潟県など被災地外の空港へ重症患者を搬送した。
一方、和歌山・下津港では、海自輸送艦「おおすみ」にSCUが開設され、呉、佐世保両病院の医官らが負傷者を手当てする一連の流れを演練した。
防衛関連ニュース
隊員の「成長」テーマに募集CM
昨年に続き駒井蓮さん起用 陸幕
2017年8月7日更新
「守りたいものを、守れる人に。」
【陸幕】防衛省が制作した「平成29年度自衛官募集CM」の放映が7月21日から都内の街頭などで始まった。今年は時代の特性に合わせ、インターネットを中心にPRする。
募集CMは昨年に続き、今年も女優の駒井蓮さんを起用し、「守りたいものを、守れる人に。」をキーメッセージに、若者にアピール。音楽も昨年と同様、「イトヲカシ」が担当した。
映像では陸・海・空の自衛隊員の入隊前後の姿が映し出される。駒井さんの「守りたいものを、守れる人に。」とのナレーションが入り、・・・
防衛関連ニュース
上司が先に帰らないと…
8月末まで「ゆう活」若宮副大臣が呼び掛け
(2017年7月28日)
2017年8月7日更新
職員に「ゆう活」を呼び掛ける若宮副大臣(左端)=7月28日、防衛省で
「皆さん、今日は金曜日です。上司が先に帰らないと部下が帰れない。お付き合い残業はしないで、『ゆう活』をお願いします!」
若宮副大臣は7月28日、省内を巡回して職員一人ひとりに「ゆう活」の実践を呼び掛けた。
防衛省・自衛隊は今年も7月1日から、朝型勤務で早期退庁を奨励する「・・・
防衛関連ニュース
丸澤海将補に米国勲功章(2017年7月14日)
2017年8月7日更新
米国勲功章をマルティネス在日米軍司令官から伝達される丸澤海将補(右)=7月14日、米軍横田基地で
【海幕】海幕指揮通信情報部長の丸澤伸二将補は7月14日、在日米軍横田基地でマティス米国防長官からの「リージョン・オブ・メリット(LOM、米国勲功章)」をジェリー・マルティネス在日米軍司令官から伝達された。
LOMは特に優れた功績が認められた国内外の軍人に米政府から与えられる。丸澤将補は平成27年8月から28年12月まで情報本部J2情報官として勤務。「専門技術、独創力、指導力、献身的な職務により、日米間の安全保障のパートナーシップを大きく深化させた」ことと、「・・・