Quantcast
Channel: 電脳工廠・兵器(武器,弾薬)庫
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

[転載]青山繁晴「たかじんNOマネー」1月26日 42億円も中国にODA&1867億円 米軍に思いやり予算&その金額の使い道を徹底討論SP! You Tube

$
0
0
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f5/02/tankou_2008/folder/1209062/img_1209062_37204451_0?20130126235241

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f5/02/tankou_2008/folder/1209062/img_1209062_37204451_1?20130126235241

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f5/02/tankou_2008/folder/1209062/img_1209062_37204451_2?20130126235241

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f5/02/tankou_2008/folder/1209062/img_1209062_37204451_3?20130126235241

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f5/02/tankou_2008/folder/1209062/img_1209062_37204451_4?20130126235241

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f5/02/tankou_2008/folder/1209062/img_1209062_37204451_5?20130126235241

本日放送「たかじんNOマネー」の動画を見つけました。
下記サイトより転載致します。
  ↓
「バラエティ動画を視聴! バラ動画」
http://varadoga.blog136.fc2.com/
「たかじんNOマネー」 2013年1月26日放送
番組内容:適正価格を決めまSHOW! 42億円も中国にODA&1867億円 米軍に思いやり予算&その金額の使い道を徹底討論SP
出演:眞鍋かをり、青山繁晴、水道橋博士、須田慎一郎、岸博幸、大谷昭宏、三橋貴明、勝間和代



番組ナレーションより

GDP世界第2位になった中国に、未だ供与されている日本のODA(政府開発援助)
2012年度の供与額は42億5000万円 !
このお金、他に使い道は無いの~?

中国で反日デモが繰り返されようが、日本企業が襲撃され商品が略奪されようが、日本は今「世界最大の中国支援国」である。

また中国は「GDP世界第2位の大国だ!」と誇示するかと思えば、「まだ発展途上国だ」と言い訳してみたりと、都合よく言葉を使い分けて来たが・・・
(テロップ:GDP 2011年度、2位 中国 584兆円、3位 日本 507兆円)

どう考えても、GDP世界第3位の日本がGDP世界第2位の中国にODAによる支援を続けるのは解せない話。

習近平政権は今後、日本に対して「尖閣 国有化反対」で対抗措置を取ってくるなど、反日姿勢を強化するのなら、日本は対中ODAを廃止するべきでは・・・
(テロップ:中国軍指導部が全軍に指示 「戦争の準備をせよ!」  それでも中国を援助しますか!?)

そこで中国へのODA、42億5000万円、ノーマネーメンバーが考えた ”別の使い道 ”はこちら!

岸   東南アジア諸国に供与
勝間  チベットなど人権侵害に苦しむ人々の救済 
須田  3兆6000億円も達していることを世界中で宣伝
三橋  ミャンマーなど、親日国に対する「ひも付き援助」
眞鍋  東北の自治体への支援に
水道橋 優良外国人の観光振興に使う
青山  空港マナーの教育費
大谷  中国の海洋艦船を現物支給

(テロップ:中国へのODAって止められないの?)

(テロップ:中国へのODA 誰が予算を決めている?)

水道橋
「前年度の予算を参考に・・・?」

「すごく簡単に言えば、外務省も国ごとに担当がいる訳で、自分の国、自分の担当のエリアはやっぱり、なるべく予算を減らしたくない・・・その中で、最後はそうは言っても中国なんかは減っている、でもまだあげてるっていうバカな・・・」
須田
「中国に対するODAって、戦時賠償みたいな性格をそもそも持っていたじゃないですか・・・」
水道橋
「GDPが逆転されるような状態だったら、普通だったら止めるのが普通じゃないですか。だけど、それを止められない理由は何処にあるんですか?」
青山
「実は戦時賠償・・・出発点が違ってて、戦時賠償ですと、はっきりした方がよかった」
(中略)
眞鍋
「いきなりバチン!と止めてみたら、どうなんですか?」

「それは、外務省で中国担当の人たちが・・・」
須田
「チャイナ・スクールがね・・・」
勝間
「日本は同義的な責任がありますから、やはり先進国として一定の金額は誰かに供与して・・・」

「でもそれは、国は何処にするかは本来は選べる・・・」
大谷
「中国は今、アフリカにもの凄い援助をしている訳ですが、既に他所の国に援助できる状況になっている国に対して、日本が援助するというのは可笑しな話であって・・・」

その他にも盛り沢山! 
直ぐに削除されますので、お早めにご覧下さい。



<参考>

外務省 政府間開発援助 ODAホームページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/chiiki/china.html
<対中ODA実績概要>
対中ODAは、1979年に開始され、これまでに有償資金協力(円借款)を約3兆1331億円、無償資金協力を1457億円、技術協力を1446億円、総額約3兆円以上のODAを実施してきました。

無償資金協力
返済義務を課さないで資金を供与する援助。
当該HPにて掲載されているものは、一般無償資金協力に該当するもの。
・プロジェクト所在地図(PDF)PDF

有償資金協力
緩やかな条件(低金利、長期返済期間)による資金貸与。(基本的にアンタイド)
当該HPにて掲載されているものは、債務繰り延べ、留学生支援等を除いたもの。円借款とも呼ばれている。
・プロジェクト所在地図(PDF)PDF

技術協力
途上国の人々に対する技術の普及あるいはその水準の向上を目的として技術の提供を行うもの。当該HPにて掲載されているものは技術協力プロジェクト(*)に該当するもの。
*研修員の受け入れ、専門家の派遣、機材の供与を有機的に組み合わせつつ、効果的な技術移転を実施するもの。

過去のODA事業では、中国に道路や空港、発電所といった大型経済インフラや医療・環境分野のインフラ整備のための大きなプロジェクトを実施し、現在の中国の経済成長が実現する上で大きな役割を果たしています。

◎ 大型経済インフラ分野 (有償資金協力)

●空港

上海浦東国際空港建設事業(400億円)
北京市首都空港整備事業(300億円)
蘭州中川空港拡張事業(63億円)
武漢天河空港建設事業(63億円)
西安咸陽空港拡張事業(30.9億円)

これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額1,116億円

●鉄道

北京-秦皇島間鉄道拡充事業(870億円)
貴陽-婁底鉄道建設事業(300億円)
重慶モノレール建設事業(271億円)
北京市地下鉄建設事業(197億円)
大同-秦皇島間鉄道建設事業(184億円)

これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額6,418億円

●道路

杭州-衢州高速道路建設事業(300億円)
梁平-長寿高速道路建設事業(240億円)
河南新郷-鄭州高速道路建設事業(235億円)
貴陽-新寨道路建設事業(150億円)
黒龍江省黒河-北安道路建設事業(126億円)

 これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額1,951億円

●港湾

秦皇島港拡充事業(674億円)
青島港拡充事業(597億円)
河北黄力港建設事業(154億円)
深セン大鵬湾塩田港第一期建設事業(147億円)
大連大窯湾第一期建設事業(67億円)

 これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額2,726億円

●発電所

天生橋水力発電事業(1,180億円)
江西九江火力発電所建設事業(296億円)
五強渓水力発電所建設事業(252億円)
三河火力発電所建設事業(246億円)
北京十三陵揚水発電所建設事業(130億円)

 これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額4,882億円

●肥料工場

渭河化学肥料工場建設事業(269億円)
内蒙古化学肥料工場建設事業(214億円)
九江化学肥料工場建設事業(214億円)

 これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額1,063億円

●製鉄工場

上海宝山インフラ整備事業(310億円)

●環境保全
   (大気汚染対策)

環境モデル都市事業(貴陽・重慶・大連)(307億円)
   (植林)

 寧夏回族自治区植林植草事業(80億円)

    (下水道)

湖南省湘江流域環境汚染対策事業(31億円)
北京市下水処理場整備事業(26億円)

  これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額8,578億円

●人材育成事業

内陸部・人材育成事業(888億円)


◎ 医療・環境分野のインフラ整備

中日友好病院(無償資金協力:164.30億円)
日中友好環境保全センター(無償資金協力:104.99億円)(技術協力:19.97億円)

北京市首都空港整備事業
北京市地下鉄建設事業
貴陽・新寨道路
秦皇島港拡充事業
北京十三陵揚水発電所建設事業
北京市下水処理場整備計画(有償資金協力)
環境モデル都市計画(貴陽)
中日友好病院(無償資金協力)

(以下略)



「淡交 You Tube」の「再生リスト」更新のお知らせ。
  ↓
青山繁晴「たかじんNOマネー」 1月26日
http://www.youtube.com/playlist?list=PLEE05318491FD2FEB
最新 「アンカー」 1月25日
http://www.youtube.com/playlist?list=PL6CF5AECBE2A66CD6
青山繁晴「ザ・ボイス そこまで言うか!」 1月24日
http://www.youtube.com/playlist?list=PL1451C87768A156FC&feature=plcp
青山千春 博士の動画 (メタンハイドレート研究の第一人者である青山千春博士と関連動画)
http://www.youtube.com/playlist?list=PL67F4596A7B2BBC16&feature=plcp
武田邦彦「日本だけ」シリーズ
http://www.youtube.com/playlist?list=PLD7707D491C27D5A7&feature=plcp

講演の動画はこちら
 ↓
2011年05月15日 青山繁晴 「尖閣諸島・沖縄を守れ」 沖縄祖国復帰39周年・記念講演
http://www.youtube.com/playlist?list=PLAE97F00EFE0004AA&feature=plcp



「淡交 You Tube」
http://www.youtube.com/user/tankou2008
「淡交」非公開サイト
http://www.geocities.jp/tankou_2008/
青山氏の「命がけの発言」がより多くの人たちに伝わりますように・・・ワンクリック お願い致します。
にほんブログ村 政治ブログへ(文字をクリック)
http://politics.blogmura.com/img/politics88_31.gif







転載元: 青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>