人気ブログランキングに参加しています。
まずはここをポチッとお願いします ![https://blog.with2.net/link/?1248574 へ イメージ 2]()
-----------------------
私が質問したのは、日本獣医師会の既得権益を守るためか?
産経新聞が、まるで、私が日本獣医師政治連盟から100万円もらって、加計学園の獣医学部設立を阻止するために質問したというふうに報じています。
すごいですね。。。
確かに、私の父と弟は獣医師です。また、民主党政権時代、党の獣医師問題議員連盟の事務局長を務め、獣医師の先生方の協力も得ながら、口蹄疫や鳥インフルエンザ対策、そして、東日本大震災時の被災ペットの救護活動の問題などに取り組みました。被災地の獣医さんには、大変お世話になりました。
そして、2012年末の衆議院選挙の際には、日本獣医師会政治連盟から100万円の献金をいただきましたが、関係法令に基づいて適切に処理されており、何の問題もありません。
日本獣医師政治連盟から献金を受けたのは、この年だけです。これは、5年前の話。安倍政権になってからは一度もありません。
私が、国家戦略特区での獣医学部新設を叩くために、献金をもらったとの指摘がありますが、そもそも、献金を受けた民主党政権時代(2012年)には、国家戦略特区制度がまだ存在していません。国家戦略特区法が施行されたのは、第2次安倍内閣成立から約1年後の2013年12月13日です。
また、2015年6月22日の日本獣医師会定期大会に参加した際の発言についても一部で取り上げられていますが、これも、完全な印象操作です。
会の冒頭、蔵内会長から国家戦略特区への懸念を表明する挨拶があり、先に挨拶された与党の議員から心配ないとの挨拶があったので、私は「与党の先生が言っているから大丈夫だと思うが、仮におかしなことになれば、私もしっかりチェックしたい」旨は述べました。(2017.5.23 玉木雄一郎ブログ)
------------------------
民進党の玉木雄一郎の日本獣医師会の件が報じられない。
不思議なマスコミだ。
玉木の秘書は元日テレプロデューサーで、その夫は日テレ報道番組制作会社会長だという。だからか日テレ真「相報道バンキシャ」では玉木と獣医師会の関係が明らかになっても「安倍叩き」だけをして不自然であった。
玉木は自身のブログで「日本獣医師会政治連盟から100万円献金をいただきました」と書いている。
しかも「日本獣医師政治連盟から献金を受けたのは、この年だけです」と1回だけだと強調している。
そして「加計学園の獣医学部設立を阻止するために質問した」と報じられたのは「印象操作」と書いている。
しかし玉木の考えは獣医学部設立には反対の立場だ。賛成ではない。
だから「仮におかしなことになれば、私もしっかりチェックしたい」と発言しているのだ。
これは100万円の献金を受け取っているから、皆さんの望み通りに獣医学部の設立となりそうな時には阻止しますよ、という意味で日本獣医師会定期大会で発言したのだ。印象操作というより”事実”だろう。そのために団体は献金しているのだから。
ブログで発信するよりも、辻元の時に玉木がツイッターで書いたように「逃げも隠せもせずに」きちんと国民に説明すべきだ。
民進党は他党の「疑惑」はプロジェクトチームを作ってしつこくやるが、自分の党の「疑惑」は「デマ」「説明を果たした」と言ってうやむやのままだ。
多くの国民の関心は民進党の数々の「疑惑」にあるのだ。
特に、蓮舫、山尾、辻元の「うんこ3人組」(足立康史議員命名)は”てんこ盛り”だ。
「すごいですね」はそっくり民進党に返す。
・・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。
民進党が一番疑惑だ、と思った方はここをポチッとお願いします