Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

本当に発狂していたのか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

昭和21年(1946年)4月から始まった極東国際軍事裁判(以降、東京裁判)では思想家の大川周明も起訴されました。この人は政治家でも軍人でもありません。 法廷で奇声を発したり、東條英機の頭をはたいたことで有名です。梅毒による精神障害と診断され、その後の精神鑑定では異常なしとされましたが、法廷でには戻りませんでした。大川は昭和5年(1930年)ロンドン軍縮会議での日本の弱腰外交を見て、このままでは戦争になる、と予見しており、かなりの見識を持っています。さて、この精神異常は演技だったのでは?という説がありますが、どうでしょうか。
実は大川は東條英機の頭を2度はたいています。大川は水色の異様なパジャマに素足でゲタをつっかけ法廷に現れたりしています。大川は法廷で「イッツア、コメディ!(「It's a comedy! “これは茶番だ”)」と叫んだりしています。この行為を「芝居小屋から脱出するため自ら演出して脱出に成功した」と見る人もいます。
東京裁判で東條英機の弁護をした清瀬一郎は次のように述べています。
「大川君の頭脳が敏感であればあるほど、このショック(裁判で起訴されたこと)は大である。これがため精神に異常を呈することはありうることである。大川君は平素服装には意を用いる人である。パジャマをまとうて法廷に出るということが既におかしい。
(中略)
もともと本質的な発狂ではなかったので、2,3年の療養で治癒することができた。その時は東京裁判が終結していたという偶然の事柄が発生したのではないか。
ある人が帰宅後の大川君に、ああやったのは(東條のあたまをはたいたこと)気が狂ったのではないかと聞いたところ『いや、やっぱりおかしかった。二日酔いのような気分だったね』と答えたと伝聞した」
「大川君の頭脳が敏感であればあるほど、このショック(裁判で起訴されたこと)は大である。これがため精神に異常を呈することはありうることである。大川君は平素服装には意を用いる人である。パジャマをまとうて法廷に出るということが既におかしい。
(中略)
もともと本質的な発狂ではなかったので、2,3年の療養で治癒することができた。その時は東京裁判が終結していたという偶然の事柄が発生したのではないか。
ある人が帰宅後の大川君に、ああやったのは(東條のあたまをはたいたこと)気が狂ったのではないかと聞いたところ『いや、やっぱりおかしかった。二日酔いのような気分だったね』と答えたと伝聞した」
清瀬一郎弁護人は一時的な発狂だったという認識のようです。
オランダの判事レーリンクもこの大川氏のことは印象深かったようで、後の回想で以下のように述べています。
「大川は『この裁判は正義の実現ではない、戦争の継続である』といったのだそうです。そういう意見を持つものは正常ではないと医師たちは言ったわけです!個人的には、私は、大川は非常に頭の良い人物だったと確信しています。頭が良すぎて精神の異常を宣告されたのです。彼は裁判の終わりごろに療養所から出てきました。彼は誰よりも頭が良くて、頭が良かったから患者を演じることができたのです」
「大川は『この裁判は正義の実現ではない、戦争の継続である』といったのだそうです。そういう意見を持つものは正常ではないと医師たちは言ったわけです!個人的には、私は、大川は非常に頭の良い人物だったと確信しています。頭が良すぎて精神の異常を宣告されたのです。彼は裁判の終わりごろに療養所から出てきました。彼は誰よりも頭が良くて、頭が良かったから患者を演じることができたのです」
レーリンク判事は演技だと見ていたようです。それにしても「正義の実現ではない」という発言が正常ではないと捉えるとは連合国の認識が伺えます。
東京裁判の速記者の寺戸満里子さんの話があります。
「いきなりパジャマ姿で法廷に現れたり、場違いに飄々(ひょうひょう)とした表情で検察官や裁判官の発言に耳を傾けたり、突然奇声を上げたりしていました。丸メガネ姿は有名ですが、私が見たときはメガネはかけていなかったかな。なんだか背骨が無いタコかクラゲのような、変な動きもしていました」
「私は今でも、『芝居だったのでは』と考えています。だって、すごく頭のいい人だったわけだし・・・どこかに計算があったのではないでしょうか」
「いきなりパジャマ姿で法廷に現れたり、場違いに飄々(ひょうひょう)とした表情で検察官や裁判官の発言に耳を傾けたり、突然奇声を上げたりしていました。丸メガネ姿は有名ですが、私が見たときはメガネはかけていなかったかな。なんだか背骨が無いタコかクラゲのような、変な動きもしていました」
「私は今でも、『芝居だったのでは』と考えています。だって、すごく頭のいい人だったわけだし・・・どこかに計算があったのではないでしょうか」
歴史学者の福井雄三氏が大川を診察した主治医の内村裕之博士に会ったことがあり、当時の話を聞いています。
「世間では、大川周明が戦犯の罪を逃れるために仮病で精神病を装い、裁判が終わるとたちまち正気に返った、などと噂されているが、自分が診察した限りでは、あれは紛れもなく脳梅毒の進行麻酔症状だった」
「世間では、大川周明が戦犯の罪を逃れるために仮病で精神病を装い、裁判が終わるとたちまち正気に返った、などと噂されているが、自分が診察した限りでは、あれは紛れもなく脳梅毒の進行麻酔症状だった」
どうやら本当に病気だったようです。
参考文献
中公文庫「秘録 東京裁判」清瀬一郎(著)
中公文庫「東京裁判とその後」B・V・A・レーリンク/A・カッセーゼ(編/序) 小菅信子(訳)
「新潮45」2009.8『速記者は見た!東京裁判 土壇場の人間学』菊地正憲
PHP「板垣征四郎と石原莞爾」福井雄三(著)
中公文庫「秘録 東京裁判」清瀬一郎(著)
中公文庫「東京裁判とその後」B・V・A・レーリンク/A・カッセーゼ(編/序) 小菅信子(訳)
「新潮45」2009.8『速記者は見た!東京裁判 土壇場の人間学』菊地正憲
PHP「板垣征四郎と石原莞爾」福井雄三(著)
参考サイト
WikiPedia「極東国際軍事裁判」「大川周明」
WikiPedia「極東国際軍事裁判」「大川周明」
添付画像
大川周明(動画より)
大川周明(動画より)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
応援お願いします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お手数ですがこちらもよろしくお願いします。
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京裁判 - 東条英機の頭をはたく大川周明
http://www.youtube.com/watch?v=DiXcg36Oa-M
http://www.youtube.com/watch?v=DiXcg36Oa-M