←忘れずに読み逃げせずにクリックを<(_ _)>
今さら東京招致応援…韓国民団の思惑 決まれば五輪景気に便乗?http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130907/frn1309070728000-n1.htm
東京が招致を目指す2020年夏季五輪の開催地は、ブエノスアイレスのIOC総会で7日(日本時間8日午前5時)に決定する。その直前の5日になって、在日韓国人50万人で構成する在日本大韓民国民団(民団)が「国籍を超えて日本の地域住民として、ぜひ東京に五輪が来ることを念願している」と表明した。今さら「招致に何らかのお手伝いができれば」というが、日韓両国の関係が冷え込む中で、民団の“総意”を示す狙いは何なのか。
(中略)
■「サッカー女子W杯も共催したい」
会見の席上では民団側から、サッカー女子ワールドカップ(W杯)を「日韓で共催したい」という仰天プランまでブチ上げられた。
「なでしこジャパン」の2011年ドイツ大会の優勝に刺激を受けた崔会長は、大韓体育会に「ぜひ韓国でも女子サッカーの振興を」と申し入れ。その過程で持ち上がった話だという。
15年大会はカナダで開催予定。その次の19年大会について「韓国の女子サッカー協会にも、男子が(02年日韓大会で)共同開催したんだから、ぜひ女子も共同開催することで話し合いをしてください」と要請し、現在も協議中だというのだ。
一方の日本側は02年大会の共催に不満もあり、「今度こそ単独開催を」というのが本音。“日本の中の韓国”という、思わぬところから降ってわいた共催案にどう応えるのか。
2013.09.07 ZAKZAK
>東京が招致を目指す2020年夏季五輪の開催地は、ブエノスアイレスのIOC総会で7日(日本時間8日午前5時)に決定する
おめでとう日本\(^o^)/
ざまあみろ韓国!
2020年オリンピック・パラリンピックの開催地は、東京に決定しました。
ふざけるな民団!
2002年のサッカー・ワールドカップ開催について、日本は単独開催に立候補していました。
韓国は日本よりもかなり遅れて招致に乗り出し、しかも韓国は、汚い手口を使って招致活動を行いました。
彼のコラム(※ドイツ人スポーツ・ジャーナリスト マーティン・へーゲレ氏)の一部を引用してみようか。日本のスポーツ・ジャーナリストが絶対に活字にできない内容だ。
(日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと)
一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とはまったく違うものをプレゼントされていた。ボールペンやキーホルダーなんてものじゃない。
高価な品々はもとより、連日連夜のパーティーと酒盛り、挙句の果てには女性まで用意されていたのだ。全ては誘致活動を指揮していた鄭夢準氏(※当時の大韓サッカー協会会長 FIFA 副会長)の指示だった。
わたしはこういう汚い手段を徹底的に憎む。ジャーナリストに対する行為で、もっとも卑劣なものではないか。アルコールで酩酊させ、(女性提供の事実で)相手を脅迫する―。 わたしが長年、アジアサッカー界で最も権力を持つ人物を批判し続けてきたのも、ここに理由がある。
鄭夢準はこういうことがあって、わたしをソウルでのワールドカップサッカーの開会式と、FIFA総会から閉め出そうとした。彼は フランツ・ベッケンバウアーとDFB(ドイツ・サッカー連盟)会長に、わたしの取材を禁止するよう要請する書簡を送った。しかし、ベッケンバウアー氏もDFB会長もこれを一蹴。 逆に、鄭夢準に警告を送ったのだが、わたしとしては彼との対決はむしろ望むところでもあった。出るところに出て争えば、鄭夢準がいかなる手口でサッカー界の権力を握ってきたか、白日の元に晒すことができたからである。
韓国が汚い手口を使った結果、2002年のサッカーWCは日韓共同開催と決定し、しかも日本は韓国内のサッカースタジアムの建設費まで融資しました。
日本の単独開催を妨害して日韓共同開催を実現させた一人が、当時電通の会長だった成田豊でした。
韓国から功労者だと認められた成田豊は、2009年3月24日、韓国政府から外国人に贈られる最高等級の勲章「修交勲章光化章」を授与しました。
2002年の日韓共催で韓国は、大会のロゴなどに難癖をつけ、公式ソングを「韓国人に歌わせろ!」などと要求しました。
韓国は、公式HPに「KOREA WORLD CUP」と表記し、韓国新聞社のHPは意図的に「JAPAN」のロゴを隠し、抽選会や開会式を全て韓国色に染めました。
韓国人は、開会式で小泉首相にブーイングを沸き起こし、日本チームが失点した報道を聞いては狂喜し、日本の得点では大ブーイングを沸き起こしました。
韓国は、公式HPに「KOREA WORLD CUP」と表記し、韓国新聞社のHPは意図的に「JAPAN」のロゴを隠し、抽選会や開会式を全て韓国色に染めました。
韓国人は、開会式で小泉首相にブーイングを沸き起こし、日本チームが失点した報道を聞いては狂喜し、日本の得点では大ブーイングを沸き起こしました。
>一方の日本側は02年大会の共催に不満もあり、「今度こそ単独開催を」というのが本音
2002年のサッカーWC日韓共同開催に不満を抱いていのは日本だけではなく、韓国を除いた出場国とサーカーファンです。
■W杯史上に残る10誤審■
FIFA創立100周年記念『FIFA FEVER』(DVD)より
日韓W杯における韓国戦の事例が4件も含まれている
1位 1986年メキシコ大会「アルゼンチン対イングランド戦」アルゼンチン、マラドーナの神の手ゴール
2位 1994年アメリカ大会「ドイツ対ベルギー戦」ベルギー、ウェーバーがペナルティエリア内でドイツDFテクルに倒されるもノーファール
3位 2002年日韓大会「ブラジル対ベルギー戦」ベルギー、ヴィルモッツがヘディングゴールを決めるもファールを取られノーゴール
4位 1978年アルゼンチン大会「ブラジル対スウェーデン戦」ブラジル、ジーコがヘディングゴールを決めるも主審は試合終了後のゴールとして認めず
5位 1982年スペイン大会「カメルーン対ペルー戦」カメルーン、ロジェ・ミラがゴールを決めるもオフサイドでノーゴール
6位 2002年日韓大会「韓国対イタリア戦」イタリア、トンマージがゴールデンゴールを決めるもオフサイドでノーゴール
7位 2002年日韓大会「韓国対イタリア戦」イタリア、トッティがシミュレーションを取られ警告を受け退場
8位 2002年日韓大会「韓国対スペイン戦」スペイン、モリエンテスがヘディングシュートを決めるもファールを取られノーゴール
9位 2002年日韓大会「韓国対スペイン戦」スペイン、モリエンテスがゴールを決めるもその直前のホアキンのクロスがゴールラインを割っていたとしてノーゴール
10位 1962年チリ大会「ブラジル対チリ戦」ブラジル、ガリンシャがチリDFへファールをしたとして警告を受け退場
これまで韓国は、国際スポーツの統括組織や審判などの買収を繰り返しており、2002年のサッカーWC日韓共催大会でも審判を買収しました。
韓国代表がベスト4に進むには、ポルトガル・イタリア・スペインといった強豪国を倒さなければなりませんでした。
韓国は、実力的に大きな差があるので審判を買収して、レッドカードの乱発、韓国選手のラフプレーのスルー、ゴール取り消し等の荒業を使いました。
結果は、韓国1-0ポルトガル・韓国2-1イタリア(延長)・韓国0-0スペイン(5PK3)になりました。
韓国は審判買収により、記録上のワールドカップベスト4という事実を作りました。
【動画】
ワールドカップ2002 韓国八百長伝説
特にイタリア対韓国戦は酷く、韓国人選手のラフプレーでイタリア人選手の負傷者が続出しましたが、すべて判定はノーファウルでした。
(負傷退場。全治3ヶ月と診断)
また、判定によりイタリアのエース・トッティが退場させられており、イタリアのゴールデンゴールも取り消されました。
【動画】
マルディーニ
「韓国という国は、俺たちにできる限りの嫌がらせをしてきた。丘の上にある辺ぴたホテルは本当に汚いし、練習場のピッチは狭く、ロッカールームもない。日本では、すべてがしっかりと組織化され、仙台市民は熱烈に歓迎してくれたというのに。」
モンテッラ
「はっきりと悟ったよ。このスタジアムでゴールを決めるのは無理だと。あんなにも露骨な判定を繰り返して勝とうとする国。その汚れた思惑に怒り、涙を流すチームメイトもいた。」
プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」
ネッツァー
「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことはこれまでFIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。私は多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」
リネカー
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。後年日韓W杯を振り返ったときにトルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても韓国が賞賛されることは決してないだろう。」
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」
ネッツァー
「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことはこれまでFIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。私は多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」
リネカー
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。後年日韓W杯を振り返ったときにトルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても韓国が賞賛されることは決してないだろう。」
イタリア対韓国戦の主審を務め、買収されて韓国のための判定を連発したエクアドル人審判のバイロン・モレノは、その後FIFAから国際審判資格を剥奪されました。
ヤフーブログの文字数制限により、故・飯島愛の神発言「もうキムチ食べない!」はFC2ブログの『民族主義者の警鐘』に掲載します。
もし、2019年サッカー女子WCが日韓共同開催になれば、韓国サッカー協会は日本サッカー協会に対し、ローカルルールとして日本の「旭日旗」の使用禁止を要求します。
韓国の国会議員が国会に「日本の旭日旗使用と搬入禁止のための対応を要求する決議案」を発議
そして、日本サッカー協会は韓国の要求を受け入れる可能性があります。
日本サッカー協会はFIFAに対し、韓国人の不法な政治的宣伝活動や、韓国人の不当な「旭日旗」非難に抗議をせず、逆に「旭日旗」を使用禁止にしました。
2012年8月30日、U-20女子ワールドカップの準々決勝で日本女子代表(ヤングなでしこ)は韓国代表を破り、史上初のベスト4へ進出しました。
日本サッカー協会は、日韓戦試合会場の国立競技場で「旭日旗」を掲げることを禁止し、「旭日旗」を掲げたサポーターを弾圧するという「旭日旗狩り」を行いました。
2020年オリンピック・パラリンピック開催地は東京に決定しましたが、民団が要請するサッカー女子WC日韓共同開催はあり得ません。
おめでとう日本!ざまあみろ韓国!
と思われた方は、↓クリックをお願いします。↓