(以下、転載記事 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
人気ブログランキングに参加しています。
![人気ブログランキングへ]()
人気ブログランキングへ
----------
最初に森友学園の件でマスゴミが騒いでいるのは
「忖度があった」
という理由なわけですが、
忖度があったかどうかなど主観でしかなく、
逆に忖度だというのであれば上はなにも直接指示をしておらず、
現場が勝手に動いたわけです。
特に森友の場合は籠池が繰り返し安倍首相と夫人の名前を使っていたに過ぎません。
忖度だというのであればつまりは安倍首相や昭恵夫人は直接指示していないのです。
これでどうやって犯罪だと言えるのでしょうか?
むしろ忖度だというのであれば、
犯罪をしていない事を間接的に立証したことになります。
マスゴミと反日野党連合が
「とにかく怪しい、忖度、悪いことだ、忖度は悪いことなんだよ!」
と騒いでそういう当たり前の事を指摘せず、
気づかせる暇を与えずにとにかく騒音で押し切ってしまおうという
いつものやり方になっているだけで
そもそもの部分を考えたら大騒ぎしていることがおかしな話なのです。
マスゴミも反日野党連合もテロ等準備罪を阻止しようとして、
手段を選ばずに騒ぎ続けているだけでしょう。
そもそもの構造を考えれば
「え?大騒ぎする必要全くないじゃん」
という話でしかありません。
加計学園の件で、民進党はお得意の
【獣医学部新設問題 民進あす現地に調査団派遣】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170518/k10010986591000.html
調査団派遣をやってるようです。
森友学園の件と同じで、
公費を使って現地へ行って、ただ外から眺めておしまいで
なんの成果もないのはわかりきってるのですが、
テレビカメラとともに「俺たちは仕事してるんだぞ」アピールだけはするようです。
それなら国会審議しろって話なんですけどね。
加計学園の件の怪文書ですが、
添削済みのものが出ていましたので紹介させていただきます。

人気ブログランキングへ
----------
最初に森友学園の件でマスゴミが騒いでいるのは
「忖度があった」
という理由なわけですが、
忖度があったかどうかなど主観でしかなく、
逆に忖度だというのであれば上はなにも直接指示をしておらず、
現場が勝手に動いたわけです。
特に森友の場合は籠池が繰り返し安倍首相と夫人の名前を使っていたに過ぎません。
忖度だというのであればつまりは安倍首相や昭恵夫人は直接指示していないのです。
これでどうやって犯罪だと言えるのでしょうか?
むしろ忖度だというのであれば、
犯罪をしていない事を間接的に立証したことになります。
マスゴミと反日野党連合が
「とにかく怪しい、忖度、悪いことだ、忖度は悪いことなんだよ!」
と騒いでそういう当たり前の事を指摘せず、
気づかせる暇を与えずにとにかく騒音で押し切ってしまおうという
いつものやり方になっているだけで
そもそもの部分を考えたら大騒ぎしていることがおかしな話なのです。
マスゴミも反日野党連合もテロ等準備罪を阻止しようとして、
手段を選ばずに騒ぎ続けているだけでしょう。
そもそもの構造を考えれば
「え?大騒ぎする必要全くないじゃん」
という話でしかありません。
加計学園の件で、民進党はお得意の
【獣医学部新設問題 民進あす現地に調査団派遣】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170518/k10010986591000.html
調査団派遣をやってるようです。
森友学園の件と同じで、
公費を使って現地へ行って、ただ外から眺めておしまいで
なんの成果もないのはわかりきってるのですが、
テレビカメラとともに「俺たちは仕事してるんだぞ」アピールだけはするようです。
それなら国会審議しろって話なんですけどね。
加計学園の件の怪文書ですが、
添削済みのものが出ていましたので紹介させていただきます。
段落の始まりが○で始まり、ゴシック体。
というのが最初に民進党が入手したと言っていた文書です。
では、こちらの民進党の陳哲郎の使っていたフリップを御覧ください。
段落が○で始まり、ゴシック体。
他ではあまりお目にかかれない形式ですね。
民進党は文書の出処はあかせないと言った上に
村田R4は文書について本物であることを立証する責任は政府にあるとか言っています。
推理小説で謎解きシーンに入って
「私は出所は明かせないがあなたが犯人だと書いてある文書を手に入れた。あなたが無実を証明できないならあなたが犯人で間違いない。」
なんて推理で解決するはずないんですけどね。
で、森友学園の件では辻元の生コン問題が出てきました。
あれについては辻元清美が副大臣の時に
野田中央公園の売却に98%近くも補助金をつけて
14億円超の土地が2000万円ほどで購入できたとても怪しい案件でした。
民進党の理屈で言えば辻元清美は無実を証明していないので黒です。
一方、今回の加計学園問題を以前から追求してきた
なんて調子に乗って発言している玉木雄一郎はこちらによると
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/06808/a2.pdf
民主党獣医師問題議員連盟事務局長 なんだそうです。
こちらにキャッシュがありますが平成22年8月5日に
日本獣医師会がこんな陳情をしています。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:dE85BbFvDwcJ:nichiju.lin.gr.jp/report/pdf/211207.pdf
内容は獣医学部の追加に反対、獣医師を増やすことに反対の表明です。
獣医師会は従来から獣医師が増えることによる
自分たちの利権の低下を危惧して長いこと獣医師を増やすことに反対してきました。
玉木雄一郎公式HPの2011年5月19日の記事によると
http://ameblo.jp/tamakiyuichiro/entry-10897029715.html
実は、私の父と弟は獣医です。
特に、父は産業動物の獣医として、長年、牛や豚を診てきました。
今は、県の獣医師会の副会長も務めています。
私自身は、獣医師の免許は持っていませんが、家族に獣医がいることもあって、当選以来、党の獣医師問題議員連盟の事務局長をさせていただいています。
と書いてあり、玉木自身が獣医師会の族議員であることを語っています。
今回のポイントは別に安倍首相が特区の設置を急がせているだけで
それは2015、16年に決められた方針で仕事を急げと言っているだけで、
なんら違法行為でもなんでもありません。
それでもマスゴミは加計学園の理事長と安倍が仲良しで
権力を乱用して加計学園へ利益を誘導した。
という話にしようとしています。
平成22年の獣医師会の反対陳情にあるとおり、
最近決まった話ではありません。
ずっと設置を求めて、今治市も加計学園誘致を求めて政府に提案してきました。
民主党政権でも特区設置でこの話を進めようとしていました。
そして国会でも民進党議員が設置を求めてきました。
民進党・高井たかし
「内閣府が説得するべき、そのトップは石破大臣、省庁の抵抗に対して説得してほしい」
と発言していることがわかります。
となると民進党からの陳情を受けて内閣府がそのとおりに文科省に
獣医学部設置させるように指示を出したという形になります。
ブーメランどころの話じゃありません。
出所を明かせない偽造の可能性が高い文書を使い、
獣医師会の族議員である玉木雄一郎は
獣医師会の利権のために四国への獣医学部の設置を妨害しているわけです。
一方で民進党の一部議員たちが求めてきてようやく実現にこぎつけたものを
政局のために潰そうとしていることでもありますし、
獣医師会に配慮している文科省の反対を押し切って
獣医学部を設置をすすめるべきだと民進党議員自らが国会で要求していた事を
内閣府がその要求通りに通達を出したという形だと考えたら
むしろ批判されるべきは民進党以外の何物でもないでしょう。
さて、先日安倍首相がAIIBには実現できない条件を提示して
できたらAIIBに入るかもねと言った件で
勘違いしている中共の中の人は相変わらず自分たちのほうが日本より上である
という姿勢を見せています。
【AIIBに参加の意向なら日本は直接申請を―中国外交部】
中国外交部の華報道官は17日の定例記者会見で「アジアインフラ投資銀行(AIIB)はオープンで包摂的な多国間開発機構であり、AIIB協定に基づき新たな加盟国を受け入れる。もし日本側が参加の意向なら、AIIB側に直接申請できる」と述べた。
【記者】報道によると、日本の二階俊博幹事長は「一帯一路」(the belt and road)国際協力サミットフォーラム時、AIIBに参加する意向を中国側に表明した。中国側は日本側から通知を受けたか。
【華報道官】AIIBはオープンで包摂的な多国間開発機構であり、AIIB協定に基づき新たな加盟国を受け入れる。もし日本側が参加の意向なら、AIIB側に直接申請できる。(提供/人民網日本語版・編集/NA)
(2017/5/18 レコードチャイナ)
安倍首相のは不可能な条件をかかげてAIIBへ参加する気がないことを
婉曲的に示したものですが、
そんなことよりも中華思想の中共は
それだったら俺たちのほうが立場が上であることを世界に見せつけなければならない。
というメンツのほうが大切。
そしてこういう反応になったのでしょう。
ま、ほっといて調子に乗せておきましょう。
↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
http://image.with2.net/img/banner/banner_13.gif