「アメリカと互角に戦った国」、「アメリカに一度も負けなかった国」へ
船を与える、と、そんな感じでしょうか。
船を与える、と、そんな感じでしょうか。
越「助けて!中国に侵略される中古でいいんで巡視船を」 日「いや新造船10隻やるだから軍組織変えとけ」
以下、そのまま転載いたします。http://military38.com/archives/26658823.html
対ベトナム ODAでの巡視船供与 政府異例の提案へ
産経新聞 5月8日(水)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00000081-san-pol
■「軍と海上警察 分離を」
政府が月内にもハノイで開かれるベトナムとの海洋安全保障協議で、ベトナム人民軍の一部局である海上警察の分離について検討を打診する方針を固めたことが7日、分かった。ベトナム側の求める巡視船供与にあたって両国政府は政府開発援助(ODA)を利用する意向だが、日本側が軍組織へのODA供与を禁じているためだ。外国政府に統治機構の改編を提案するのは極めて異例だ。友好国への軍事的支援を行う場合の国内でのハードルの高さが、改めて浮き彫りとなった。
日越海洋安保協議は今回が初会合で、日本側から外務、防衛、海上保安庁の担当者らが出席。
ベトナムやフィリピンが中国と領有権を争う南シナ海問題や海賊対策、捜索・救助などについて意見交換する。ベトナム側は南シナ海での警戒・監視や海賊対策のため、中古巡視船10隻の供与を要請。日本側は戦略的ODAの一環として、ベトナムの要請に応じ新造船を供与する方向で検討している。
しかし、ベトナムの海上警察は軍組織であり、ODA大綱は軍組織への供与を禁じている。「このままではODAは利用できない」(外務省幹部)のが現状で、海上警察を人民軍から切り離すことを含め、組織改編に関するベトナム側の意向を探ることにした。
日越両国は近年、安全保障協力を強化しており、防衛省は昨年度から開始した能力構築支援で、潜水艦乗組員に対する医療技術分野などの人材育成支援を行っている。海上保安庁も昨年2月に第11管区海上保安本部(那覇)所属の哨戒機をホーチミンに派遣したほか、9月には巡視船「しきしま」がハイフォンに寄港。海上保安大学校(広島県呉市)の研修プログラムに昨年度からベトナム海上警察の大尉らを招いている。
ベトナム政府は組織改編に向け、フィリピンなどの沿岸警備隊、海上保安庁の組織構成や権限について研究を進めているという。
【用語解説】ODA大綱
平成4年に閣議決定された政府開発援助(ODA)の基本方針。「軍事的用途及び国際紛争助長への使用を回避する」として軍組織へのODA供与を禁じてお り、15年の改定でもこの規定は残った。経済協力開発機構(OECD)の下部機関・開発援助委員会(DAC)の統計指示書では、軍事支出などへの援助は ODAの実績として報告できないと定められている。
これをみて、ベトナムにとっても
かなり深刻な問題になっているということが
伺えます。
かなり深刻な問題になっているということが
伺えます。
ちなみに、ネットのみなさんのご意見は・・・
7: ウンピョウ(大阪府):2013/05/08(水)
なんかすげーな
9: ジャガーネコ(福岡県):2013/05/08(水)
日本もやるときゃやるっていうか、
こういうあからさまなことが出来る根性が付いてきたな。
17: アメリカンショートヘア(東京都):2013/05/08(水)
これはGJなODA
民主じゃありえなかったろ
51: サビイロネコ(関西・北陸):2013/05/08(水)
これはいいぞ、いざとなれば助けてくれてるしなw
57: クロアシネコ(岐阜県):2013/05/08(水)
今いろんな国が日本とタッグを組み始めた。
もうこれ以上傍若無人な支那に好き勝手させないってことだな
71: ジャガランディ(関東・甲信越):2013/05/08(水)
俺がベトナム人だったら日本に惚れるわ
99: ジャガー(埼玉県):2013/05/08(水)
景気いいな、これ。
ガンガン、アジアのために貢献しちゃうぞ、このやろう。
100: キジトラ(茨城県):2013/05/08(水)
さてどこが必死になって反対するかな
さて、どこが必死になって
反対するんでしょう? (ニヤリ)
success
反対するんでしょう? (ニヤリ)
success