←忘れずに、最初にクリックをお願いします。
良識ある日本国民の皆様には、本日は衆議院議員総選挙の投票日ということはご存知だと考えます。
12月15日
「自公300議席超す勢い」「自公300議席うかがう」「自公300の勢い」…。小紙(11日付)をはじめ各紙の総選挙予測に関する見出しを拾ってみたが、申し合わせたように「自公300」の卦(け)が出た。http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121215/elc12121503090050-n1.htm
▼世論調査も別々にやっているし、各社“秘伝”の計算式や現場取材を加味した独自結果なのだが、これほどまでに一致すると記者の端くれとして気持ちが悪い。そんなに自公が勝つなら負けている民主に肩入れしよう、という判官びいき票がどっと出そうな気もしないではない。
▼とはいえ、近ごろはそんなへそ曲がりも少なくなったようだ。前々回の「郵政選挙」といい、前回の「政権交代選挙」といい、小選挙区制の特徴でもある「勝ち馬に乗れ」現象がくっきりと出ている。
▼政治学では、バンドワゴン効果というそうだが、国内だけでなく、外国も自公を後押ししている。偽情報まで出して周辺国を欺き、ミサイルをぶっ放した北朝鮮も尖閣諸島上空の日本領空を侵犯した中国も政権奪還を応援しているかのようだ。
▼ことに中国機の領空侵犯は日本の総選挙を意識したとみられるが、「親中党」(武士の情けで実名は書かない)の足を引っ張っている。中国を平和を愛する「反覇権国家」だと信じてやまなかった進歩的文化人は、今や絶滅危惧種になっているのを知らないのだろう。
▼おととい、南京事件の追悼式典を取材していた共同通信の記者が男2人に暴行されたが、現地警察は検挙さえしなかった。拝金主義の非文明国と渡り合うには強い政権が必要だ。投票日は明日に迫ったが、有権者のみなさんには、日本より他国を大事にする政党や候補者にだまされぬようくれぐれもお願いしたい。
12.15 産経新聞
>「自公300議席超す勢い」「自公300議席うかがう」「自公300の勢い」…。小紙(11日付)をはじめ各紙の総選挙予測に関する見出しを拾ってみたが、申し合わせたように「自公300」の卦(け)が出た。
>▼世論調査も別々にやっているし、各社“秘伝”の計算式や現場取材を加味した独自結果なのだが、これほどまでに一致すると記者の端くれとして気持ちが悪い。そんなに自公が勝つなら負けている民主に肩入れしよう、という判官びいき票がどっと出そうな気もしないではない。
朝日新聞などマスコミは、安倍自民党のネガティブキャンペーンから、安倍自民党の「褒め殺し」世論誘導に変えたのでしょう。
12月6日、産経・朝日・読売・日経新聞、共同通信は、全国の有権者を対象にした情勢・世論調査を報道しました。
自民党は、293議席(共同)、272議席(朝日)など、単独過半数どころか、常任委員会委員の過半数以上を確保できる絶対安定数(269)を上回る勢いです。
マスコミが「自民党圧勝確実」などと報道を受け、無党派層など、投票先を決めていない有権者はどうするでしょうか?
衆院選に投票をしない有権者も増えるでしょう。
総務省によると、期日前投票(小選挙区)をした有権者は、前回衆院選の同時期と比べて、15.48%も減っています。
総務省幹部は、「有権者が選択に迷い、様子見しているのではないか」と分析しています。
衆院選の投票率が下がって喜ぶのは、日教組など支持母体の組織票がある「民主党」です。
>投票日は明日に迫ったが、有権者のみなさんには、日本より他国を大事にする政党や候補者にだまされぬようくれぐれもお願いしたい。
マスコミの「自民党圧勝確実」報道により、「日本維新の会」など自民党以外の党に投票をする可能性があります。
12月14日の朝日新聞は、読者が安倍総裁に悪意を感じるような記事を掲載しました。
〈決戦24時〉―12月14日http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html
11・14 民主党の安住淳幹事長代行が記者団に「全然大丈夫っすよ。どんどんよくなっているから。踏ん張るのが非常に難しい選挙ではあるが、激戦区を含め80近くある。民主党の本来の支持者が戻れば、新聞で言われているより、はるかに大きい議席がとれる」。
11・30 自民党の安倍晋三総裁が愛知県で街頭演説。「自民党(政権)時代にもう一歩でデフレから脱却できなかった。金融、財政、成長戦略の3本柱。日本銀行には、びっしりと仕事をしてもらう。大胆な金融緩和をはじめ、あらゆることをやってもらう」
12・30 日本未来の党の小沢一郎前衆院議員が岩手県で街頭演説。「脱原発、消費税、TPPの三つの問題。国民の暮らしに大きく影響するのに、この選挙戦でどこかに消えた。何もいま憲法改正を議論する必要はない。選挙終わって国会でやったっていい話だ」
12・57 日本維新の会の石原慎太郎代表が宮城県で街頭演説。「このごろ総理は1年で辞める。漢字の読めないヤツまで出てくる。自民党はもたないと思ったら、今度は民主党という無能な政党が日本をガタガタにした」
14・15 野田佳彦首相が滋賀県で街頭演説。「この激戦区の応援に一昨日入る予定でした。北朝鮮のミサイル発射で入れなくなった。気になって気になってどうしようもなくて」
15・00 自民党の小泉進次郎青年局長が東京都で街頭演説。「日本の戦後史イコール自民党の政治だ。民主党政権によって大きな課題へ膨れあがったかもしれないが、元の問題を作ったのは自民党だ。私たちの責任は、その課題を私たちの手で解決をすることだ」
15・00 共産党の志位和夫委員長が、グーグルがネット配信する番組で「戦後、アメリカ言いなりで外交的地位を下げてきた。北朝鮮問題で(他国は)独自ルートでいかに国際舞台に引きずり出すかをやっている。日本だけ外交がない。尖閣問題も方策がない」。
15・00 公明党の山口那津男代表が埼玉県で街頭演説。維新の石原代表を批判し「日本の政治が右にそれてファウルばかり打っていたら、皆さんが望む政策は実現できない。センター前にクリーンヒットを打てるのは公明党なんですよ」。
15・30 自民党の安倍総裁が遊説のため、静岡県内をJR東海道線の普通列車で移動中、初老の男性に注意される。JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。安倍氏はしばらく聞いていたが、「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。男性は隣に立ち続けた。
17・35 日本未来の党の嘉田由紀子代表が記者団に「なぜ若い人たちが投票に行かないのか。関心が持てないようになっている。インターネットで、もっともっと政治を。投票を呼びかける活動を。インターネット選挙は解禁すべきだ」。
17・53 野田首相が大阪府で街頭演説。「民主党は十分に(期待に)応えなかったが、自民党の古い政治に戻していいのか迷う人もいる。ご当地では維新の会。大阪と東京が組むとタイガースとジャイアンツが組んだみたいで、わからない人も多いと思う」
18・43 自民党の高村正彦副総裁が北海道で講演。「民主党は衆参ねじれ現象で公約が(実行)できなかったと言う。ごまかしている。財源がなく公約ができなかったから、3年3カ月前の衆院選の翌年の参院選で負け、衆参ねじれ現象になった」
19・40 民主党の輿石東幹事長が山梨県で演説。「76歳になった。『じいじ』と寄ってくる孫と遊ぶ出番がある。しかし、面倒を見てもらわなければならず、子や孫に邪魔にされれば、家庭にその人の居場所がなくなる。そういう社会にしてはいけない」
19・55 首相官邸前で集会。参加者が「官邸の主は脱原発を掲げろ」と演説。
12月14日朝日新聞
朝日新聞は、他の候補者は街頭演説などで、安倍総裁が遊説のための移動中だけを記事にしています。
安倍総裁は、総選挙後には首相になる可能性が極めて高いのです。
安倍総裁が遊説のための移動中には、常に何人もの秘書やSPが付いています。
それなのに、そのまま不審な男性が安倍総裁の隣に立ち続けたとは、常識では考えられません。
それに、他のマスコミは記事にしていません。
朝日新聞は、安倍総裁と自民党の印象を少しでも悪くするために、印象操作をしているとしか考えられません。
そして、朝日新聞の記事は捏造の可能性もあります。
ブログ「韓流研究室」一部抜粋
安倍氏の移動記事だけ、
明らかに他候補との文体の違いを感じます。
無理やり「差し込んだ」感じがします・・・
■当日の演説予定
12月14日(金)
11:00~【愛知7区】カーマホームセンター日進竹の山店前
11:45~【愛知3区】なるパーク前交差点
13:00~【愛知5区】ビックカメラ名古屋駅西店前
15:20~【静岡2区】焼津駅南口
16:45~【静岡6区】沼津駅南口
17:15~【静岡5・6区】三島駅北口
安倍さんの移動経路予想
焼津 15:28⇒普通⇒15:42 静岡
(この間に、初老の男性に絡まれる???)
静岡 15:48⇒こだま660号⇒16:17 三島
三島 16:30⇒普通⇒16:35 沼津着
明らかに他候補との文体の違いを感じます。
無理やり「差し込んだ」感じがします・・・
■当日の演説予定
12月14日(金)
11:00~【愛知7区】カーマホームセンター日進竹の山店前
11:45~【愛知3区】なるパーク前交差点
13:00~【愛知5区】ビックカメラ名古屋駅西店前
15:20~【静岡2区】焼津駅南口
16:45~【静岡6区】沼津駅南口
17:15~【静岡5・6区】三島駅北口
安倍さんの移動経路予想
焼津 15:28⇒普通⇒15:42 静岡
(この間に、初老の男性に絡まれる???)
静岡 15:48⇒こだま660号⇒16:17 三島
三島 16:30⇒普通⇒16:35 沼津着
さて、安倍さんの12/5日の関西遊説の様子は
★関西で庶民と一緒に電車に乗る安倍総裁
2012.12.7
http://www.tokuteishimasuta.com/archives/6792427.html
改札通過後の階段・・・物凄い人気
ホームで一般人と記念撮影
ホーム内の待合室・・・
画像手前の立っている人はSP?
画像手前の立っている人はSP?
さあ、電車に乗り込むよ
席が無けりゃ立ちます
指定席では座るよね(新幹線?)
----------------------------------------------
おかしいなぁ。
関西の遊説では、JR職員が
席を確保したりしていないよね。
おかしいなぁ。
関西の遊説では、JR職員が
席を確保したりしていないよね。
朝日新聞記者が同行した日だけ、そうなるの?
先の衆院選で、民主党・マスコミに騙された有権者は、二度と騙されないように注意して投票するべきです。
ブログ「銀色の侍魂」一部転載
(2012年11月11日放送「たかじんのそこまで言って委員会」)
百田氏
「う~ん、何とも言えません、わかりません・・ただねえ、ホントにあの皆さんおっしゃったようにまた騙される
これねえ・・そうかもしれません、というのは、あのマルチ商法とかありますよね・・マルチ商法で騙された人・・この実は騙せれたリストってすごく高く売れるんです
何故かというと・・一回騙された人というのは2度、3度、4度騙されるんです
他の人より騙しやすいんです、ですからそのリストっていうのはすごく高く売れる
今回・・もう日本の国民はもう騙しやすいリストに入ってしまったんです。」
「う~ん、何とも言えません、わかりません・・ただねえ、ホントにあの皆さんおっしゃったようにまた騙される
これねえ・・そうかもしれません、というのは、あのマルチ商法とかありますよね・・マルチ商法で騙された人・・この実は騙せれたリストってすごく高く売れるんです
何故かというと・・一回騙された人というのは2度、3度、4度騙されるんです
他の人より騙しやすいんです、ですからそのリストっていうのはすごく高く売れる
今回・・もう日本の国民はもう騙しやすいリストに入ってしまったんです。」
有権者は、「自民圧勝」というマスコミの世論誘導に騙されないようにするべきです。
有権者は、日本国民の権利行使である衆議院議員総選挙へ行き、各々の支持政党・候補者に投票するべきです。
良識ある日本国民の皆様、衆院選についてご考慮下さい。
総選挙で保守政党・保守系議員に投票しよう!
と思われた方は、↓クリックをお願いします。↓