2012年4月15日 16:06
日本海に「韓国海」と表記された古地図、日本で発見=韓国
韓国が日本海の呼称を「東海」と併記するよう国際社会に求めている問題で、韓国の日韓問題専門家は15日、「韓国海」と表記された古地図の写本が日本で確認されたと発表した。複数の韓国メディアが報じた。
日韓文化研究所の金文吉(キム・ムンギル)所長は、「ロバート・ダドリー(Sir Robert Dudley)が1646年に制作した古地図には、日本が『日本海』と主張する海に『Maredi Corai』、すなわち『韓国海』と表記されている」と述べた。
韓国メディアによると、ロバート・ダドリーはイギリスの探検家で、世界で最初の世界海図「海の神秘(Dell Arcanodel Mare)」を制作した。「海の神秘」の「アジア地図17章」に今回確認された韓国海の表記があり、「日本海(Mare di Giappone)」は鹿児島南端沖に記されていた。
金所長は、「17世紀の朝鮮は閉鎖的だったが、日本は開放的だった。海図作成に必要な情報を日本から得て制作したとみられる」とし、「地図に表記されている韓国海と日本海という名称は、当時の日本人たちの認識を反映している」と説明した。
韓国はこれまで日本海の呼称を「東海」と併記するよう国際社会に求めきたが、4月23日に開催される国際水路機構(IHO)総会で韓国の主張が通らない可能性があるとして危機感を募らせている。韓国メディアは、今回発見された古地図は、「日本海」の単独呼称が説得力が欠けることを示す「良い証拠」と伝えた。(編集担当:新川悠)
だからどうした?
大日本沿海輿地全図(伊能図)のような現代でも通用するレベルの地図であれば兎も角、実測でもなければ伝聞のしかも与太話レベルの知識で書いた様な地図ごときで鬼の首を取ったかのような主張されてもな?
それに韓国(かんこく)という国家名称及び地域名称は大韓帝国成立から後の使用であり、韓国海などと称するなど100%ありえない。
もっとも、韓とは馬韓、辰韓、弁韓の三韓を起源とするわけだが、その内の辰韓、弁韓はその後に加羅任那となる地であり、古代日本領であったわけだが?
三韓起源からの韓国を主張しても構わないが、それは事実上の日本の属領としての存在であり、その時点で韓国海なる海域は日本がマーレノストロ化、つまり自国の内海としているわけで、それは日本の海、つまり日本海であるという証明そのものであるといえる。
結局、何をやろうと日本海が日本海である事実は変わらず、やればやるほど韓国が惨めになるだけだという負の連鎖しか生まれない・・・。
嗚呼哀れなる蛮族よ・・・。