Quantcast
Channel: 電脳工廠・兵器(武器,弾薬)庫
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

[転載]日本の国旗がある国で焼かれようとも、我々はその国の国旗を焼くべきではない。それが日本の誇りではないか

$
0
0
日本の国旗がある国で焼かれようとも、我々はその国の国旗を焼くべきではない。それが日本の誇りではないか
 
 
安倍首相は7日の参院予算委員会の集中審議で、国内で在日韓国人・朝鮮人らをインターネットで中傷したり、排斥するデモを行ったりする動きがあることについて、
「一部の国、民族を排除しようという言動があることは極めて残念だ」
と非難し、控えるよう呼びかけた。

首相は
「日本の国旗がある国で焼かれようとも、我々はその国の国旗を焼くべきではないし、その国のリーダーの写真を辱めるべきではない。それが私たちの誇りではないか」
と強調。
首相の会員制交流サイト「フェイスブック」にも同様の書き込みがあるため、
「エスカレーションを止めるコメントをしたい」
と沈静化に努める考えを示した。

首相はまた、日本の防災技術について、「東日本大震災の経験と教訓を踏まえ、海外展開して各国の防災技術の向上に貢献することは、震災で海外から多大な支援をいただいた我が国の責務だ」
と述べ、積極的に輸出する意向を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130507-OYT1T00902.htm
イメージ 1
 
安倍総理の言うとおり
我々は日本人なのだから、カプサイシンの取りすぎで頭がおかしくなった民族の真似をするべきでない
国旗を燃やすしか能のない民族と同レベルに落ちる気か?
 
国のトップはこれで良いのです。
トップからしてアレなお隣の国はやっぱりアレなのですよ(笑)
ニコやかに口では綺麗言を言い、行動では逆を行く。
これが正しい政治です。
強かに行きましょう!
 
 
簡単に言うと
「我々はバ韓国人と同じレベルではありませんよね、国民のみなさん(笑)」
ということ。
 
 
 
 
 
 
日本の真の力は暴動や不買運動で無意味なパフォーマンスをする事にあらず、隠然たる意志の表明を粛々と推し進める冷徹さにある。

首相がこう発言した以上、韓国人の排斥が収まる事はもうない。

いよいよ国旗を焼く事もなく、その国のリーダーの写真を辱める事もなく、日本人の誇りに満ちた見えざる力による排撃が始まる。

その時、韓国が反撃する口実は何も見つからないであろう。
 
 
 
 
 
 
 
皆さん覚えておいてください
 
憎悪と敵意は心の奥底に潜めておきましょう。
来るべき日まで・・・。

という事ですね。
 
 
でも面白い記事は載せちゃうもんね~
 
事実として(^^)

転載元: ローリージャパンの日々雑感!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>