Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

予想はしていましたが、とりあえず自民党の大勝を喜びたいと
思います。
やはり沖縄・岩手は難しかったようですね。
有権者が自分の意思とは違う、何かに縛り付けられているのかも
しれません。
今回の参院選は安倍首相は実にうまく戦ったと思います。
第一次安倍政権での参院選での大敗は「消えた年金問題」に
論点をズラされ、自民党の責任ではない年金の「消滅」を
責任転嫁され、それを驚異的なスピードで解決したにもかかわらず、
マスゴミはそれを報道せず、政権交代の元になる「ねじれ」を
作ってしまいました。
あれから6年。
安倍首相は前回の政権時にはなかった、フェイスブックなど、
ハイテクコミュニケーターを使い、全世界に情報を開示、発信し、
それによりマスゴミはウソや捏造を簡単に出来なくなりました。
以前はそれらのウソ報道をインターネットに接している者だけが
知ることが出来て、それ以外は真実を知らないまま、大手メディアの
ウソを 「NHKが言ってた」 とか 「新聞に書いてあった」とかで
信じ込まされていました。
今回の選挙ではそれらのインチキはメディアにとって命取りになる
可能性を秘めた「冒険」になりました。
その例として、TBSの変更報道に自民党は取材拒否をキッパリと
発信し、それをTBSが謝罪するという形で解決しました。
また非常に愚かであった前民主党政権のように、閣内不一致も
起こさせず、勝手な発言を閣僚はしないことで、実にうまく調和の
取れた政権運営が出来ました。
これもマスゴミが叩く余地が無かったですね。
後はじっくりと経済政策を続け、国内力をつけていくことで、
対外的に強く出ることが可能な日本が再建されます。
戦後70年近くたっても終われない「戦後」があります。
安倍第二次政権のたった半年で 「公約違反だ」 とか 「ヘタレだ」
とかいい加減な事を言う偽装保守がたくさんいます。
これから安倍首相が長期に政権を担うことによって
戦後はようやく終わることが出来るのです。
70年かかっても出来なかったことを半年くらいでゴチャx2言うなと。
10年、いや20年かかって日本がまともな国になれれば
御の字ではないかと。
私はそう思います。
まだまだ第二次安倍政権には、やるべきことはいっぱいあります。
我々はそれにケチをつけることなく見守り、
対峙する反日勢力を叩くことが使命だと思います。