【日いづる国より】中山成彬、代表質問に立ち天命を知る
【動画の説明】
今なお「戦後レジーム」に蝕まれている日本の現状を真に憂い、
先人達に恥じない国にするべく、
奮闘し続ける政治家達の視線は、何を見据え、洞察し、
そして行動しようとしているのか?
国会中継だけでは伝えられない政治の動きなどについて、
それぞれが国民と向き合い、自らの言葉で語るビデオレターです。
聞き手:中山恭子(参議院議員)・すぎやまこういち(作曲家)
ゲスト:中山成彬(衆議院議員)
今なお「戦後レジーム」に蝕まれている日本の現状を真に憂い、
先人達に恥じない国にするべく、
奮闘し続ける政治家達の視線は、何を見据え、洞察し、
そして行動しようとしているのか?
国会中継だけでは伝えられない政治の動きなどについて、
それぞれが国民と向き合い、自らの言葉で語るビデオレターです。
聞き手:中山恭子(参議院議員)・すぎやまこういち(作曲家)
ゲスト:中山成彬(衆議院議員)
西村眞悟 核抑止力と安全保障[20130416]
【動画の説明】
衆議院 国会予算委員会
質疑:日本維新の会 西村眞悟
ハイライト編集前半3分 全35分
以下西村眞悟談
・明治の日を制定する事
・イスラエル ネタニヤフ首相
・フランス ドゴール大統領
・西ドイツ ヘルムート・シュミット
・我が国の防衛ラインはどこだ?
・核抑止力
・靖国神社参拝
文化の日ではない
あの明治の激動の日々を乗り越えた我々の先祖が
等しく仰いだ明治天皇の誕生日を明治の日として
国民の祝日とする事は歴史を取り戻す事だ
日本の領土でも海上でもない
ミサイルを発射基地を破壊する事が防衛ラインである
よく使用される"専守防衛"という言葉は訳わからん
陸上自衛隊は海を渡る海兵隊でなければならない
海軍は我が国のシーレーンを守る海軍でなければならない
空軍は戦略爆撃機空軍でなければならない
これが我が国における防衛方針でなければならない。
憲法は交戦権を否定している
憲法は自衛権を認めている
だから憲法の事は言わんほうがええ
学術的には憲法は無効かもしれへん。
福田赳夫内閣の見て見ぬふり
"やくざ"が持っている機関銃を
撃たさないようにすればどうすればいいか?
・靖国神社参拝について
靖国神社の事を忘れて日本を取り戻せないんです
外交問題?それは我が国内がしとるんですよ
どことは言いませんが、ほっといたらええ
フランスのドゴール大統領、
・西ドイツのヘルムート・シュミット のようなご決断を。
衆議院 国会予算委員会
質疑:日本維新の会 西村眞悟
ハイライト編集前半3分 全35分
以下西村眞悟談
・明治の日を制定する事
・イスラエル ネタニヤフ首相
・フランス ドゴール大統領
・西ドイツ ヘルムート・シュミット
・我が国の防衛ラインはどこだ?
・核抑止力
・靖国神社参拝
文化の日ではない
あの明治の激動の日々を乗り越えた我々の先祖が
等しく仰いだ明治天皇の誕生日を明治の日として
国民の祝日とする事は歴史を取り戻す事だ
日本の領土でも海上でもない
ミサイルを発射基地を破壊する事が防衛ラインである
よく使用される"専守防衛"という言葉は訳わからん
陸上自衛隊は海を渡る海兵隊でなければならない
海軍は我が国のシーレーンを守る海軍でなければならない
空軍は戦略爆撃機空軍でなければならない
これが我が国における防衛方針でなければならない。
憲法は交戦権を否定している
憲法は自衛権を認めている
だから憲法の事は言わんほうがええ
学術的には憲法は無効かもしれへん。
福田赳夫内閣の見て見ぬふり
"やくざ"が持っている機関銃を
撃たさないようにすればどうすればいいか?
・靖国神社参拝について
靖国神社の事を忘れて日本を取り戻せないんです
外交問題?それは我が国内がしとるんですよ
どことは言いませんが、ほっといたらええ
フランスのドゴール大統領、
・西ドイツのヘルムート・シュミット のようなご決断を。