Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

[転載]1.フジのボロ国旗をきれいな国旗と取り替えたら書類送検!2011年9月19日フジテレビは汚れて千切れた国旗を掲揚、デモ隊が新しい国旗に交換した際に警備員と揉み合い・「スマートモンキーズ」視聴率5.6%


Image may be NSFW.
Clik here to view.
2011.9.19 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動・第二弾!ボロ国旗事件

平成23年9月19日(敬老の日)、フジテレビは、黒く汚れてパサパサに千切れた国旗を掲揚していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120910-00000512-san-soci

フジテレビの国旗ひきちぎった容疑 市民団体の会員ら書類送検
産経新聞 9月10日(月)12時5分配信

 フジテレビ社屋前に掲揚されていた国旗を交換しようとして引きちぎったとして、警視庁公安部と東京湾岸署は10日、市民団体「頑張れ日本!全国行動委員会」会員で千葉県松戸市に住む著述業の男(29)ら3人を暴力行為法違反容疑で書類送検した。別の男1人も加担した疑いがあるとみて、調べている。

 公安部によると、3人は調べに「無理やり交換したことは反省している」などと供述しているが、「国旗を破るつもりはなかった」などと容疑を一部否認している。

 送検容疑は、平成23年9月19日午後4時55分ごろ、東京都港区台場のフジテレビ前で、同団体の代表者らが「ボロボロの国旗を掲げているのは国旗を侮辱するもの。交換しろ」と抗議したのを拒否されたのに腹を立て、国旗をつかんで引っ張り、引きちぎったとしている。

 公安部によると、3人は事件前、韓国ドラマなど同社の放送内容について同団体が主催したデモと抗議活動に参加していた。


>フジテレビ社屋前に掲揚されていた国旗を交換しようとして引きちぎったとして、警視庁公安部と東京湾岸署は10日、市民団体「頑張れ日本!全国行動委員会」会員で千葉県松戸市に住む著述業の男(29)ら3人を暴力行為法違反容疑で書類送検した。


え~~?!

私は現場に居た者の1人として、あれを犯罪(暴力行為法違反)とするなんて有り得ないと思う。

ロート製薬に行って「だからね、竹島はどこの領土ですか?」と質問したら、強要罪で逮捕・起訴された事件(関連記事)と同様に無理やり仕立て上げた犯罪だ。





>公安部によると、3人は調べに「無理やり交換したことは反省している」などと供述しているが、「国旗を破るつもりはなかった」などと容疑を一部否認している。


フジテレビがボロ国旗を交換すると約束したにもかかわらず意図的に当該約束を反故にしたためにデモ参加者たちはきれいな国旗と交換したのだから、反省する必要などない。

ましてや国旗を破るつもりはなかったのなら、完全に冤罪だ。

2011年9月19日(月・祝)、フジテレビ本社には黒く汚れてパサパサに破けたボロボロの国旗が掲揚されていた。

フジテレビの国旗は最初からパサパサに千切れていたのだ。

私は、デモ参加者たちがフジテレビのボロボロ国旗を新しいきれいな国旗に取り換えたのは目撃したが、破ったなんて事は全く知らなかった。

デモ参加者たちがフジテレビのパサパサに千切れたボロ国旗を新しいきれいな国旗に交換する際、アルソックの警備員と揉み合いになったために破けてしまっていたのかもしれない。






>送検容疑は、平成23年9月19日午後4時55分ごろ、東京都港区台場のフジテレビ前で、同団体の代表者らが「ボロボロの国旗を掲げているのは国旗を侮辱するもの。交換しろ」と抗議したのを拒否されたのに腹を立て、国旗をつかんで引っ張り、引きちぎったとしている。


これは正確な事実ではない。

フジテレビは、デモ参加者たちによる国旗の交換要求に対して拒否したのではなく、承諾したのだ。

しかし、フジテレビは、デモ参加者たちを挑発するため、意図的に国旗交換の約束を反故にした。


デモ参加者たちは長時間待たされたが、結局フジテレビが国旗交換の約束を反故にしたため、自分たちでフジテレビのボロ国旗を新しい国旗に交換した。

フジテレビの国旗は最初から汚れてパサパサに千切れていたが、デモ参加者たちが交換する際に更に引きちぎったかどうかは定かではない。



【真相】
▼2011年9月19日(敬老の日)「フジテレビボロ国旗事件」の経緯▼


Image may be NSFW.
Clik here to view.
2011.9.19 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動・第二弾!

2011.9.19 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動・第二弾!

敬老の日なのでフジテレビ本社でも国旗を掲揚していたが、その国旗が黒っぽく汚れていた上、パサパサにちぎれてボロボロ状態だった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2011.9.19 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動・第二弾!ボロ国旗事件


Image may be NSFW.
Clik here to view.
フジTVボロ国旗事件詳報・汚れてボロボロの日章旗を敬老に日に掲揚していたフジテレビ・デモ隊にキレイな国旗と取り替えるよう要求され承諾したが、約束を反故!


Image may be NSFW.
Clik here to view.
2011.9.19 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動・第二弾!フジテレビのボロボロ国旗事件


Image may be NSFW.
Clik here to view.
2011.9.19 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動・第二弾!フジテレビのボロボロ国旗事件


Image may be NSFW.
Clik here to view.
2011.9.19 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動・第二弾!フジテレビのボロボロ国旗事件


Image may be NSFW.
Clik here to view.
2011.9.19 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動・第二弾!フジテレビのボロボロ国旗事件

フジテレビが国民の祝日(敬老の日)で掲揚していた国旗が黒っぽく汚れ、パサパサに千切れて綻んでいた!

■動画
フジテレビが掲揚していた日の丸はボロボロだった11.9.19フジ抗議街宣
http://www.youtube.com/watch?v=-7A8OrDzPRk


写真や動画で見る以上に実際には白地の部分など黒く汚れていた。

デモ行進の最中(15時前)からフジテレビ本社前の車で演説をしていた水島総「頑張れ日本!全国行動委員会」幹事長(チャンネル桜社長)はそのことを指摘していた。

デモ行進が終了し、薄汚れたボロボロ国旗に対する不満はデモ隊全体に広がり、デモ代表者の一人が国旗を取り替えるよう要求したところ、フジテレビは「善処します」と回答。

その後、「頑張れ日本!全国行動委員会」の田母神俊雄会長は、フジテレビ本社前でフジテレビの総務責任者に抗議文(公開質問状)を手渡した。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2011.9.19 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動・第二弾!


更にその後、15:40頃、田母神俊雄会長が正式にフジテレビに国旗を取り替えるよう要求した。

その際、「何なら我々が所持している大きくて立派な国旗をただで贈呈します」と申し出たが、フジテレビは「いいえ、我々で準備するからその国旗は不要です」などと断り、自分たちで新しい国旗を用意して掲揚中のボロボロ国旗と取り替えることを約束した。

デモ隊は、キレイな国旗が掲揚されたら、皆で君が代を斉唱してデモを解散することとした。
 
 
 
(つづく)

転載元: 正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8971

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>