Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

[転載]麻生太郎副総理兼財務相・古屋圭司拉致問題担当相・新藤義孝総務相の靖国神社参拝に公明党の山口那津男代表が不快感を表明、自民党は中韓との関係の改善を損なうことがないようにと配慮を要求した公明党を切り捨てろ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
 
 
忘れずに、最初にクリックをお願いします。
 
 
 
良識ある日本国民の皆様には、安倍内閣の閣僚の靖国神社参拝に公明党の山口那津男代表が不快感を表明したことはご存知だと考えます。
 
靖国神社:麻生副総理が参拝

 麻生太郎副総理兼財務相は21日夜、東京・九段北の靖国神社を春季例大祭に合わせて参拝した。本殿には進まず、拝殿前で一礼する社頭参拝だった。中国、韓国との関係改善が安倍内閣の外交課題になる中、正式参拝の形にはせず配慮したとみられるが、中韓両政府が反発する可能性がある。一方、安倍晋三首相は供え物の「真榊(まさかき)」を同神社に奉納し、21日に神前に供えられた。

 同神社によると、真榊は「内閣総理大臣安倍晋三」名義で費用は5万円。首相は第1次安倍内閣の2007年にも春季例大祭に真榊を奉納したが、参拝は見送った。今年も23日までの例大祭中は参拝しない方向だ。麻生氏は外相、首相在任中には参拝していなかった。

 古屋圭司拉致問題担当相と加藤勝信官房副長官も21日、同神社を参拝した。新藤義孝総務相も20日に参拝しており、安倍内閣の閣僚の参拝は麻生氏で3人になった。これに関連し、政府高官は21日、「安倍内閣としては、参拝は閣僚自身で判断することだ」と述べ、閣僚に統一的な行動は求めていないことを明らかにした。

 公明党の山口那津男代表は21日、さいたま市での記者会見で「どういう説明をしても外交的な影響が出てくるのは避けられない」と不快感を表明した。
毎日新聞 2013年04月21日
http://mainichi.jp/select/news/20130422k0000m010036000c.html
 
>麻生太郎副総理兼財務相は21日夜、東京・九段北の靖国神社を春季例大祭に合わせて参拝した
 
麻生太郎副総理兼財務相は、首相在任中には靖国神社を参拝しませんでしたが、春季例大祭に合わせて参拝したことは正しい判断です。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 16
靖国神社に参拝する麻生副総理兼財務相(中央右)=21日午後7時30分ごろ、東京・九段北
 
>安倍晋三首相は供え物の「真榊(まさかき)」を同神社に奉納し、21日に神前に供えられた。
 
安倍晋三首相は、参院選でも勝利して、大東亜戦争終戦の日である8月15日に靖国神社を参拝するべきです。
 
>古屋圭司拉致問題担当相と加藤勝信官房副長官も21日、同神社を参拝した。新藤義孝総務相も20日に参拝しており、安倍内閣の閣僚の参拝は麻生氏で3人になった
 
古屋圭司拉致問題担当相は、靖国神社参拝後に記者団に「国務大臣古屋圭司として参拝した。国のために命をささげた英霊に哀悼の誠をささげるのは国会議員として当然」と述べました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 17
靖国神社の参拝を終え、引き揚げる古屋国家公安委員長兼拉致問題相=21日午前、東京・九段北
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 14
新藤義孝総務相は20日、靖国神社を参拝
 
>政府高官は21日、「安倍内閣としては、参拝は閣僚自身で判断することだ」と述べ、閣僚に統一的な行動は求めていないことを明らかにした
 
安倍首相と安倍内閣の全閣僚は、8月15日に靖国神社を参拝するべきです。
 
>公明党の山口那津男代表は21日、 さいたま市 での記者会見で「どういう説明をしても外交的な影響が出てくるのは避けられない」と不快感を表明した
 
ふざけるな!
 
山口代表は21日、 さいたま市 での記者会見で、今後の政府の対応に関し「(中韓両国との)関係の改善を損なうことがないような配慮」を要求しました。
 
民主党は、靖国神社に代わる国立追悼施設建立などと言っていた売国政党です。
 
 
その民主党政権下では、鳩山・菅・野田首相と主要閣僚らは靖国神社を参拝しませんでした。
 
しかし、中共と韓国は日本を嘲笑うように対日強硬外交を続けました。
 
2010年9月7日、尖閣諸島沖で、中共漁船による海保巡視船への衝突事件が起きました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 18
 
2011年12月18日、日韓首脳会談で野田首相は李明博大統領に、在韓日本大使館前の慰安婦像の撤去を要請しました。
 
しかし、李明博から、「誠意ある措置がなければ第2、第3の像が建つ」と撤去要請を一蹴されました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 19
 
2012年8月10日、韓国の大統領としては史上初めて、李明博大統領が竹島に不法上陸・日本へ密入国をしました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 20
 
2012年8月14日、李明博は天皇陛下ご訪韓について、「韓国を訪問したがっているが、独立運動で亡くなった方々を訪ね、心から謝罪をするのなら来なさい」と発言しました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7
 
2012年8月15日、尖閣諸島の魚釣島に、香港の反日団体「保釣行動委員会」の抗議船「啓豊2号」が接岸して、活動家7人が不法上陸をしました。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 15
 
2012年9月27日(日本時間28日)、中共の楊潔外相は国連総会で一般討論演説を行い、日本政府の尖閣諸島国有化を中共の主権に対する「重大な侵害」として、日本を名指しで非難しました。
 
中共の外相と、日本政府による反論に対して再反論を行った中共の国連大使は、国連総会の一般討論演説で「日本が尖閣諸島を盗んだ」との表現を計7回も使いました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4
 
そして、中韓合作で、靖国神社に放火をした疑いのある中共人容疑者を日本へ引き渡しませんでした。
 
2011年12月26日午前4時10分ごろ、靖国神社の神門が放火される事件がおきました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5
 
2012年1月8日、在韓日本大使館へ火炎瓶が投げ込まれる事件が起きました。
 
在韓日本大使館に火炎瓶を投げつけた事件の取り調べや公判で、中共人は「靖国神社に放火した」と自供をしました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6
 
日本政府は、靖国神社に放火をした疑いがあるとして、日韓犯罪人引渡条約に基づいて中共人容疑者の身柄の引き渡しを要請しました。
 
但し、日韓犯罪人引渡条約では、身柄の引き渡しを拒否できる理由として「政治犯」などを挙げています。
 
韓国の高等裁判所は1月3日、中共人容疑者を「政治犯」と認定して、日本への引き渡しを拒否する決定を下しました。
 
中共外務省は1月3日、容疑者の釈放を受けて、「韓国ソウル高裁が、日本側の引き渡し請求を拒絶する裁決を下したことを歓迎する」という談話を発表しました。
 
●関連記事
 
 
 
世界各国の共通する認識とは、「いかなる国家も、その国家のために命を捧げた国民に対して敬意を払う権利と義務がある」ということです。
 
しかし、中共・韓国・北朝鮮には、この認識が欠如しています。
 
例えば、米国のアーリントン国立墓地は、国の為に戦い、または殉じた者に敬意を表するための国立追悼施設です。
 
反米国家でも、米国大統領がアーリントン国立墓地を訪れることに抗議をするような国はありません。
 
この世界共通認識により、大東亜戦争終結後に連合国が日本に対してさまざまな占領政策をしたにもかかわらず、日本占領憲法では「政教分離」を行っただけで、靖国神社の解体はしなかったのです。
 
公明党の山口は閣僚の靖国神社参拝に不快感を表明したのですから、安倍首相は公明党との連立を解消するべきです。
 
4月17日の党首討論で、日本維新の会の石原共同代表は安倍首相に対し、憲法改正に関して「公明党は、必ずあなたがたの足手まといになる」と指摘しました。
 
安倍首相は、憲法改正の発議要件を定めた96条の改正に強い意欲を示しています。
 
しかし、公明党は96条改正に慎重な立場をとり続けています。
 
それに、公明党の山口那津男代表は、尖閣諸島についても暴言を吐き、中共に利用されました。
 
山口那津男は、1月22日からの訪中前の21日放送の香港・鳳凰衛星テレビ(フェニックス・テレビ)に出演しました。
 
山口は、尖閣諸島問題について「容易に解決できないとすれば、将来の知恵に任せるということは一つの賢明な判断だ」と発言しました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8
 
山口は、尖閣諸島領有権について、事実上「棚上げすべきだ」との考えを示しました。
 
1978年10月に来日した小平は記者会見で、「次の世代が良い方法を見つけるだろう」と発言し、日本固有の領土である尖閣諸島の「棚上げ」を提案しました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 13
 
しかも、中共は14年後の1992年に、尖閣諸島を自国領とする「領海法」を制定し、一方的に尖閣諸島領有権主張を強め始めました。
 
この時点で中共の「棚上げ論」は、すでに破綻しているのです。
 
それなのに、山口は日本固有の領土である尖閣諸島の「棚上げ論」の必要性を主張したのです。
 
山口は、「特に両国の軍用機がこの島に近づき合うのは不測の事態を招きかねない。空はお互いに入らないという合意に至ることも重要だ」とも発言しました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9
 
山口の発言は、すぐに中共メディアによる宣伝戦に利用されました。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10
香港の鳳凰(フェニックス)テレビのインタビュー、山口代表「棚上げすべきと発言」というテロップ
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11
 香港の鳳凰(フェニックス)テレビのインタビュー、山口代表「日中機は尖閣上空へ入るべきではない」というテロップ
 
創価学会の池田大作とその信者は、中共を親と、朝鮮を兄と慕っています。
 
中共は、1972年の日中国交正常化の地ならしを行った創価学会名誉会長の池田大作を、「井戸を掘った功労者」と評価しています。
 
中共は、池田大作を強い力を持った政治家と位置付けて、胡錦濤前国家主席と池田大作は3回も会談をした旧知の仲です。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 21
2008年5月8日、池田大作創価学会名誉会長と中共の胡錦濤国家主席
 
尖閣諸島問題で日本に対し強硬発言を繰り返していた、中共の程永華駐日大使は、「創価大学」のOBです。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 22
「池田大作」創価学会名誉会長が中国から貰った「駐日大使」というお年玉 (週刊新潮2010年1月21日号)
 
中共の対日工作員、日本ユニセフ協会大使の偽善者のアグネス・チャンは、池田大作を礼賛しています。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3
 
2012年、創価学会は「中国共産党第18回党大会」の開幕を祝う書簡を送りました。
 
中共の習近平が国家主席に就任した時に、創価学会は祝賀のメッセージを送っています。
 
 関連記事
 
 
創価学会は中共の対日工作機関であり、日本が日米同盟や国防を強化することにより中共の脅威とならないように企んでいます。
 
自民党は参院選後に、保守政党・保守系議員と手を組むべきです。
 
●告知
 
4.22 靖国神社(春季例大祭)街宣~正しい歴史観と国家観の回復こそ救国への道子供達に正しい歴史教科書を~
 
平成25422日(月)930分~1500分 ※途中参加、退出自由
靖国神社大鳥居前(大鳥居前の歩道橋下) つくる会の幟が目印です。
新しい歴史教科書をつくる会東京支部・東京三多摩支部
  
日本のために殉じられた英霊に哀悼の誠を捧げるのは国会議員として当然であり、自民党は不快感を表明した公明党を切り捨てるべきです。
 
良識ある日本国民の皆様、公明党についてご考慮下さい。
 
自民党は公明党との連立解消を!
 
と思われた方は、↓クリックをお願いします。↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

転載元: 近野滋之・民族主義者の警鐘


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

Trending Articles