みなさまこんにちは(^^)
本日はこれより取り込みが出来ました大忙しにございます。
今日から3日くらいまた冷え込む様ですので、皆様方にはお身体壊されませんように、御自愛ください。
それでも本日も参ります
朴大統領、ついに屈服 日米韓首脳会談へ 米政府&韓国世論に外堀埋められ (1/2ページ)
★朴大統領、ついに屈服 日米韓首脳会談へ 米政府&韓国世論に外堀埋められ
2014.03.20
安倍晋三首相との首脳会談をかたくなに拒んできた、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領がとうとうひざを屈した。
24日からオランダで開かれる核安全保障サミットに合わせ、日米韓首脳会談に応じる可能性が高まったと、
聯合ニュースが報じた。米政府や韓国世論が会談実現を求めるなか、何かと理由を付けて会談を回避し、
日本に理不尽な要求を突き付けてきた
2014.03.20
安倍晋三首相との首脳会談をかたくなに拒んできた、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領がとうとうひざを屈した。
24日からオランダで開かれる核安全保障サミットに合わせ、日米韓首脳会談に応じる可能性が高まったと、
聯合ニュースが報じた。米政府や韓国世論が会談実現を求めるなか、何かと理由を付けて会談を回避し、
日本に理不尽な要求を突き付けてきた
「ゴネ朴」もさすがに万事休すとなった。
「韓日首脳会談の開催は難しいが、米国の韓日和解の要請や日本の誠意ある態度などを勘案すると、韓米日首脳会談の開催は可能だ」
聯合ニュースは19日、韓国消息筋の話を引用し、会談実現の可能性が「非常に高い」とした。伏線はあった。
安倍首相は14日の参院予算委員会で、慰安婦問題をめぐる「河野洋平官房長官談話」について
「安倍内閣で見直すことは考えていない」と答弁した。12日に訪韓した外務省の斎木昭隆事務次官も、
慰安婦問題に関する局長級協議に応じる意向を示していた。
韓国消息筋が語った「誠意ある態度」は、こうした一連の言動に他ならない。
朴氏も首相答弁を「幸いだと考える」と歓迎していた。
とはいえ、安倍首相は「見直すことは考えていない」と発言しただけで、河野談話の作成過程を検証した結果、問題があった場合に何らかの措置をとることまでは否定していない。局長級協議を開始しても、個人賠償請求権は1965年の日韓請求権協定で「解決済み」という日本政府の立場は変わらない。
それではなぜ、朴氏は首脳会談に応じざるを得なかったのか。
「韓日首脳会談の開催は難しいが、米国の韓日和解の要請や日本の誠意ある態度などを勘案すると、韓米日首脳会談の開催は可能だ」
聯合ニュースは19日、韓国消息筋の話を引用し、会談実現の可能性が「非常に高い」とした。伏線はあった。
安倍首相は14日の参院予算委員会で、慰安婦問題をめぐる「河野洋平官房長官談話」について
「安倍内閣で見直すことは考えていない」と答弁した。12日に訪韓した外務省の斎木昭隆事務次官も、
慰安婦問題に関する局長級協議に応じる意向を示していた。
韓国消息筋が語った「誠意ある態度」は、こうした一連の言動に他ならない。
朴氏も首相答弁を「幸いだと考える」と歓迎していた。
とはいえ、安倍首相は「見直すことは考えていない」と発言しただけで、河野談話の作成過程を検証した結果、問題があった場合に何らかの措置をとることまでは否定していない。局長級協議を開始しても、個人賠償請求権は1965年の日韓請求権協定で「解決済み」という日本政府の立場は変わらない。
それではなぜ、朴氏は首脳会談に応じざるを得なかったのか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

解決済みの事を、いつまでもグダグダ言ってるのはどちらですか???
日本では無いことだけは間違いありませんね(大笑)
お次
↓
2月の訪日中国人観光客数は過去最多、昨年より7割増!?「ウソだ」「心が強い中国人になるぞ!」
中国紙・環球時報(電子版)は20日、日本メディアの報道を引用し、日本政府観光局(JNTO)が19日に発表した統計で、2月に日本を訪れた外国人観光客が前年同期比20.6%増の88万人に達し、過去最多を記録したことが分かったと報じた。
関係悪化の影響で減少していた中国人観光客も回復傾向にあるという。今年の中国の春節(旧正月)連休は1月31日からの7連休だったことも増加の一因とみられている。2月の日本への中国人観光客は前年同期比71.1%増で過去最多。台湾からの観光客も同27.2%増を記録した。国・地域別で最多は韓国人だったが、同1.2%減と若干落ち込んだ。
これについて、ニュースコメント欄には中国ネットユーザーから様々な感想が寄せられている。
「これがもし本当だったら、民族の悲哀だ」
関係悪化の影響で減少していた中国人観光客も回復傾向にあるという。今年の中国の春節(旧正月)連休は1月31日からの7連休だったことも増加の一因とみられている。2月の日本への中国人観光客は前年同期比71.1%増で過去最多。台湾からの観光客も同27.2%増を記録した。国・地域別で最多は韓国人だったが、同1.2%減と若干落ち込んだ。
これについて、ニュースコメント欄には中国ネットユーザーから様々な感想が寄せられている。
「これがもし本当だったら、民族の悲哀だ」
「その情報は絶対にウソだ。みんな、これに乗せられるな」
「どうせ脳みそのない金持ちだろ・・・」
「日本人は中国に行かないと決めたら貫き通す。でも中国人は?これじゃあ軽蔑されるだけだよ」
「日本人は中国に行かないと決めたら貫き通す。でも中国人は?これじゃあ軽蔑されるだけだよ」
「これだから、中国人は日本人にばかにされるんだよ」
「日本への旅行を断固としてボイコットしよう。本物の中国人だったら行動するべき」
「日本製品をボイコットする。心が強い中国人になるぞ」
「日本製品をボイコットする。心が強い中国人になるぞ」
「これは日本メディアの妄想、はったりを利かせているだけ。故意にウソの現象を作り出している!」
「多くの中国人が日本社会の本当の姿に触れたいと思っているということでしょ」
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/377139/
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/377139/
Image may be NSFW.
Clik here to view.

不思議なもんだが、
日本からは
『中国』『韓国』なんて全く行きたくないもんな(^^)
日本が島国であることに感謝だ!
お次
↓
日本の番組丸パクリ横行の韓国TV局「似たアイデアです」と反論
韓国の国際常識をわきまえぬ嘘つきぶりに呆れた欧米各国では「OINK(Only in Korea)」という言葉が存在する(「OINK」は英語圏では“豚の鳴き声”の表現でもある)。韓国が言い張る嘘の1つが、様々な物の発祥を
「韓国発祥」と言い張る“ウリジナル”。
韓国が自国起源を主張しているのは「相撲」から「歌舞伎」「寿司」「秋田犬」まで幅広い。
そうした主張の多くに嘘が隠れている。たとえば「空手」。韓国では日本統治時代に空手を学んだ崔泓熙(チェ・ホンヒ)によってテコンドーが創出された。しかし、世界テコンドー連盟はその歴史から崔の名前を抹消することで、「空手はテコンドーが起源」という事実と正反対の主張をしているのだ。
何でも「ウリ(「我々の」の意)のもの」としてしまう傾向は、テレビのパクリ番組の多さからも見て取れる。
1980年にスタートした「KBS全国のど自慢」は明らかに「NHKのど自慢」の模倣。2003年には韓国の番組
「スポンジ」がフジテレビの「トリビアの泉」を盗作したと問題になった。
トリビアを紹介してVTRで実証するというスタイルや、ゆっくりした低い声のナレーションまでそっくりだった。
フジテレビの質問書に対し、韓国側は「総合娯楽番組の場合、似たアイデアが出ることもある」と反論したが、
これも詭弁というほかない。
「韓国のテレビ界にはかつて『釜山に出張する』という隠語があった。昔は釜山に行くと福岡の電波が受信できたので、
『日本の番組を真似る』という意味の隠語です。パクリが半ば公然と行なわれていたことがよくわかる」
(前出の在韓国ジャーナリスト)
アニメや漫画でもそうした例は枚挙に暇がない。「鉄腕アトム」が「稲妻アトム」、「ドラえもん」が「トンチャモン」、
「らんま2分の1」が「ラムバ3分の1」といった具合。いずれも原作者の許可などない。
1998年まで韓国では日本の大衆文化流入を禁止していたため、韓国人は本気で「韓国オリジナルの作品だ」と信じていた。
日本で活動していた女優ユンソナが「ドラえもんは韓国のものだと思っていた」と語ったのは有名な話だ。
先進国であれば当然のルールやモラルがなく、ルール破りを正当化するための嘘が罷り通る。
そしていつしか国民が嘘を本当だと信じてしまう。そこにこの国の病理があるといえよう。
※週刊ポスト2014年3月28日号
http://news.livedoor.com/article/detail/8652280/
「韓国発祥」と言い張る“ウリジナル”。
韓国が自国起源を主張しているのは「相撲」から「歌舞伎」「寿司」「秋田犬」まで幅広い。
そうした主張の多くに嘘が隠れている。たとえば「空手」。韓国では日本統治時代に空手を学んだ崔泓熙(チェ・ホンヒ)によってテコンドーが創出された。しかし、世界テコンドー連盟はその歴史から崔の名前を抹消することで、「空手はテコンドーが起源」という事実と正反対の主張をしているのだ。
何でも「ウリ(「我々の」の意)のもの」としてしまう傾向は、テレビのパクリ番組の多さからも見て取れる。
1980年にスタートした「KBS全国のど自慢」は明らかに「NHKのど自慢」の模倣。2003年には韓国の番組
「スポンジ」がフジテレビの「トリビアの泉」を盗作したと問題になった。
トリビアを紹介してVTRで実証するというスタイルや、ゆっくりした低い声のナレーションまでそっくりだった。
フジテレビの質問書に対し、韓国側は「総合娯楽番組の場合、似たアイデアが出ることもある」と反論したが、
これも詭弁というほかない。
「韓国のテレビ界にはかつて『釜山に出張する』という隠語があった。昔は釜山に行くと福岡の電波が受信できたので、
『日本の番組を真似る』という意味の隠語です。パクリが半ば公然と行なわれていたことがよくわかる」
(前出の在韓国ジャーナリスト)
アニメや漫画でもそうした例は枚挙に暇がない。「鉄腕アトム」が「稲妻アトム」、「ドラえもん」が「トンチャモン」、
「らんま2分の1」が「ラムバ3分の1」といった具合。いずれも原作者の許可などない。
1998年まで韓国では日本の大衆文化流入を禁止していたため、韓国人は本気で「韓国オリジナルの作品だ」と信じていた。
日本で活動していた女優ユンソナが「ドラえもんは韓国のものだと思っていた」と語ったのは有名な話だ。
先進国であれば当然のルールやモラルがなく、ルール破りを正当化するための嘘が罷り通る。
そしていつしか国民が嘘を本当だと信じてしまう。そこにこの国の病理があるといえよう。
※週刊ポスト2014年3月28日号
http://news.livedoor.com/article/detail/8652280/
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 1]()
Clik here to view.
アははは、呆れてモノも言えんわ(^^;
次だす!
↓
【悲報】アルタでクソサヨが「安倍はやめていいとも!」の横断幕かかげる
1: 名無しさん :2014/03/21(金)14:06:54 ID: Kji8v19M0Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

動画
安部首相がアルタに入る瞬間
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QZ9qsF_pm_E
わざわざテレビに出るために来た一国の総理大臣に対して
なんちゅう罵声を浴びせてるんだこいつらは・・・
安部首相がアルタに入る瞬間
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QZ9qsF_pm_E
わざわざテレビに出るために来た一国の総理大臣に対して
なんちゅう罵声を浴びせてるんだこいつらは・・・
まあ考えようによってはこれだけ一部少数の極左バカ外国人が騒ぐと言うことは、「安倍政権」は日本にとってとても良い政権であるという証明です(^^)
ハイ次
↓
★不法残留外国人、21年連続減少
1月1日時点
2014/3/20 22:11
法務省入国管理局は20日、在留期限を過ぎても日本から出国しない不法残留の外国人が今年1月1日時点で5万9061人だったと発表した。前年に比べ2948人減り、ピークだった1993年(約29万9千人)から21年連続の減少となった。
2014/3/20 22:11
法務省入国管理局は20日、在留期限を過ぎても日本から出国しない不法残留の外国人が今年1月1日時点で5万9061人だったと発表した。前年に比べ2948人減り、ピークだった1993年(約29万9千人)から21年連続の減少となった。
国・地域別では、韓国が最多の1万4233人。中国8257人、フィリピン5117人、タイ4391人と続いた。在留資格別では、90日以内の「短期滞在」が約7割を占めた。
2013年末の在留外国人数は前年より約3万2700人多い206万6445人。前年を上回ったのは08年以来で、入管は「東日本大震災の影響が小さくなったためではないか」としている。福島県は震災後初めて増え、9726人だった。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG20046_Q4A320C1CR8000/
2013年末の在留外国人数は前年より約3万2700人多い206万6445人。前年を上回ったのは08年以来で、入管は「東日本大震災の影響が小さくなったためではないか」としている。福島県は震災後初めて増え、9726人だった。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG20046_Q4A320C1CR8000/
減ってはいるがまだ多いという現実・・・。
アンネの犯人はどうなった??
ラスト
↓
たかじん3月16日
それでは皆様また明日(^^)