泰山鳴動して鼠一匹とは当にこの事。
あれだけの事故を起こして、誰にも健康被害が及ばないというのだから、原発とは如何に安全なものかが解ろうと言うモノ。
ネズミ一匹に大騒ぎした脱原発猿は、この事実を受け入れないだろうが事実は事実だ。
福島は安全なのだから、政府は避難措置なんかとっとと解除し、安全宣言をすべし!
復興が優先だ!猿に構っているヒマは無いよwww
放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論
昨年12月、極めて重要な報告書が粛々と発表された。そこに結論として書かれているのは、原子力科学の専門家が長年にわたり主張してきたことだ。――つまり、約0.1シーベルト(Sv)または10 rem以下の放射線の被曝(ひばく)は大した問題ではない。
原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)が提出した。低線量の被曝の影響は非常に不確かなものであるため、UNSCEARとしては「低線量の被曝と大人数を掛け合わせて、自然放射線量と同等以下のレベルで漸増的な被曝によって健康被害を受ける人数を推定することは勧めない」と述べている。
この手法はチェルノブイリ以来広く行われてきたことであり、福島では今も採用されている。
■福島事故で「健康への影響無し」
報告書により、世界はようやく正気に戻り、人体に害を与えないことに無駄な時間を費やすのをやめ、実際に悪影響を及ぼす問題、そして本当に注意を必要とする人々に目を向けるようになるかもしれない。例えば津波によって引き起こされたインフラや経済への打撃、あるいは福島周辺の真のホットスポットの除染。さらには、人体に影響を与えない程度の放射線量しか浴びていないのに、被曝の恐怖に怯えて暮らし、まさにそうした不安に心身をさいなまれている何万人という日本人をケアするといったことだ。また、日本政府においては真剣に原発再稼働の準備を始めたり、国際原子力機関(IAEA)や米国政府からの改善案に耳を傾けることだ。
この報告書によって、低線量の被曝が個人と大規模な集団の健康に及ぼす影響について言えること、言えないことがはっきりするだろう。
自然放射線量が2.5ミリSv(250 ミリrem)から3.5ミリSv(350 ミリrem)に上昇しても、発がん率は上昇せず、認識できるような公衆衛生上の影響は何も起きない。同じように、自然放射線量が2.5ミリSv(250 ミリrem)から1ミリSv( 100 ミリrem)に低下しても発がん率は低下せず、公衆衛生上の問題に一切影響を与えない。
重要なのは、通常の議論は短期間(一度)に強烈な放射線に被曝することを想定しており、同じ量を1年といった長い期間をかけて被曝した場合、影響はさらに小さくなることだ。つまり毎月0.1Sv(10 rem)を被曝すれば影響はあるかもしれないが、年間で同じ0.1Svを受けた場合は、慢性にせよ、急性にせよ認識できるような影響は一切ない。
さらにUNSCEARは、一昨年の福島の原発事故による識別可能な人体への影響はなかったとしている。「影響無し」としているのだ。
日本人は再び国産の食品を口にできる。放射線による汚染が軽微で、米国・コロラド州やブラジルといった世界各地の自然放射線並みのレベルにとどまっていれば、避難地域への帰宅も始められる。
■日本に与える重大な影響
これはLNT仮説を誤用して、特に食品について福島事故への過剰反応ともいうべき基準見直しを実施した日本にとって特に重要だ。
世界的に認められた食品中の放射能レベルは1キログラムあたり1000ベクレル(米国の場合は同1200ベクレル/キログラム)だ。大部分はセシウム137とストロンチウム90が占めるが、こうした基準値はIAEAやUNSCEARのような組織が数十年にわたる研究にもとづいて設定している。福島の事故後、国民の放射能への不安が高まっていることがメディアで報じられたため、日本政府は不安を静めようと基準値を従来の半分に抑えた。だが不安が静まらなかったため、基準をさらに引き下げて国際基準の10分の1にした。
放射能は思っていた以上に危険である、国内の食品は有毒だと伝えれば、国民が安心すると思ったのだろうか。彼らは正気だったのか?
この結果、国民は日々口にしている食品にさらに不安になるという意図しない影響が生じ、安全な食品は危険なカテゴリーに入れられ、食品輸出は抑制され、経済的・社会的損害はさらに広がった。
通常であれば安全な食品が、突然、出荷制限の対象になった。青森県産の野生キノコ類は、1キロあたり120ベクレルの放射性セシウムが検出されたため出荷が制限された。このセシウムは福島事故とは一切関係がなく、世界中の人々が食べている食品に含まれているのと同じタイプであり、事故以前はまったく問題にされなかった。
■日本人は恐怖ではなく真実に基づき行動を
報告書によると、福島原発では非常事態に対応していた6人の作業員が0.25Sv(25 rem)を超える放射線を浴び、170人が0.1~0.25Sv(10 ~ 25 rem)を被曝した。このうち健康に悪影響が出た者はなく、おそらく今後も影響は出ないだろう。
反核運動家や陰謀説が好きな人々は今回の国連の報告書を受け入れないだろうが、彼らはどのみち国連が嫌いなのだ。
大衆に阿るしか能の無い民主党と菅内閣は、心配だと猿が言うから規制値を厳しくしたが、それが反って猿供の騒ぎに火を付けた。
結果、風評被害が拡大したのだ。
お陰で俺は得をしたwww
福島で8個入り500円の完熟桃が手に入ったw
あれは非常に美味しかったw
それは兎も角、日本の輸入食品の放射線規制値はずっと昔から370㏃/kgだったのだ。それで何も起きなかった。
それでも世界的水準から見れば厳しすぎたのだ。
だいたい、規制値と云うのは誰も責任を取らないで済むような数値になっている。
例えば、多くの道路では40km/hの制限速度だが、多くの人はそれ以上で走っている。
勿論、40km/hで走行していても事故は起きるのだが、その責任はドライバーに取らせるようになっている。
制限速度を決めた警察も、道路を作った自治体や国も、自動車の型式認定をした国土交通省も誰も責任を取らない。
それが規制値と云うものの正体だ。
放射線も1m㏜/年規制も同じだ。
被曝する側を規制する物ではなく、出す側を規制する。
「公衆の被曝をそれ以下にするようにしなさいよ」と、出す側を規制して、出す側に責任をかぶせているだけなのだ。
だから1m㏜/年をちょっとでも越えれば病気になるなんていうものでは断じてない。
ただ単にお役所が責任を逃れるべく決めた事。
科学的根拠なんて一切ない。
例えば、放射線が最も低い県は神奈川県の0.4m㏜/年。対して最も高い県は岐阜県の1.4m㏜/年。
神奈川県民である俺が、岐阜県に引っ越したら癌になるのかwww
直線閾値無し仮説では癌になる確率が3.5倍になるって事だが、考えるだけバカバカしいだろwww
根拠があるのは100m㏜以下では人体に影響は無いという統計的事実だけだ。
直線閾値無し仮説(LNT仮説)は既に破綻しているのだし、福島は安全だと言う結論まで出ているのだから、政府は何をすべきかは明らかだろう。