Quantcast
Channel: 電脳工廠・兵器(武器,弾薬)庫
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

[転載]「日本と中国が戦争したことを知っていますか?」「南京大虐殺を知っていますか?」 「盧溝橋事件を知っていますか?」と言われたら何と答えますか。

$
0
0
人気ブログランキングに参加しています。
         まずはここをポチッとご協力お願い申し上げます。
イメージ 2
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
-------------------
「南京大虐殺を知っていますか?」 CCTVが日本人中学生に街頭インタビュー―日本
2013714日、中国中央電視台(CCTV)は、日本人中学生に街頭インタビューした映像を流した。
「日本と中国が戦争したことを知っていますか?」
「南京事件を知っていますか?」
「盧溝橋事件を知っていますか?」
との記者の質問に日本人の中学生たちは「知らない」「教科書に名前だけ乗っていたかも」という答え。中には「第二次世界大戦を知ってますか?」との質問に「知らない」と答えていた生徒もいた。
CCTV
記者は日本の歴史教科書は改ざんを重ね、日本人にとって歴史の真相は次第に遠いものになりつつあると指摘。歴史を正視しない国が未来の道を見極めることなどできるはずもないと批判した。(2013.7.14 レコード・チャイナ)
----------------------
 
中国中央電視台が日本人中学生にインタビューしたということは、NHKの本社ビルに入っている中国中央電視台の東京支局でインタビューしたということでしょう。逆にNHKの北京支局は中国中央電視台のビルを間借りしています。こういう関係を「ズブズブ」と言います。相互主義のような感じです。
しかし、まったく対等ではありません。日本のNHKの放送内容についてはシナに都合の悪いものは訂正させられます。これを「現場指導」と言います。また報道された内容もシナ工作員にたちによって逐一チェックされていてシナへの配慮に欠けているものは抗議されるので、常に神経を使っています。一方、NHKは中国中央電視台の放送内容に日本に対しての配慮が足りないと言って文句を言うことはできません。
 
中国中央電視台はシナの国営放送ですからシナ共産党に都合のよい情報しか流しません。上の記事も「日本が支那を侵略して、南京で大虐殺を起こしたことを日本人が知らないのは真実を教えない日本の教科書が悪い」ということです。
この質問に対して、このように回答したらどうでしょう。
 
「日本と中国が戦争したことを知っていますか?」
「日本が支那事変で戦ったのは国民党であり、シナ共産党ではありません。シナ共産党は弱かったのでいつも逃げ回っていただけでした。しかし戦後の国共内戦はアメリカの支援で勝利し、先の大戦はシナ共産党がまるで戦勝国のように振る舞い、国連常任理事国も台湾(国民党)から奪って居座るなど、泥棒そのものでした。だから他国であるチベットやウィグルや南モンゴルを自分のものだと言って侵略して奪い、今では南シナ海や尖閣を盗もうとしている、盗っ人猛々しいとはまさしくシナ共産党のことなのです」
 
「南京事件を知っていますか?」
1927年に起こった南京事件はコミンテルンが仕掛けて、シナ共産党が起こしたもので、多くの日本人が虐殺された悲惨な事件です。シナ人の残虐な民族性が現れています。1937年の南京攻略戦は南京陥落させた日本軍は国際法を遵守し、南京城内にも十分配慮した陥落でした。1218日には日本人も支那人に対しても慰霊式を行っています。ですからこれを「事件」とは言えませんし、大虐殺があったという話はあの東京裁判でも証拠が一つも出せなかったのです。南京を大虐殺にして支那を侵略する日本に国際的に経済制裁をさせようとしたコミンテルンの策略だったのです」
 
「盧溝橋事件を知っていますか?」
「これはシナ共産党の劉少奇が抗日救国青年団を組織して発砲したことはすでに明らかになっています。77日当日、北京大学構内から「成功した」と3度、シナ共産党の延安に向けて送信されていたことを日本の支那派遣軍情報部の秋富大佐が受信しています。シナ共産党が仕組んだものです」
 
このように答えた中学生は絶対に取上げてもらえないでしょう。シナ共産党に都合が悪いからです。
大体、「第二次世界大戦を知ってますか?」と言われて「知らない」というくらいですから、余程できの悪い生徒に質問したのでしょう。そういうのを取上げて「歴史を正視しない国が未来の道を見極めることなどできるはずもない」と締めくくるのですから、彼らのやっている宣伝戦は今も昔も変わらず、日本を敵国とし、日本を貶めるものであるのです。
 
・・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。
歴史を正視しない国に言われたくない、と思った方はここをポチッとお願いします。
イメージ 2

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>