人気ブログランキングに参加しています。
まずはここをポチッとご協力お願い申し上げます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 1]()
Clik here to view.
-----------------
3000名もの中国漁民のゴミや糞尿が五島列島の海を汚している
中国海域の激しい汚染は、中国漁船の東シナ海における乱獲を生み出し、日本の漁場もまた乱獲の場となっている。東シナ海の日中境界線付近では100トンクラスの漁船が700隻もの群れをなして漁を行なっているのだ。
日本のメディアではほとんど報じられることはないが、毎年、台風の季節になると長崎県五島列島の玉之浦という湾に中国漁船100~200隻が進入する。それらは、東シナ海上を乱獲しながら南下し、台風避難を口実に、意図的に日本海域に航行してくるのだ。(2013.5.4 NEWSポストセブン)
------------------
昨(2012)年7月17日、台風7号が九州に接近していた時、付近で操業中のシナ漁船が五島海上保安署に「日中漁業協定」に基づく緊急避難港に入港すると連絡を入れ、深夜、五島列島最大の福江島にある玉之浦港にシナ船が避難しました。
協定では日本とシナは台風などの災害時に相手国の船舶に利用させなければならないとあります。翌日、シナ漁船を見た島民は船が大きく、しかも新しく、106隻もの多さに驚きました。
父子二代で養殖業を営む木谷年一さんは守りの薄い島をこう語りました。
「巨大船が100隻避難してくれば、乗組員は2000人近くになります。排泄物で水質も汚染されるでしょう。魚の病気も心配です。しかし何より、玉之浦の人口より多い数の人間が、すぐ目の前の海にいるという怖ろしさがあるんです。実際、十数年前、中国人が不法に上陸して、警察が山狩りしたこともありました」
この時、玉之浦港を視察に訪れた自民党の新藤義孝衆議院議員(現総務大臣)は「中国が狙っているのは尖閣諸島ばかりではない」として、こう言いました。
「中国漁船の多くは底引き網船で、数年前と比べて大型化・近代化し、地元の漁船が小さく貧相に見えるくらいでした。協定に基づく緊急避難港とはいえ、日本が中国の港を使用する例はほぼなく、事実上、片務的な決まりです。
中国の船は日本近海の豊かな漁場で魚を獲り、嵐になると日本に避難し、再度漁場に戻っていく帰り際に網を降ろし、日本の領海内で根こそぎ魚を獲っていくと聞きます。
EEZ内に入る外国船にはすぐに威嚇射撃をする韓国では、中国漁船を取り締まる海上警察官が殺害された事例も少なくありません。'08年9月には韓国の警察官が中国漁船の乗組員にシャベルで撲殺されています。
実際、韓国領海内で摘発された中国漁船の船内から、竹槍やハンマー、鉄パイプなど20点が見つかった例もあります。日本近海で操業している中国漁船が武器を忍ばせていないなんて保証はないのです。
尖閣問題のお陰で五島列島を管轄する第七管区海上保安本部も巡視船を第十一管区にとられ警備が手薄になっています。そこにきて中国船舶の高速化で領海侵犯されても逃してしまう例もある。ですから実際の違法行為の件数は逮捕数の数倍に上るでしょう」
シナの乱獲と傍若無人ぶりが地元漁師の漁に大きな支障をきたし、さらには島民も不安を感じているわけです。
しかもここでいう「日中漁業協定」はシナのためにあるような協定であります。これは何もこれに限ったことではありません。「東シナ海海洋調査活動」については日本とシナは2か月前までに調査概要や区域、期間を通報すれば実施できるように口上書を交換しましたが、ここには「シナは事前通報でいいが、日本はシナの同意が必要」と日本に不利な内容であります。それでもシナは事前通報もなく実施し、調査の内容を勝手に変更したり、調査海域に日本の領海を含めていたのです。
また、東シナ海のガス田などは「両国の合意に従って共同開発し単独開発はしない」とあるのにシナはそれを無視して採掘を進めています。
こうして見ても日本政府はシナに対して今まで如何にヘタレたことばかりやってきたかがよくわかります。これでは完全に日本の国益を損じています。
昨(2012)年3月末にパラオの海域にシナ漁船が来て違法操業し、パラオ当局は海域から出ていくようにシナ漁船に通告しましたが、それを無視したシナ漁船にパラオ当局は発砲してシナ人1人が死亡しシナ人5人を拘束しました。パラオのような人口2万人の小さな国でも国際法に基づいて毅然と対処しているのです。一方、我が国はは国際法で可能なことを国内法で不可能にしているのです。
今、日本の現状は国防軍は嫌だとか、憲法はそのままでいいとか、他人事のようなことを言っていますが、シナがどんどんエスカレートしてきているのに今のままで本当によいのか、その時になってやろうとしても”遅きに失した”ということになるのは目に見えています。
・・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。
今のままの日本ではダメだ、と思った方はここをポチッとお願いします。