放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論
2013/1/17 7:00 ニュースソース 日本経済新聞 電子版
脱原発猿の諸君、もういいかげんにあきらめなさい。
福島は安全だ!
西田昌司先生の動画で要約された内容をご覧下さい。
英語原文はこちらから
日本語訳からの抜粋
つまり、約0.1シーベルト(Sv)または10 rem以下の放射線の被曝(ひばく)は大した問題ではない。
原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)が提出した。低線量の被曝の影響は非常に不確かなものであるため、UNSCEARとしては「低線量の被曝と大人数を掛け合わせて、自然放射線量と同等以下のレベルで漸増的な被曝によって健康被害を受ける人数を推定することは勧めない」と述べている。
重要なのは、通常の議論は短期間(一度)に強烈な放射線に被曝することを想定しており、同じ量を1年といった長い期間をかけて被曝した場合、影響はさらに小さくなることだ。つまり毎月0.1Sv(10 rem)を被曝すれば影響はあるかもしれないが、年間で同じ0.1Svを受けた場合は、慢性にせよ、急性にせよ認識できるような影響は一切ない。
さらにUNSCEARは、一昨年の福島の原発事故による識別可能な人体への影響はなかったとしている。「影響無し」としているのだ。
地球上のどこを見ても、被曝量が年間0.1Sv (年10 rem)以下のケースで、LNT仮説を裏づけるような識別できる影響が出ている集団はない。自然放射線量が年間0.1Sv(10 rem/年)を超える中東、ブラジル、フランスでさえそうだ。
福島の事故後、国民の放射能への不安が高まっていることがメディアで報じられたため、日本政府は不安を静めようと基準値を従来の半分に抑えた。だが不安が静まらなかったため、基準をさらに引き下げて国際基準の10分の1にした。
![イメージ 2]()
放射能は思っていた以上に危険である、国内の食品は有毒だと伝えれば、国民が安心すると思ったのだろうか。彼らは正気だったのか?
(正気じゃないよ、民主党政権だもの! れおん注)
この結果、国民は日々口にしている食品にさらに不安になるという意図しない影響が生じ、安全な食品は危険なカテゴリーに入れられ、食品輸出は抑制され、経済的・社会的損害はさらに広がった。
日本人はいわれ無き制裁を加えられるべきではない。だがこのような最近の動きやUNSCEARの報告書からは、日本人が制裁を受けているのは明らかだ。食品の放射性物質の基準値を引き下げる理由はなかった。半減期の短い放射性核種が既に崩壊してしまったことを思えば、なおさらだ。誤った前提の一つは、日本人が汚染された食品しか摂取できないというもので、これはとんでもない見当違いだ。国際的な基準値は確固たる根拠にもとづいて設定されており、それを引き下げることは日本の農家や消費者をさらに痛めつける以外、何の役にも立たない。
抜粋おしまい
↑これを見れば、一目瞭然。
米国、EUの安全基準を大きく上回った規制値設けてるなら、サルは騒げばよい。
大きく下回って危険を煽ってることにサル君たちは騒がないのかね? ( ´艸`)ムププ
私の考えはやはり正しかった。
LNT仮説は間違っているにも関わらず、インチキ学者が煽ってサル達が騒いだので、どんどん福島の復興は遅れたのである。
不必要な除染には1円も金をかける必要はない。
食品も何の問題もない。
低線量放射線はむしろ体には良い!
稲博士も事故当初から非難を受け続けながらも、一貫してその安全性を説き、全くブレなかった。(私もw)
ブレない正論は強い。
間違った迷信と 真実の科学、どちらをあなたは信じますか?
卒原発、未来の党のアンケート改竄、「グレート・リセットの巻」
原発の未来の党に「未来」はない。
脱原発バカには念書を書かせろ
「イラナイ」バカこそ日本には「要らない」
脱原発バカと学生運動バカ、どちらも何も得るものは無い。
ソフトバンクを批判できる放送局がここに・・・
原発がとまる地獄を見れるか?
日本人なら節電なんかしてはいけない。
脱原発「素人」、竹田恒泰を批判
脱原発ツアーはお金がもらえる。
政府主催の「やらせ脱原発」は批判されないのか?
放射脳真っ青 NHK(捏造放送協会)がICRPから訴えられる
さようなら、山本姉弟!
株主総会で政治家が胴元を務める異様性
カン違い市長&副都知事は日本の邪魔。
アサヒ新聞も河野太郎も武田邦彦も・・・脱原発派は全てウソ
さようなら、山本太郎!
武田邦彦先生、私、悲しいです・・・
田母神閣下の山本太郎狩り
ソーラーパネルでは全く原子力の代わりにはならないってこと
ダライ・ラマ14世も科学的・社会学的に原発は必要と主
放射能のホントの話
福島の原発事故が原因でガンは起こらないが、避難により死亡者は増える。(中川恵一博士)
福島の風評被害を無くし、原発再稼働せよ (ロイター)
アリソン教授(オックスフォード大学)「原発の被災者は帰宅させよ」
原子力ほど安全で、火力ほど危険で、太陽光ほど役に立たないものはない。
脱原発やってるヤツにロクなヤツはいない・・・
「東電悪玉説」から見えてくる将来
ジェームス・E・アワー 日本よ原発に背向けてはならぬ
日本人なら脱原発なんて言えるワケない。
エコ幻想の終わり
「脱原発」が間違いだと知らぬは「恥」
福島事故後も原発支持増加 英 科学協会
岡崎久彦 低レベル放射能それほど危険か
日本人はなぜ放射線に弱いか?
福島原発廃炉後、再利用方法について
「放射能」という集団ヒステリー
放射能被害のウソ! 福島は健康エリアだ!