人気ブログランキングに参加しています。
まずはここをポチッとご協力お願い申し上げます。
南京大虐殺記念館で被害者像に「かわいそうだ」と話しかける鳩山元首相
------------------
かわいそうなことを…南京大虐殺記念館で鳩山氏
鳩山元首相は17日、当地にある南京大虐殺記念館を視察した。日本の首相経験者が同記念館を訪れるのは海部、村山の両元首相に続き3人目。
鳩山氏は、旧日本軍による被害者像に手を触れ、「かわいそうなことをしてしまった」と語りかけて黙とうし、沈痛な表情で館内を回っていた。中国側が主張する犠牲者数「30万人」の数字が書かれた記念碑の前での献花は見送った。
鳩山氏は視察後、記者団に「多くの南京の人々を苦しめた事実は素直に受け入れなければならない。大虐殺はなかったと言う方は、ここに来られてから話をされたらいい」と述べた。(2013.1.17 読売新聞)
鳩山元首相は17日、当地にある南京大虐殺記念館を視察した。日本の首相経験者が同記念館を訪れるのは海部、村山の両元首相に続き3人目。
鳩山氏は、旧日本軍による被害者像に手を触れ、「かわいそうなことをしてしまった」と語りかけて黙とうし、沈痛な表情で館内を回っていた。中国側が主張する犠牲者数「30万人」の数字が書かれた記念碑の前での献花は見送った。
鳩山氏は視察後、記者団に「多くの南京の人々を苦しめた事実は素直に受け入れなければならない。大虐殺はなかったと言う方は、ここに来られてから話をされたらいい」と述べた。(2013.1.17 読売新聞)
------------------
はっきり言って、政界を引退した人間がシナに行って、その愚かな行動を日本のマスコミが取り上げていることが気に入らないことであります。
シナの思惑通り、鳩山は広告塔として利用されていることも気づかず、「友愛で中国様に理解のある自分」と酔っているのでしょうか。ハトがカモです。
日本のためには、こういう終わった人間は無視してスルーすべきなのです。
しかし、日本のマスコミは“中国様”の意向には従うのです。
アジア諸国でいつまでもなかった歴史問題で日本に謝罪や補償を求めるのはシナと韓国の2カ国だけです。他のアジア諸国はかつて海部や村山が謝罪外交をしたときには憤慨していたくらいです。
「日本が戦ったのは白人の植民地支配の打倒であった。これから我々が取り組まなければならないのは現状のアジアの植民地支配をしているシナを相手にすることだ。海部さんがすべきは謝罪ではなくシナの植民地支配を攻撃することではないのか」(インドネシアサンバス将軍)
鳩山は愚かな発言を世界に発信してしまいました。日本の領土である尖閣を「係争地」であると発言し、南京では「かわいそうなことをした」と言って黙祷したという。
情けない。
南京戦で戦死した日本兵は6000人です。この日本兵への黙祷はまったく頭にはないのでしょう。
南京陥落直後から、世界を代表する「ニューヨーク・タイムズ」や「ロンドン・タイムズ」には南京での日本軍の虐殺の記事は全くなく、アメリカのパネー号の撃沈やイギリスのレディーバード号が攻撃されたニュースを連日報じていました。
また、同じく国民党や支那共産党の報道も、詳しく被害状況を報じていましたが、南京大虐殺の報道は一切ありませんでした。
彼らのような詳細なことでも日本を叩く報道ですら大虐殺は報じていなかったのです。“ない”ものは報じようがないということです。
一方でこの時の蒋介石の日記には、南京城内に雪崩込んだ掠奪強姦は蒋介石軍の敗残兵の仕業だと書いています。
「多くの南京の人々を苦しめた事実は素直に受け入れなければならない。大虐殺はなかったと言う方は、ここに来られてから話をされたらいい」(鳩山)
南京陥落後のシナ人たちは腕に日の丸の布を巻き、日本軍の入城を笑顔で歓迎したのです。
名将 乃木希典大将の訓示を鳩山元首相に捧げたい。
「国のために役に立たない者、あるいは国の害になる様な人間は死んで仕舞った方がよいのである」
・・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。
鳩山は引っ込んでいろ、と思った方はここをポチッとお願いします。