Quantcast
Channel: 電脳工廠・兵器(武器,弾薬)庫
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

[転載]クリスマスより「天長節」です。日本人は大切な日を忘れてはいけない。

$
0
0
人気ブログランキングに参加しています。
  読み逃げされませんように、まずはここをポチッとお願い申し上げます。
イメージ 2
 
 
イメージ 1
 
 
戦前は天皇陛下のお誕生日を「天長節」と呼んでいました。これは明治になって制定されたものです。戦後、紀元節や明治節と同じように言葉自体が消されてしまいました。
1223日は天長節(天皇陛下のお誕生日)です。しかし、今の日本人は天長節よりもクリスマスの方が関心が高いようです。12月も20日を過ぎると各地のイベントもマスコミも含め日本はまるでクリスチャンのようにクリスマス一色になります。天皇陛下のお誕生日を言い出すことはほぼありません。日本人の頭の中から天皇陛下のお誕生日というのがすっぽり抜けているようです。
 
それとともにこの日は昭和23年にA級戦犯と言われて7名が処刑された日でもあります。GHQは当時皇太子のお誕生日を知っていてやったのです。この屈辱も国民は胸の奥にしっかりと覚えておかなければいけません。
 
日本は元々神道ですから仏教もキリスト教もイスラム教も受け入れますが、天長節は国家、国民がお祝いすべき日です。本来、クリスマスより天長節こそ日本人として大切な日なのです。国民の祝日としてマスコミ、特にNHKは長時間の特集を組んで天長節を正しく報じることが公共放送としての務めであります。
 
日本は身障者が積極的にスポーツをすることはなく、パラリンピックも振るいませんでした。昭和天皇が崩御された諒闇(りょうあん)中、今上陛下は北海道での全国障害者スポーツ大会にお出になられました。全国障害者スポーツ大会は昭和40年から始まり、以来ずっと、天皇陛下と皇后陛下は応援し続け、関係者を東宮御所に招かれては「ぜひ、今後も頑張って欲しい」と励まされていたのです。その結果、パラリンピックにおいて日本の身障者は毎回素晴らしい成績を上げるようになりました。
身体にどんな障害を持っていても、さらに頑張れば世界のひのき舞台に立つこともできるという自信と勇気を多くの人々に与えたのでした。
 
今上陛下は国民が忘れてはいけない日として「四つの日」、623日の「沖縄戦闘終結の日」、86日の「広島原爆投下の日」、89日の「長崎原爆投下の日」、そして815日の「終戦の日」、を特別の日として慰霊を重ねておられます。
毎年4月と10月には靖国神社の例大祭に勅使をご差遣され、平成6年にはマスコミのバッシングで御声を失っておられた皇后陛下を伴って硫黄島へ、平成17年にはサイパンに出向かれ、祖国日本から遠く離れた地でお国のために命を捧げた200万人を超す方々へ慰霊をされました。
 
小泉首相は戦争で亡くなった方々を「心ならずも戦争に駆り立てられて戦死された人々」と言いました。しかし、陛下は硫黄島で「祖国のために精魂込めて戦った人々」と仰せられ、「いまだに地下に一万の遺体が眠る硫黄島への訪問は心の痛むものでありました」、「今日、硫黄島の厳しい環境の下で勤務している自衛隊員並びに海上保安庁職員の労苦を多とするものです」と述べられ、平成7年の東京国立劇場の『戦後五十年を記念する集い』では「今日の平和と繁栄をもたらす礎となった多くの人々」と仰せられました。小泉首相とは認識が違うのです。
 
また、国民には公表されていないこのようなこともありました。
平成23311日の東日本大震災の翌12日、天皇陛下は「犠牲者へのお悔やみ、負傷者及び被災者へのお見舞いとともに災害対策に全力を尽くしている関係者一同の努力を深く多とする」という思し召しを羽毛田宮内庁長官から菅直人首相に伝えました。これは陛下が首相を通して国民に伝えてほしいという思召しであられたものです。しかし、菅首相はこのことを国民に伝えることはなかったのです。
 
東日本大震災で天皇陛下は御所内の計画停電を励行されました。あまりの寒さに側近が両陛下のご体調を心配しても、「苦しんでいる人々と困難を分かち合いたい」、「寒さは厚着をすればしのぐことができる」と仰せられました。
かつて日露戦争の時に明治天皇は真冬の寒さの厳しい中、ストーブを取り外されて手あぶりしかお使いになられませんでした。側近が心配されても「戦地の兵士はもっと寒い中、ストーブもなく戦っている」と言われ、また夏の暑い時には軍服をお脱ぎにならず、団扇も一切お使いにならずに御学問所で休憩もなく政務を執り続けられました。
これが我が國體であり、歴代天皇に受け継がれてきた国民とともに苦楽をともにすることを常に実践されているのであります。こんなに素晴らしい国は世界にありません。
 
イメージ 2
 
・・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。
日本人として大切な日を忘れてはいけない、
           と思った方はここをポチッとお願いします。
イメージ 2
 

転載元: さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>